goo blog サービス終了のお知らせ 

愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

帰りはみんな仲良く宝船?@小菅ヶ谷北公園④

2025年04月07日 05時09分05秒 | デイキャンプ

わん友さん達とのバーベキューは 場所が15時までしか使えないのですが

後半はパパも炭火の番も終わったので のんびりと過ごしました😊

でも あっという間にお開きの時間に😅

片付けもあるので結構慌ただしかったけど 何とか15時には場所を空けることができました!

チェアーやテーブル ファイヤーグリルなどは先に車に積み込んで 最後はみんな仲良くワゴンに乗ろう!

ちょっとギュウギュウなな感じではありますが 「ナナちゃん」以外は全員乗り込みました😊

飼い主たちは この様子をあちこちから写真を撮りまくります😅

私も写真を撮りながら 周りを一周しちゃいました😅

何枚も同じ写真になっちゃいます😅

『よかったね 仲良しだね』

ちょっと窮屈になってきたかな?

みんないい笑顔です\(^_^)/

『そうだね😅』 わんこ達もちょっと退屈してきたね!

かわいい! ワゴンの縁にもたれかかってる姿がいいね「大賀くん」😊

「ジンくん」は「まる」達の反対側だったから あまり写ってなかったねゴメン😅

するとここで~

小競り合いがあったようで 「碧くん」が「りん」の背中にぶつかったみたいで 「りん」が驚いてた😅

さらに~

今度は小競り合いの影響か 「チコちゃん」が「りん」に突っかかる!

「りん」は怒ってどなっています😅

てなこともあったけど 最後はみんなで駐車場までワゴンで移動\(^_^)/

「宝船」状態となったワゴンで駐車場へ到着しました!

最後の別れ際で 「ポンクくん」のパパさんに抱っこされる「りん」です😊

みなさん楽しい時間をありがとうございました またやりましょう!

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ

にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪華な料理が盛りだくさんのBBQ@小菅ヶ谷北公園③

2025年04月04日 05時15分53秒 | デイキャンプ

わん友さん達とのバーベキュー🍖

いつも出てくるお料理がとても楽しみで 今回はどんな料理かとワクワク😊

こんな美味しそうな「いちご」も デザートで出来てましたよ\(^_^)/

「まる」も「りん」も 喜んで食べました😊

さて時間を戻して~ 「ポンポコ家」が持ってきてくれたタープを張り 料理の準備を開始です!

うちは「ファイヤーグリル」を持参して 炭火を起こす準備をしました🔥

『うん待っていてね』 「まる」と「りん」は料理の準備の間 ワゴンの中で待っていてもらいました😊

まずはわんこ達のご飯を作りました!

「ササミ」です😊

しっかりと火を通して焼きました😊

丸々とした「ピーマン」も焼きました😅

こちらは「まるりん家」で用意した料理 「ナスのミートグラタン」「ジャガイモとウィンナー」

チーズがとろけて美味しそう😊

こちらもいい具合に塩コショウして おつまみになりました!

おつまみといえば こちらも用意してもらいましたよ😊

そして乾杯🍺😊

「まる」も「ササミ」を食べました😊

「りん」も食べましたね!

「ピーマン」も食べましたね~

そして「ポンポコ家」が用意してくれたお肉が登場\(^_^)/

おお! いいお肉ばかり😊

いい焼き具合で出来上がり!

タレと塩でいただきましたが どちらもとても美味しかった\(^_^)/

そして「タイ」が丸ごと1匹! これも炭火で焼き上げました

魚介類も加えて「タイのアクアパッツァ」の出来上がり!

「タイ」の身も柔らかくて美味しいし アサリやハマグリもありましたしね!

そしてまたまたビックリの~

「シャトーブリアン」まで出てきました😋

こんなに分厚いお肉 食べたことない😅

柔らかくて口の中でとろけましたよ\(^_^)/

料理の最後はこちら!

「まるりん家」で用意しました「豚キムチうどん」 お腹がけっこう膨れていましたけど

ピリ辛の味でお腹に入りました😅

そして「いちご」ともう一種類のデザート

「コーヒーゼリー」です これは私が作りました😅

練乳をたっぷりとかけて食べました なかなか好評でした!

そして時間があっという間に過ぎ 片付けをしないといけない時間になってしまいました💦

でも話もたくさんできましたし 美味しいものも食べることができましたし とても楽しかった😊

このあとは帰り支度 その様子はまた週明けに!

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ

にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わん友BBQの参加わんこ達@小菅ヶ谷北公園②

2025年04月03日 05時39分13秒 | デイキャンプ

今回のわん友さん達とのバーベキュー🔥

参加したのは飼い主8人 わんこは8わんこでした😊

今日はそのわんこ達を紹介したいと思います!

