愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

「はなちゃん」とドッグランデート(^_^)

2017年07月31日 21時47分06秒 | 日記
土曜日の様子です
お友達の「はなちゃん」とドッグランで待ち合わせしました

この日も「87」の洋服で登場です(^_^)



似合っていますね!
「まる」も「はなちゃん」とデートできて嬉しそう

「はなちゃん」も笑ってる?(^^ゞ

この日は隣の大型犬エリアにグレートピレニーズのお友達がいました

大きいですね(^^ゞ
体重は55kgだそうです!

「まる」の7倍の体重ですよ~
柵越しにご挨拶しましたね



「はなちゃん」とは52kgの差(^^ゞ

そのうちに「まる」は一人走りを始めました





その時「はなちゃん」は・・・マイペースです(^^ゞ

ひとしきり走って満足したようですね


そこへプードルの親子ちゃん達が来てくれました

するとプードルのお友達に追いかけられたり 追いかけたりの
駆けっこが始まりました(^_^)





ほとんど「まる」が追いかけられている?(^^ゞ

元気に走り回った「まる」




「はなちゃん」とも一緒に遊べたので よかったね(^_^)

★おまけ★
昨日「まる」の頭のハゲのことを書きました

一度エリカラをしましたが



昨日も日中は 気にしないで過ごせましたし

あとで外しました

そのあとは散歩でも問題なし
寝ている時に急にカキカキしだすのを 気を付けないといけませんね

最後までお読みいただき ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「まる」風船が怖いのかな?

2017年07月30日 18時08分14秒 | 日記
ある日の散歩で 道路の真ん中に黄色い風船が転がっていました
車が避けて走ると危ないので拾いました(^^ゞ

これはね風船だよ
このまま放っておいてもゴミになっちゃうので家に持ち帰り
「まる」のおもちゃにしてみましたが・・・

怖いのかな?? なかなか風船に近づかないね~

そうか~ 風でチョロチョロ動くのが怖いのかな?


それでもしばらくすると ようやく風船をおもちゃにしだした「まる」



そうでしょ 遊んでもいいよ(^_^)
でも噛んで割れるとビックリしちゃうから おもちゃはやめました

その日の朝

5時台に目覚めた「まる」
すぐに散歩へ



だれもいない公園で 走って遊びました

この日は朝は過ごしやすかったですね(^_^)

家に帰ってきて 息子のベッドで寛いで






夕方は高台の公園で遊びました




最後までお読みいただき ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「まる」の頭にハゲが❗

2017年07月30日 13時05分48秒 | ケガ
今朝起きたら「まる」の頭が、なんか変

よく見ると、毛が抜けてる❗
そういえば、朝早くに「まる」が頭の辺りを
カキカキしていたなぁ…

最近、左耳が痒いみたいで、薬を点耳していて
強く掻きすぎたのかな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘えん坊の「びびちゃん」

2017年07月29日 19時00分00秒 | 日記
ある日の散歩
3キャバちゃんに会える公園へ

池に掛かる橋の上

何かを見つけた「まる」

カメが泳いでいたんだね(^_^)


橋の上を進んでいきます

橋を渡り切ったあとは 別の道から芝生のところへ





今日は3キャバちゃん 来ないね~

日陰になっているところは 過ごしやすいね(^_^)

公園から川の方へ
ここでは「キャバ2」を使って移動



影のないところは暑いからね これで移動するのがいいでしょ!


もう一つの公園では 「キャバ2」から降りて

と3キャバの一人「びびちゃん」が来ました(^^ゞ

ようやく会えたね!

するとパパの所へ寄ってきて 撫でての催促
甘えん坊な「びびちゃん」でした(^_^)

その日の朝の散歩

サマーカットした「そらくん」

「まる」 変わったのわかるの?(^^ゞ
そのあとも ミニュチュアシュナウザーのお友達にも



帰りに道では 排水溝が気になる~



なんだって(^^ゞ
家に戻ると すぐにおねむ



いい表情です(^^ゞ

最後までお読みいただき ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「服部牧場」へ行ってきました

2017年07月28日 18時30分00秒 | お出かけ
中津川河原でのデイキャンプの帰りに 愛川町の「服部牧場」へ寄りました

この「服部牧場」は 神奈川県で一番広い牧場だそうです

乳牛や馬などが のんびりと放牧されていたりしています

「まる」は大丈夫かな? このまえ動物園に行ったときには
ワンワンと吠えていたからね~

早速 馬が3頭いるパドックへ

お馬さんだよ 「まる」は初めて見たね(^^ゞ

この子は仔馬のようですね



「まる」は興味津々 馬も「まる」を気にしていましたね

次は放牧地のエリア
乳牛が3頭いましたね

牛さんだよ



牛には結構近づいていた「まる」(^^ゞ

「まる」と牛は同じ柄ですね

ここでも興味津々でしたね
そのあとは「ばんえい競馬」用の馬? 脚が太い馬です



ちがうよ(^^ゞ でもこんな広いドッグランがあったらいいね(^_^)

牛 馬の他に 小動物たちもいます

うさぎですね ニワトリや亀もいましたし オオムも



トラクターなどのタイヤもありますね 大きい!
少し他の場所も散策



バーベキューもできます
そして何故か大きなワンコが

牧羊犬?





