システム担当ライブラリアンの日記

図書館システムやサービス系の話題を中心に

Pittラッシュ館長が2014年末に退任

2014-06-13 17:41:04 | 帰国後の雑感
ある意味、Breaking News に値する。 PittのULS、ラッシュ館長が2014年末に退任と。 http://www.news.pitt.edu/news/rush-miller-retire-after-20-years-leading-and-modernizing-pitts-university-library-sy 上記のニュース記事は、Rush館長が勤めた20年間を振り返っ . . . 本文を読む
コメント

ある意味、営業の日

2014-06-05 21:16:18 | マーケティング
多くの大学図書館で、学生用の書籍(研究用などとの対比?)の推薦を教員に依頼したりしているのでしょうか。その場合の予算配分は、学生数からの按分をしてるのでしょうか。 そうすると、所属学生がいなくて、しかし、学修支援などに関わりのある教員から推薦をもらえないってことになるのでしょうか。 そんなわけで、 某所での情報交換会がきっかけで気づき →ある意味、教員/職員、他部署との連携  ≒会議のついでに . . . 本文を読む
コメント

(2014.5.31)大学教育学会 第36回大会 <自由研究発表>

2014-06-02 22:15:15 | イベント参加
※例によって、本記事の記述は私の個人的メモであり、不正確・不十分なところがあり得ます。以下の発表タイトルも実際と異なっています。 ■正課学習と課題活動を支える学習環境、コラボレーション・コモンズ(岩崎、関西大学) 最近の編著書に当館のコモンズを紹介いただき(写真をご提供しました)、その書籍をご寄贈いただきました。楽しみだった発表の一つ。 ○発表目的 ・デザイン提示 ・利用状況の分析 ○各エ . . . 本文を読む
コメント

(2014.6.1)大学教育学会で「プレゼン入門」の概要と事後評価を発表

2014-06-02 22:06:53 | イベント参加
大学教育学会の自由研究発表で、次のような発表を行いました。 ●タイトル 図書館スタッフによる学修支援の実践、および事後評価 : 「プレゼン入門:話す基本技術」 ●発表資料と要旨 http://hdl.handle.net/11094/36154 ●総合討論 ○組織的に行っていくには?  異動で途切れる可能性もあったり、ピアサポートの継続などということもあったが。  #多様な発表テーマの部会 . . . 本文を読む
コメント

(2014.5.31)大学教育学会 第36回大会.<公開シンポジウム>

2014-06-02 22:04:55 | イベント参加
※例によって、本記事の記述は私の個人的メモであり、不正確・不十分なところがあり得ます。 ■報告3("書き方"を指導すれば、"内容"は深まる 佐渡島・早稲田) ○情報過多の時代、内容は簡単に手に入る。  内容=ゴールの設定を教員がするのではなく、  書き方の指導が大事? ○早稲田のライティング・プログラム ・正規授業: 初年次生向け、基礎(6年目) ・支援機関: 学部生~教員向け、応用(11年 . . . 本文を読む
コメント

(2014.5.31)名古屋大学 中央図書館 見学

2014-06-02 22:02:43 | 図書館見学、利用
知人にお願いして、耐震改修後の同館を見学させていただきました。 いろいろと合理的に考えていることが伺えました。 例えば、 ・縮小・集中化したカウンタ(貸出返却機能を縮小、自動貸出返却の活用) ・図書ラベル(保護シール不要の仕様、貸出不可の資料はラベルを90度傾けて貼り付け、"地印"など押印なし) . . . 本文を読む
コメント