「まるりん家」はもちろん「まる」と「りん」

キャンプワゴンに乗って運ばれていく二人 ご機嫌です😊

顔出しパネルがあったので そこでも二人して写真を撮りましたよ!

ここ「小菅ヶ谷北公園」のキャラクターは カエルさん🐸

続いては 今回も会計を担当してもらった「ジンチコ家」

「ジンくん」と「チコちゃん」

仲良しですよ 今年も元気に来てくれました😊

会うなり「りん」とじゃれ合うのは~

「碧くん」ですね!

そしてこちらは「ナナちゃん」 「ナナ碧家」はパパさんママさんと「ナナちゃん」「碧くん」です!

二人とも元気でした😊

こちらは今回のバーベキューでここを予約してくれた「ポンポコ家」の「ポンクくん」

ママさんとパパさんとの参加 パパさんにスリングで抱っこされている姿 かわいいですね😊

最後は「大賀くん」 この日は残念ながらパパさんと「小夏ちゃん」が不参加・・・

ママさんとの参加でした

明日はバーベキューでの豪華な食事の様子をお伝えします😊

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ

にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「和田長浜」デイキャンプ~ソレイユの丘散歩

2024年12月13日 05時10分33秒 | デイキャンプ

「和田長浜」でのデイキャンプ⛺

「バーベキュー」のお昼ご飯を済ませて 少しのんびりとしたあと

この日は日曜日だし早めに帰らないと道路も混むし なので少し早いですが帰る前の散歩へ😊

海岸を散歩してから「ソレイユの丘」まで行き 園内を散歩してきました\(^_^)/

海辺の散歩はとても楽しいので「まる」もご機嫌ですね😊

『いい天気だし さらに楽しいね』

『そうこの前も行った「ソレイユの丘」まで行くよ』

でもこの日は満ち潮だったので 波が打ち寄せるのを避けながら歩かないといけないところも💦

危うく靴が水没しそうになったところもありました!!

「ソレイユの丘」の下の砂浜まで来ました ここで「まる」は休憩😅

ここからは長い階段を登って行き~「ソレイユの丘」のキャンプ場のところへ着きました!

眺めがとてもいいです!\(^_^)/ こちらは「黒崎海岸」の方向です(歩いて来た方向)

ボードウォークを歩いて行きます わんこが入ることができるエリアが決まっているので注意しましょう!

「THE VIEW」と呼ばれる展望エリアからの眺め!

薄らと「富士山」が見えていました😊

海って広いな~と感じることができる場所ですね😊

『いいね』

園内の外周でわんこの歩けるエリアを進んで 「ソレイユの丘」の正門まで来ました!

ここで「セブンティーンアイス」を一つ買いました😅

「ドッグエントランス」からまた園内へ!

「のんびりはらっぱ」近くのベンチで休憩しながらアイスを食べました😊

「まる」「りん」も食べました😊

そのあとは「森のキャビン」のところから園の外へでて「和田長浜」へ戻りました!

もう陽がかなり傾いてきたので撤収して帰路に!

綺麗な夕陽もみることができました😊

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「和田長浜」デイキャンプ~バーベキュー🍖

2024年12月12日 05時10分47秒 | デイキャンプ

11月17日の日曜日 市内の一斉清掃が終わったあとからデイキャンプへ行きました😊

4月以来 7ヶ月ぶりにきました! 初夏から秋までは駐車場が有料になるので来るのをためらっていたから😅

「和田長浜」へ行く前に 家用の野菜を調達するのに寄り道 「野菜の里 須軽谷(スガルヤ)」さんへ

大根 白菜 にんじんなどを買いました😊

そして少し遠回りになりましたが到着!

いい天気でした~\(^_^)/

時間は10時を回っていたのでどうかと思っていましたが 海側に停めることができました!

場所の確保をそこそこに まずは「まる」と「りん」の散歩へ😊

散歩と聞いて ひとり暴れる「りん」😅

そして急に大人しくなりました😊

この日は潮位が高く 海岸が狭くなっていました!

でも天気は最高!😊

いい陽気に誘われて 「まる」はチャプチャプ😊

この時は少しだけの散歩で う○ちとおしっこをしてくれたので戻りました

スッキリしましたね😅

すこしのんびりしていると もうお昼近くになってきたので バーベキューを開始!

まずは「まる」と「りん」のために 鳥のササミを焼きました😊

この日は「タープテント」ではなく 簡単テントの中でのバーベキューでした!

この日の食材 「ふるさと納税」でゲットしたお肉もありますよ!

「やきまる」が大活躍! そしてご飯は~

「メスティン」で作りました! とても美味しそうに炊き上がりましたよ\(^_^)/

お腹いっぱいになりました😊

相変わらず「りん」は「まるりん号」の中でしか食べず😅

でも食欲は旺盛 しっかり全部食べました!