大きな金魚鉢?

そしてお目当ての一つ ジェラードを食べました



リッチミルクです 「まる」にもおすそ分け



美味しいね(^_^)

最後はカップを綺麗にしてくれたね


「ひまわりまつり」「デイキャンプ」「服部牧場」と充実した一日でした(^_^)

最後までお読みいただき ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「座間ひまわりまつり」に行きました

2017年07月27日 18時30分00秒 | お出かけ
昨日の水曜日 座間で開催されていた「ひまわりまつり」に行きました

ちょうど中津川河原でのデイキャンプに行く途中に寄れるのでね(^^ゞ

でも駐車場が会場から離れた小学校にしかない
そこからシャトルバスが出ているんですが 「まる」は乗れるのかな??
雨も降っていて 「まる」を連れて歩くのも・・・と思ったので
とりあえず小学校の臨時駐車場へ
そこで係の人に聞いてみると 「クレート」に入れていれば
バスに乗れることが分かったので 「キャバ号」を停めてバスで会場へ

バスの中で「クレート」に入っている「まる」です(^_^)
大人しくできましたね

3分ほどで会場近くの降車場へ到着 そこで「クレート」も預かってもらいました

会場へ少し歩きますが そこへ行くまでも撮影スポットが



太陽が出たいないのが残念ですが たくさんのひまわりが咲いていました



そして会場へ到着

この栗原会場での「ひまわりまつり」は26日まで 最終日でした
食べ物のお店や 野菜を売るお店が出ていました

ちょっとした展望台が作ってあったので そこへ登ってみました

「まる」はちょっと怖いかな(^^ゞ



上から見ると なかなかの景色
見渡す範囲はひまわりだらけ





「ひまわりまみれ」 こんな看板がありました(^^ゞ
さらに



「座間なう」 SNSやインスタグラムを意識した看板ですね(^^ゞ



会場の人に 記念にパパ ママ 「まる」の写真を撮ってもらいました



さらにこれもインスタを意識して用意したという 額を使った写真



「まる」がちょうど私に口を近づけたときにパチリ(^^ゞ

朝採れのトウモロコシを買いました これはデイキャンプで食べました(^_^)


★おまけ★
この日の朝の散歩の様子です



今朝も「ゴン助くん」に会っておおはしゃぎ



「カイくん」「リクくん」にも会えてよかったです

最後までお読みいただき ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのデイキャンプ~中津川編~

2017年07月26日 20時11分27秒 | デイキャンプ
今日 初めてデイキャンプをしました(^_^)
先週日曜日に下見に行った2か所のうち 最初に行った場所で
愛川町の「田代運動公園」前の 中津川の河原です!

今日は平日 さらに小雨がずっと降っていたので
キャンプする人達は少なく 好きな場所に「キャバ号」を停められました


そうだよ この前来たね

今日はデイキャンプなので 「キャバ号」のオプションで買った
「パネルルーフ」も持ってきましたよ(^_^)

バックドアを開けて さらにそこから先に「パネルルーフ」をセット
そこにピクニックテーブルを置いて



「まる」はセッティングの間は 洗濯カゴで待機(^^ゞ
やっぱりカゴじゃ狭いので 「キャバ2」で待機に変更


セッティングしている途中で 雨の降って来る方向が変わったので
「パネルルーフ」の位置をバックドアの横に変更しました

これでセット完了です(^_^)

これから美味しいお昼ご飯だよ!

今日のデイキャンプは カセットコンロでミニバーベキューです(^_^)

まずは 座間ひまわりまつりで買った朝採れのトウモロコシを皮つきで蒸し焼きに
(座間ひまわりまつりの様子は明日のブログで (^^ゞ )
トウモロコシは少し蒸し焼きにしたあと 一度火から外しました

用意した食材は 牛ステーキ用の肉と玉ねぎ しし唐 なすびと
焼きおにぎり用のおにぎり(^_^)

早速 焼きます

「まる」にも味付けのしていない牛肉を用意しましたよ!

