
すばるさんのHPを見て無性に食べたくなった米沢「らぁじゃ」のスープカレー。福島市の自宅から車で40分。米沢の街はわりとこじんまりしていて雰囲気が良く好きです。写真の「季節の野菜カレー」<あっさり>(1000円)をいただきました。「あっさり」か「こってり」そして辛さもいろいろオーダーできます(ちなみに「はじける爆辛」、「空飛ぶ天空辛」といった激辛も選べます)。ごぼう、人参など地元産の野菜がたくさん入っていてポトフのカレー版といった感じ。中辛でしたがわりとあっさりいただけました。物足りなさが残ったのはおそらく化学調味料があまり使用されていないからでしょうか?(自分は添加物の味に馴染んでしまっているようです)メニューのスープカレーにはチキンやソーセージもあり、次回は違うものを食べてみたいと思いました。外観はオリエンタルで素敵です。近くに「エビスヤ」なる楽器屋を発見。映画スウィングガールズに登場するお店です。確か主人公の高校生(上野樹里?)がここでサックスを購入するんですよね。お店のさびれ加減が哀愁をそそりました(笑)。ロケも米沢周辺で行われたんですよね。
こんなサイト見つけました。
上杉神社、米沢牛、米沢ラーメン・・・米沢はグルメも充実!そしてのんびり散策できるスポットです!
こんなサイト見つけました。
上杉神社、米沢牛、米沢ラーメン・・・米沢はグルメも充実!そしてのんびり散策できるスポットです!
でも一年後に再食したら「結構イケるかも」に(笑)
色々なスープカレー食い倒してるスーカーヲタの人達には
結構評価の高いお店のようです(爆)
こちらは辛さ抑え目なので次回は是非辛さmaxで食べてみてください。
福島では食せない味でした。
高評価も納得できますね。
天空辛ってどんな辛さなんでしょうか?
シンプルな店内、いやし系BGMも好きです!
…この感じ、わかります!
こちらのスープカレーは頂いてませんが、
「食材の持ち味を全面にに出した」、
「素材そのものの旨み」、っていう類が
時にどうも物足りなさを…(苦笑)。
日頃自分が、いかにジャンクな味付けに舌を馴染ませているかを痛感するところであります。
(私の場合、特にラーメンを頂いた時に感じます…)
米沢は映画観によく行きます。
スイングガールズもワーナーマイカルで観たんですが
道路向かいのサティが出てきてウケました。
米沢近いですし、結構侮れません。
エビスヤはなんとなく入るのに勇気がいります。さびれ加減が微妙なんですよね(笑)。
そして、
その友達とスウィングガールズのエキストラにも参加しました!映画の最後の演奏シーンに、チラッと映ってて笑ってしまいます。
貴重な体験でした~。
演奏シーンを見ている観客ですか?
あの盛り上がりのシーンは恥ずかしいぐらい盛況でしたね。米沢は福島市からほんと近いですよね!
数年前に、下北沢のマジックスパイスで食べて以来、
一時期はまってお取り寄せまでしてました。
最近はスーパーにも置いてあるようですが・・。
スイングガールズ面白かったですよね(^^)
舞台は米沢だったんですね~。
かなりの懲りようですね。
ヘルシーな感じもしますね。
竹中直人が出ている映画は味がありますよね。