「まる」は私達と一緒にテントの中で食べました😊

待ちきれずに パパにチョイチョイして催促もしてました😅

「まる」もたくさん食べましたね!

ご飯後も少しのんびりしてから もう一度散歩へ 今度は「ソレイユの丘」へも行きました!

その様子は明日に😊

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプ飯は何だろう?~夕日の滝デイキャンプ④

2024年07月26日 05時06分56秒 | デイキャンプ

川遊びをして楽しんだあとは お昼ご飯までしばらくのんびり過ごしましょう!

『そうしようね』

今回はリクライニングができるチェアーを持ってきたので 寝転んでのんびりできました😊

「まる」は普通のチェアーに座ったり寝転んだりしていました😊

途中でカフェオレを飲みたくなったので 湧き水をくんできました

私達の隣では テントサウナを楽しむ人もいましたね!

リクライニングチェアーで寝転ぶパパの上で 寛ぐ「りん」😊

10時を回ると訪れる人も増えてきて みんな水遊びをして楽しんでいました!

お昼寝タイムですね~

しばらくすると 朝も早かったのでお腹が空いてきた😅

なので早めのお昼ご飯にしました! 「まる」と「りん」には豚肉を焼いてあげました!

一口サイズに切り分けて食べます😊

『美味しいかな』 少しずつパパからもらう「まる」

「りん」も一切れずつ食べてもらいます

『しっかりと噛んでね』

途中から自由に食べてもらいました😅

今回のキャンプ飯は~

お好み焼きでした😅

豚肉はもちろん入っていますが 他にはキムチ 揚げ玉 紅生姜も入れました😊

美味しく食べられましたよ!

このあとそろそろ帰ろうかと 片付けを始めようとしたら・・・「りん」の様子が変だ💦

わ~!! 指の間から血が出ている!! ふと「りん」の足元をみると「ヒル」がいた😱

血をいっぱい吸ってもうパンパンになった「ヒル」がいたんです💦

このあと川の水で良く洗って消毒しました その後は特に痛みもないようで安心しました・・・

駐車場へ戻ったときに~

なんと「ポンポコ家」に会いました😊

ちょうどこれから駐車場近くの「sotosotodays CAMPGROUNDS」でキャンプをするというので

到着したところでした😊

これで「夕日の滝」でのデイキャンプブログは終わりです

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川遊び頑張った!~夕日の滝デイキャンプ③

2024年07月25日 05時06分26秒 | デイキャンプ

「夕日の滝」でのデイキャンプ ここに来れば川遊びを楽しまなくっちゃね!😊

「タープテント」を張った場所の前にも川は流れていて そこでも遊べますが

もう少し滝に向かって上流の方へいくと 木々で日陰ができている場所もあるのです!

まずはテントの近く 「りん」は相変わらず岩の上からなかなか動けません😅

「まる」に励まされ 意を決してジャンプして前の岩へ移れました😊

なかなか上手に岩を伝って川を渡ることができました😊

ここでは「まる」が立ち往生・・・「まる」でもちょっと怖かったようですね~

パパにレスキューを要請しました😅

浅いところは問題なく歩ける「りん」

ここではジャンプしてみるようですが・・・

おお!飛んだ! 着地地点は大丈夫か?

あら~ 目測を誤ったのか着地地点に岩がない!!

ちょっと距離が長かったみたいで この岩まで飛べなかったのでした😅

全身びしょ濡れになった「りん」です😊

「まる」がまた困っていますね~

渡れる場所をみつけて歩けたね😊

これくらいなら大丈夫だよ😊

それにしても ここはいい避暑地ですね~😊

こうして全身濡れても テントのしたでのんびり過ごしていると乾いてきますから😅

明日はお昼ご飯の様子などを!

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏はやっぱり川遊びと滝だね!~夕日の滝デイキャンプ②

2024年07月24日 05時06分18秒 | デイキャンプ

「夕日の滝」でのデイキャンプ

朝ご飯を食べて少しのんびりしたあとは 川でのちゃぷちゃぷ遊びと滝の飛沫を浴びに!

タープテントを張っている前には川が流れています まずはこの川を渡って行きましょう😊

「まる」は余裕で川へ入ってちゃぷちゃぷを楽しみます!

「りん」は川に入るのが苦手なので 岩の上から水の少ない場所を探しています😅

川の底はちょっと石がゴロゴロしているところもあり 「まる」も慎重に歩きます

「りん」はさらに慎重ですね😊

『それくらいへっちゃらだよ😅』

全く濡れないで渡ることはできませんけど 全身は濡れずに川を渡った「りん」😅

林の中から「タープテント」を張っている場所をみています 赤い橋が目印ですね!

ここから「夕日の滝」へGO!

