システム担当ライブラリアンの日記

図書館システムやサービス系の話題を中心に。最近、歩き旅の話題も。

想定外のリモートワーク。夜の告知→翌日から学生登校禁止、翌々日から臨時休館

2020-04-08 21:07:59 | その他
●自分の職場ではリモートワークは想定外でした。
VPNもリモートデスクトップもないし、私の部(附属図書館)では、外部からアクセスできない文書共有に、多くの職員がPC固定のメールソフトを使用。

仕事の内容としても、ネット環境で進められるものばかりではなく。
(他の事務部は、Webのメール・文書共有あるけど、文書共有はネットワーク・ドライブでのPC固有のアクセスとか)

●4月7日(火)の夕方、新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言が出されました。
学内的には、夕方(定時の後)、大阪府の要請を受けた後に、以下のようによろしくと通知。
・事務職は「事務機能維持の最小限の人員の出勤」、
・「学部学生・大学院生の登校禁止。ただし、現在進行中の実験・研究作業に従事する大学院生を除く」

そして、その日の夜には、学生向けには学務システムで通知された様子で、キャンパス入り口にも「登校禁止」の貼り紙が出されたようです(日付は4月8日付け)。
 #早すぎ・・・!?

図書館としては、急遽、4月8日の17時(前倒し)閉館、4月9日からの臨時休館を決定。

職場(私の部)としては、急遽、職員を2チームに分けて、交互に出勤とテレワークと決定。Aチームの職員と、Bチームの職員が同じ日に出勤しないというやり方。5月6日(水)まで。
 *テレワークには、業務関係の研鑽活動・情報収集含むと。

 #私の職場は、陽性者が出た時に、濃厚接触者の自宅待機→オフィス閉鎖を覚悟しているのかしらと思っていましたが、そうではなかったようです!?

●駆け込みで本を借り出す学生
あまり館内を見ていませんが、16時~17時にカウンターにいると、O課長やK部長が、本を急いで探している学生/抱えている学生がいますねと。

私の目にも、閉館間際に、アゴの高さくらいまで本を抱えている学生とか…

授業オンラインで、学習場所も、本も用意できない図書館が悔しいですね。涙がでてきます。

●明日はテレワーク
私は、明日からテレワーク・チームの一員。
メールはどうしようとか、修正予定のExcelファイルを初めて使うWebシステムにアップロードしたり…

以下のブログは、修論の自宅作業で参考にしてましたが、テレワークとして参考にすることになるとは。
・Cisco Japan Blog
生産性高く、健やかにテレワークを行うための6つのコツ
https://gblogs.cisco.com/jp/2020/03/6-tips-for-staying-producttive-and-healthy-teleworking/

テレワークは通勤の時間分を有効に使えるはずですが、通勤中の運動(私の場合は、自転車に、階段に、遠回りの坂道ウォーク)が隔日でなくなるわけです。
なので、通勤時間分が丸々お得ではなく、通勤中の運動程度を確保せねば。

最近の土日には、マンションの集合郵便受けに新聞を取りに行くついでに、最上階まで階段で上がったりしてます。これに加えて、近所をぐるっと歩くこともした方がいいかな。

ちなみに、毎週1回泳ぎに行っているスポーツジムも臨時休館なので、その分近所の銭湯を使って、銭湯 & ラン/筋トレをしようかな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関西学院大学図書館、トップ... | トップ | (2020.5.3) 第1回大図研オン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事