社協・共募事務局長の小野信一です。 釧路市の療育センターでいろいろと相談にのっていただいている2、3歳児と親御さんが毎週木曜日に釧路市総合福祉センターに集まって来ます。昭和58年に始まった「ポニーの教室」。この日はいつもセンターじゅう、子どもたちの笑い声、泣き声、わめき声、うめき声…、が響き渡ります。
いいなあ、子どもたちの声を聞きながらする、͡コミュニティソーシャルワークの仕事!!
社協・共募事務局長の小野信一です。 釧路市の療育センターでいろいろと相談にのっていただいている2、3歳児と親御さんが毎週木曜日に釧路市総合福祉センターに集まって来ます。昭和58年に始まった「ポニーの教室」。この日はいつもセンターじゅう、子どもたちの笑い声、泣き声、わめき声、うめき声…、が響き渡ります。
いいなあ、子どもたちの声を聞きながらする、͡コミュニティソーシャルワークの仕事!!