滝までの遊歩道には「ウッドチップ」が敷き詰められているので 脚にも優しい😊

遊歩道を歩くと すぐに滝には着きます!

さっそく滝壺の近くまで降りていた「まる」!

冷たいお水を飲みましたね!

ちょっと水量は少なめかな? でも滝壺から風にのって飛沫が飛んできてヒンヤリしました😊

この日は「滝行」は行われませんでしたが この滝に打たれるのは結構ハードですよ!

『いいとこだね』 ほんと避暑にはもってこいです!

滝壺前のウッドチップが敷かれている場所でゴロゴロした「りん」

ここは常に飛沫が飛んできているので チップが濡れていたから洋服も汚れた😅

そして「テント」のところへと戻ります

『気持ちよかったね』

少しの水が流れている場所からも 早く逃れたい「りん」です😅

「まる」は水も飲んで満喫していました😊

明日は もう1回した水遊びの様子です

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避暑はここだね!~夕日の滝デイキャンプ①

2024年07月23日 05時09分24秒 | デイキャンプ

7月6日 早朝に「湘南ひらつか七夕まつり」の会場を見学したあと 足を延ばして「南足柄市」へ!

「夕日の滝」へデイキャンプに行ってきました😊

「平塚」からは1時間ほど 「足柄峠」へと続く県道を走ってここから山の奥へ!

「金太郎」の生家跡などを通り過ぎていくとあります😊

駐車場には一番乗り! キャンプワゴンに荷物と「まる」「りん」を積み込んでキャンプ場所へ!

一番近い駐車場からはこの道を進むとすぐに着きます!

いつものように「りん」は箱乗りで楽しんでいます😊

そしてキャンプ場所に到着 新しく「テントサウナ」のお店も出来ていました!

『そう滝のところだよ』 だれも来ていないので好きな場所を選んで「タープテント」を設営

今回も「タープテント」だけの簡単デイキャンプです😊

時間は朝の7時 太陽の日差しも森の木々に遮られて日陰が多い時間です!

「まる」と「りん」には 場所の設営や朝ご飯の準備の間は こうしてワゴンの中で待ってもらいました

まずは朝ご飯 家で作ってきたロールサンドと菓子パン そしてジュースです😊

「まる」と「りん」は いつもの朝ご飯と パンの切れ端のお裾分け

味わって食べてくれました😅

「まる」はワゴンの中で朝ご飯を食べました!

川の水量はちょっと少なめ

朝ご飯のあとは少しのんびり

「りん」はチェアーの上で

「まる」はワゴンの中で ご飯あとの朝寝😅

このあとは川に入って水遊びをしつつ 「夕日の滝」まで行きました

その様子は明日に!

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼ご飯🍖と磯散歩🌊~和田長浜デイキャンプ④

2024年05月16日 05時23分13秒 | デイキャンプ

「和田長浜」でのデイキャンプ⛺

「ソレイユの丘」の散歩のあとは しばしのんびり😊

タープテントの下 チェアーに座るパパの上でお昼寝中の「まる」と「りん」😊

12時には少し早かったけど お腹も空いてきたのでここでお昼ご飯にしましょう!

この日も🍚は「メスティン」で炊きました!

少し焦げ目もついて 上々の出来上がり\(^_^)/

まずは「まる」と「りん」のご飯 鶏のササミを焼きます🥩

細かくキッチンばさみで切り分けてできあがり!

「まる」はパパに食べさせてもらい 「りん」は「まるりん号」の中でひとりで食べる😅

私達は~

野菜とお肉 お肉はどちらも「ふるさと納税」の返礼品の「焼き鳥」と「豚カルビ」です😊

「やきまる」を使い ちょっと「ジンギスカン」風に焼いて 野菜に肉汁を染みこませてみました😊

「焼き鳥」は5種類ありますので 食べる楽しみもありました!

「まる」はパパの隣で まだ食べるアピール😅

パパに野菜やお肉をお裾分けしてもらいながら 脚の上で寛いでいます

デザートも用意 プリンでした🍮

「りん」も連れ出して「プリン」の残りをペロペロ😊

ご飯あとは眠くなるね~ 海を見ながらのんびりするのがとてもいい気分😊

午後2時 撤収前に最後の散歩 今度は朝とは逆方向へ!

暖かい日だったので 水遊びをする人もいました(水着で水遊びしている外国人もいたりして😅)

磯散歩ですね!

ちょうど干潮だったので 普段はいけないところへ行ってみよう!

『いいよ』 今日2回目のちゃぷちゃぷ😅

この辺りは普段は海の中に浮かぶ岩 そこまで行けました(^_^)

磯の水溜りもあって そこもちゃぷちゃぷして歩く「まる」 気持ち良さそうでした😊

磯散歩も終了し 他の人たちよりも一足早く撤収し帰宅しました😊

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

 にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする