11月10日から 看護師をしている娘が休みを利用して来てくれました(^_^)
この季節 イチョウの葉が落ちて「金色の絨毯」になっているところへ
行くのが楽しみ(^_^)
インスタでみた場所へ 娘と一緒に行ってみました(^_^)
ここは有名どころではありません 「藤沢」市内の「御殿辺公園」なんです
公園内にイチョウ並木があります
ここから見ると まだ見頃じゃないように思えますが。。。
結構 落ち葉が溜まっている木もあります
並木道からみると なかなかいい感じでしょ(^_^)
ちょっと「まる」の顔が冴えないですが(^^ゞ
『葉っぱが黄色くなってるでしょ』 落ち葉がたくさん積もっていますね!
何枚も同じような写真を撮ってしましましたが
この「金色の絨毯」 太陽の光にあたるとより輝いて見えます(^_^)
芝生の上に積もったイチョウの葉っぱ 「金色の絨毯」は「りん」もお気に入り
『そうだね』 結構びっしりと積もっていました!
そんな「金色の絨毯」の上で 何かを見つめる「りん」(^^ゞ
気持ち良くて 寝てないよね?
青空の背景も ちょうどいい感じです
『また来年も来ようね』 毎年ここに来たくなるんですよ(^_^)
★おまけ★
この日 「引地川親水公園」へも行ったのですが お昼ご飯にとパンを購入
「パンの蔵 風土」さん 何度かパンを買っているお店
蔵をリフォームした店内 平日だったので空いていました
素朴なパンがメイン
どれも美味しそう(^_^)
結局 娘とシェアして食べるのに これらのパンを購入しました
「引地川親水公園」の駐車場 「キャバ号」の中でのお昼ご飯です
『そうだよ』 「まる」たちはいつものご飯でしたけど(^^ゞ
少しずつおすそ分けしてあげました
食いしん坊万歳!
最後までお読みいただき ありがとうございました