4403. ファンタジー 2024-07-23 | 旅行 先日訪れた、蒲郡をレポートする。今回の目玉は・・「竹島ファンタジー館」レトロでサイケで謎いテーマ館だ!5,500万個の貝殻で作られたというオブジェの数々はファンタスティック!調べてみると、竹島ファンタジー館のOpenは昭和58年。経営不振で2010年に一度閉館。その後2014年に不死鳥のごとく蘇った。珍スポ好きにはたまらんとこ( ̄▽ ̄)詳しくはWebで!https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/dango08
4402. 梅雨明け 2024-07-22 | 格技 出張でバタバタしていたKen坊。昨日の居合の稽古で、去る18日に東海地方が梅雨明けした事を後輩君から知らされる。どうりで夏っぽい訳だ。袴をはいただけで、汗が噴き出してくるわい💦秋の大会シーズンに向け、居合の後輩君達の稽古が熱を帯びてくる。熱中症ならんよーにね♪
4401. どうした家康 2024-07-21 | 旅行 モロコシうどんの後に寄る?といえば岡崎城どーん。こちらは大河ドラマの機会に色々とグレードアップされたと聞く。で、どうなった?家康??松ジュン着用甲冑だそうな。四天王のも有るよん。写真じゃ分かりづらいけど、ドローン撮影の映像シアターはなかなか面白かった♪たまに来てみるとオモシロイ。岡崎じょー!
4400. ソウルフード 2024-07-20 | 旅行 八丁味噌を堪能した後は、岡崎へ。内藤ルネの事はわりと最近になってTVで知ったけど。今の時代なら、もう少しは楽に生きられたのだろうか??岡崎市民ソウルフードのモロコシうどん。事前事後ごっちゃんでした!
4399. 朝ドラめぐり 八丁味噌蔵 2024-07-19 | 旅行 前にココを訪れたのはいつだったか??朝ドラは2006年だったんだ。娘の小学校のPTAやってた頃やし。もう18年も前なのね (;´Д`)写真撮り忘れたけど、工場見学の後に頂ける赤だし味噌汁と味噌田楽がウレシイのよね♪