

紅白歌合戦が終わったところですが・・・
皆さま、あけましておめでとうございます!
今年も「くちなしの花」に遊びにいらしてくださいね。
氷川きよしさんのお話をはじめ色々な楽しいお話をしましょうね。
今年は、氷川きよしさんにとってデビュー15周年です。改めておめでとうございます。
1月29日は新曲♪大利根ながれ月が発売されます。また皆さんと応援しましょうね。
いつもブログに訪問してくださっている広島の「おとめさん」ちの
クッキーちゃん。
マミーちゃん。
きなこちゃんです。今年もよろしくね!ワン!
姪っ子の愛犬*ぶっち*です。ことしもよろしくね!ワン!
皆様にとって、健康で穏やかで楽しい一年になりますように・・・
年末にコメントいただいた大好きな友へ・・・お返事ができないまま新年になってしまいました。
失礼をお許しください。
除夜の鐘が静かに聞こえます。あと、10分で、2013年も終わりです。
NHK紅白歌合戦も白組優勝で終わりました。
氷川きよしさんは、ブルーのロングジャケットで王子さま風。♪満天の星の中で満天の瞳を
歌唱されました。ラメ入りの同じブルーのアスコットタイがよくお似合いでした。
氷川きよしさん、今年一年ありがとうございました。そしてお疲れさまでした。
出場50回目を期に紅白歌合戦を勇退される、北島三郎さん。
今までも、きよしくんや後輩にも優しくて見ていて安心できました。
ながい間お疲れさまでした。これからも歌を愛してください。
「くちなしの花」のブログに訪問してコメントくださった皆様、色々なお話が出来て楽しかったです。
ほんとうにありがとうございました。2014年もよろしくお願い致します。
あと数時間で今年も終わろうとしています。
風邪の治りかけで大事をとって今日、2週間ぶりにお買い物に行きました。
まだ咳が少し残っていますが、もう元気になりました。ご心配おかけして申し訳ありませんでした。
今、テレビ東京で「第46回・年忘れにっぽんの歌」が始まりました。東京五反田ゆうぽうとホールから生放送。
オープニングは出演者全員で♪あしたがあるさ。テレビ画面で、氷川きよしさんを探しました。
探してもいないはず・・・皆さんの♪明日があるさが終わると真ん中の階段から飛び出してきました。
満面の笑顔で階段からステージ中央まで元気よく走ってきました。
トップバッターは、氷川きよしさんの♪きよしのズンドコ節から始まりました。
五反田ゆうぽうとホールから渋谷のNHKホールまで。
始まりました・・・NHK紅白歌合戦。きよしくんは、28番目。それまでに年越しソバを食べて
紅白を楽しみます。でもほとんど出演者の歌手、知らない方ばかりです。
ここ2週間の間に外出したのは病院のみでずっと家の中にいます。
風邪の症状も咳が少しと喉の痛みが残っています。お正月までにいつもの私に戻りそうで良かったです。
きよメールが届きましたね
「皆様、師走のお忙しい時期、お元気でお過ごしですか?2013年も数日となりましたね。
今年も大変お世話になりました。1年間、あたたかい応援をありがとうございました!!
おかげをもちまして、日本有線大賞は8度目の大賞を頂くことができました。ありがとうございました!!
FNS歌謡祭、日本作詩大賞、日本有線大賞に続いて、いよいよこれから、日本レコード大賞、
年忘れにっぽんの歌、紅白歌合戦と出演させて頂きます。
15周年への出発にふさわしい年末を迎えられましたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
皆様、本当にありがとうございました!!
どうぞ、12月30日(月)、31日(火)大晦日は、テレビの前での応援をよろしくお願い致します。
皆様に届くよう、心を込めて精一杯歌わせて頂きます。
よいお年を!そして、2014年も何卒よろしくお願い申し上げます。」 氷川きよし
昨日の「NHKあさイチ」にコメント出演されました。
街角インタビューで若いお嬢さんの「演歌の時間になればお手洗いに行く」演歌に対して
演歌界のプリンス氷川きよしさんが紅白「演歌の楽しみ方」を直伝されました。
まぁ~私も、氷川きよしさんのファンになっていなければ演歌は聴いてないでしょう。
アルゼンチンタンゴとかが大好きでしたから・・・演歌も、きよしくんの歌の中の詩をじっくり理解
すると、感動したり涙が出たり・・・暗いイメージはなくなりましたね。
演歌の醍醐味を語ってくださいました。
NHK紅白歌合戦では♪満天の瞳を歌唱されます。衣装もステージ構成も楽しみです。
ちなみに私はあの団体女子の歌手のときは家事タイムです。うるさく感じるのは年のせいでしょうか。
EXILEの歌も鍛えあげたパフォーマンスダンスは大好きなのでDVDのディスクに残しています。