BLOG 思い遥か

日々新たなり/日本語学2020

漢語、英語、米語に、国語と日本語

2021-03-04 | 日本語学2021

文法の考え方は漢文語法と英語文法の影響のもとにある。
文章法は句法という、漢詩の句によるものを文章体にする流れで見ると、漢語に文章論がある。
一方で、日本語の和歌作法に句があり、さらには短詩型文学となって連歌俳諧となり、近代短歌とする、また発句を見て近代俳句とする作品ができた。句法は情趣をうたうものであるから、作品の独立は言語主体によるものとなる。それはまた、現代語にはモダリティーの表現に連なる。
ところが、近世から幕末にかけての欧州からの言語影響は、さらに下って英米の言語との接触によって、さきに言うところの日本語の文法の考え方に、文をとらえる法則がみられるようになる。
すると、まず、国語は漢語文法をベースにして、それをもとに、代表して英語の品詞分類、文法単位の語、そして言語主体の表現から、ことばの連鎖をを自立する構成規則に分析するようになる。こうして漢語の語とは、詞辞の別にあったものを、英語にはない助詞助動詞をいれた品詞を作り出すようになる。
テニヲハと、複語尾のように活用現象を見せる語形変化に、日本語膠着言語としての特異とも見るべき分析を作り出してきている。
国語は漢語から、日本語は英語から、それぞれ対照する考えかたとなり、では和語はどこから由来し、また発生し、影響があったか。さかのぼる文献記録に、漢字を文字としたことがあって、そのもとに、大和語は地域の中央政権となるべく発生したかのように中央語としてみることになる。そして、つぎに それには山城の方言が上書きするように都の言葉として成立していくことになる。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
汎文法 (Maria)
2021-03-07 16:07:15
小松左京さんの『日本沈没』で、田所博士が言われた台詞に「『火山活動東進説』とか言ってると、冷飯を喰わされますよ」というのがあったように思います。
ラテン語・漢語・英語・日本語という区分はあるものの、「述語が文法格を要求する(述語による文法格の一意性)」「修飾関係は交差しない(非交差則)」といった「言語における基本的な法則」というのは共通しているわけで、「もともと汎文法(GC)というのがあって、あらゆる言語はそこにルーツがあるんじゃないか?」という説があります。まぁ、「GC とか言ってると、冷飯を喰わされますよ」というのは煮え湯もオプションでついてきたので「お茶漬けのもと」でも飲めば腹の中でお茶漬けが作れる(笑)。
そういった観点でいうと、「日本語は膠着語である」というのは、実質的にはどうなんだろうか、と思います。あたしは文章を書くのに半角スペースを使うのですが、「大和語は地域の中央政権となるべく発生したかのように」の「したかのように」以外に「どこで切るか?」については(日本語処理屋の立場でいうと、字面の上で)不明確な部分はありませんでした。
「弁慶がな、ぎなたを」のような「ぎなた読み」、「ふたえにまげてくびにかけるじゅず」「ここではきものをぬいでください」「わたしのなまえはなかのです」のような文法的な課題は、IME の「かな漢字変換」程度の話だと考えています。
日本語は、「漢字かな交じり文」というスタイルを身につけて以来、膠着語というより孤立語に寄っているように思います。
まぁ、「半角空白を入れる」というのは当分は普及しないと思いますが、組版関係の人にはハイフネーションとか禁則処理とかの関係で、「面白い」「ありがたい」と思ってくれる人は いるかもしれません。
返信する
汎文法 (ksk_ym)
2021-03-07 17:54:30
汎文法(GC)がわからないので検索してみたのですがやっぱりわかりませんでした。>あらゆる言語はそこにルーツがあるんじゃないか ということだと、中世の文法の理想を求めた普遍文法の観念の動きでしょうか。
およそ3500,約千とか、Ethnologueによると、世界中では現在7,099の言語言語の数をいうことがありますが、一つの言語からと見る仮説でバベルの塔になりましょう、と言っていて、よくわかっていないので、GCという語の探求はやめました。

そこでヒットした一つが、次でした。
格www.jacp.org › 1996_23_hikaku_09_hatanaka
〈研究論文6〉鶴峯戊申の文法論
――「格」概念の変容――

半角空白でサイトの文章を書く文法学者がいます、惜しくも亡くなられましたが、三鷹言語研究所の、工藤浩氏です。わかりよいのと、実用性はいかがか。
http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~kudohiro/index.html
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。