釧路市社会福祉協議会ブログ

釧路市社協の活動や共同募金活動を紹介していきます。

地区担当職員制にて、毎月の地区民児協に参加です(共栄北部地区民児協)

2012-10-09 12:00:00 | 会議・研修参加

社協・共募事務局長の小野信一です。

釧路市社協では、地域福祉実践計画に基づいて、「地区担当職員制」を展開中。法人の部署を問わず全一般職員(正職員)が、市内の7つの日常生活圏域に分かれ、毎月の地区民児協の会議や、安心バトン(緊急連絡カード推進事業)説明会を行う町内会、地区社協などに地区担当として出向きます。
総務課、在宅福祉サービス支援課、在宅福祉サービス課の職員もアウトリーチします。
8日の祝日の晩は、他法人の包括所長も参加。包括だよりを説明。社協からは、北海道共同募金会会長表彰状を3名の委員に伝達、愛ランドの報告と、「安心バトン」愛称決定の報告、これからの研修事業等への参加呼びかけなどをさせていただきました。

10月8日



*地区民児協の会議には地域包括支援センターの職員も参加しています。(左)


釧路らしい秋の晴天のもと、桜ケ岡地区社協でのふれあい交流会食会

2012-10-09 12:00:00 | 小地域ネットワーク活動

社協・共募事務局長の小野信一です。

釧路で一番高齢化率の高い日常生活圏域、東部地区南部。そこにある桜ケ岡地区社協による「ふれあい交流会食会」。
75歳以上をご招待ですが、この日の最長寿は91歳女性!また、88歳米寿の4名もお祝いを受けました。
婦人部の方々の心のこもった手作り料理の数々。おいしかったな~。
実は、本当は「第17回」。看板、ちょっと先走っちゃったようです。

10月8日



*「ふれあい交流会食会」で開会挨拶する近久地区社協会長(上)


釧路、発祥の地の地区社協、東栄地区社協でふれあい交流会開催

2012-10-09 12:00:00 | 小地域ネットワーク活動

社協・共募事務局長の小野信一です。

釧路で一番の歴史を重ねる東栄地区。ここの地区社会福祉協議会は20周年を迎えました。毎年行っているふれあい交流会は、特に地区内のお年寄りをご招待して、役員や婦人部・女性部のおもてなしで楽しんでいただくイベントですが、今年は、永年のご功績を讃えての表彰状授与式も行われました。
大正琴の調べにのって、「青い山脈」、「北国の春」、「星影のワルツ」などの歌声が響き渡るのは、全国区ではないでしょうか!

10月7日



*記念すべき地区社協事業です!地域を支える方々に本当に感謝します。


ボーイ・ガールも街頭募金!かわいい声で、「ありがとうございました!」

2012-10-09 12:00:00 | 共同募金運動

社協・共募事務局長の小野信一です。

10月1日の初日を台風の影響で全面中止した、赤い羽根共同募金の街頭募金。
その後、たくさんの募金ボランティアのみなさんのご支援により、実績額も盛り返してきました。
釧路市の街頭募金では、ボーイスカウト、ガールスカウトの子どもたちも担い手です。
その昔、「子どもを金集めに使うなんて」という批判をよく聞かされましたが、今は、福祉教育の一環としても、重要なボランティア活動の体験の場として、ご理解を得ています。あのかわいい声で呼びかけられると、募金したくなっちゃうんだよな~。

10月6日



*街頭募金を行ボーイスカウト、ガールスカウトの皆さん方