炭酸飲料で乾杯(^^ゞ


今日の牛肉 お隣さんからいただいたものですが とても柔らかくて美味しい!
「まる」にもあげるね

そう すごく美味しいよ!



初めてだよね~ ママたちもこんな柔らかいお肉初めてだよ!

「まる」もあっという間に 三切れを食べてしまいました(^_^)

焼きおにぎりも食べて 最後は焼きトウモロコシ

一度皮つきで蒸し焼きしたものを 焼肉のタレで味付けて
これも美味しかった~(^_^)

バーベキュー久しぶりでしたが いいですね~
これからも機会を見つけて 企画しようっと!

ご飯のあとは 少し川で水遊びを





そうだ ご飯の後にお水飲むの忘れてたね(^^ゞ

いいよ!







今日は太陽も出ていないし 水は結構冷たかったです
あまり長時間水に入っていることはできませんでした・・・

水から上がって 河原を歩くとすぐに手足が汚れてしまう「まる」

手足を洗って

綺麗になりました(^_^)

水に濡れると いつものスリスリです

雨が降っていましたが 初めてのデイキャンプ楽しめました(^_^)
また計画したいと思います

明日はデイキャンプの前に立ち寄った 「座間ひまわりまつり」の様子を書きます

最後までお読みいただき ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座間ひまわりまつり

2017年07月26日 10時07分45秒 | お出かけ
いま、座間のひまわりまつりに来ています。

あいにくの雨で、雨宿り中(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「べべたんスヌード」を久しぶりに付けた「まる」

2017年07月25日 18時00分00秒 | 日記
5月のキャバレス隊東京の「譲渡会」で買ったなかに
「べべたんスヌード」がありました

これはその時の写真

なかなか似合ってると思っていたんですが・・・

この時はちょっと嫌がっていて すぐに外してしまいました

そして今日
「譲渡会」以来に「べべたんスヌード」を付けた「まる」

今日は嫌がらないね~なぜか?

ヨーグルトを食べるからです(^^ゞ
小さな容器ですけど 耳毛が入ってしまうので「べべたんスヌード」の
出番が来たわけです!

あはは(^^ゞ 付いてるよ!
なんだか出っ歯みたいだよ
これからも耳毛が濡れるような時は 付けてみようね(^_^)

朝の散歩の様子

「ゴン助くん」に会いました

嬉しかったのか 大はしゃぎだった「まる」
そのあと 公園から少し歩いたところにある「ひまわり」を見に


そう 水曜日にデイキャンプへ行く途中 座間の「ひまわりまつり」に
よって行こうと思っています(^_^)

お昼の散歩
家近くの公園 防災倉庫のある公園です





眩しいかな?(^^ゞ

お水も美味しそうに飲みましたね

そして夕方 高台の公園でたくさんのお友達と一緒に



久しぶりに「イブくん」に会って嬉しそう





自分から絡みに行きます(^^ゞ



他のお友達とも触れ合ってから

みんなで走り回って遊びました



楽しかったかな

★おまけ★
寮に入っている娘が 休みを利用して私の母と二人で熱海へ一泊旅行中

オーシャンビューが素晴らしいホテルでゆっくりしているようです



バイキングの夕食も満喫したようです

最後までお読みいただき ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイキャンプの下見に出かけました(その2)

2017年07月24日 19時30分00秒 | デイキャンプ
デイキャンプの下見2か所目
最初の場所から10kmほど下流の場所も デイキャンプの候補地です(^_^)

ここは穴場的なところなので さっきの場所に比べて車も少ない

川と川原の段差も少ない 平坦な場所です

鮎釣りをする人も いましたね
さっきの川原にもいたんですが かき氷屋が

でもこの日の天候では売れないようで 早々に撤収していました(^^ゞ

ここでは「キャバ号」の後部ドアと スライドドアを開けてのんびり







「まる」も寛いでいました



そのうち眠くなってきた「まる」
私たちも1時間ほど 昼寝をしましたよ(^_^)

昼寝のあと 少し川に入ってみました





そうか キャンプどっちにしようかね~
川のそばにしか車が停まっていないので 川から離れるとボール遊びもできます





若者が多い場所でしたが ここもいいかもね
下見はここで終わり

帰りにキャンプで使うものを買うために 家の近くのコーナンへ

「まる」はカートで店内へ

するとキャバちゃんに会いました(^_^)
8歳の「ひめちゃん」

サマーカットして涼し気な姿

ここではキャバちゃんに会うことがあるね

カセットコンロで使えるフライパンを買いました

その日の朝

散歩では







公園でボール投げ遊び
パパのテニスをしている場所へお迎えにも





テニス仲間のお子さんと一緒に

25日はどんな天気になるか どこでデイキャンプするか楽しみです

最後までお読みいただき ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする