goo blog サービス終了のお知らせ 

Ken坊の趣味と日常と仲間のページ

平凡なことを非凡に、非凡なことを平凡に書き綴る、
乱入大歓迎のブログ。

468. 昇段

2013-01-22 | 格技

Ken坊、2月~3月が忙しい。 格技系のイベントが続くのだ。
2月に居合の昇段、3月には空手の昇段審査が控える。
が、今回の場合は空手の審査に重きがある。 黒帯に挑戦するからだ。

Ken坊のやっているのはフルコンという分野の空手。
寸止めルールで試合を行なう”伝統派”と呼ばれる空手に対し、
攻撃を実際に相手に当てるのがフルコン(フルコンタクト)空手だ。

一般的にフルコン空手の黒帯取得は難しい。  自分の場合、挑戦まで5年かかった。
審査の方法はフルコン名物10人組手。

10人を連続で相手して、さばききればOKなのだが・・ オヤジにはかなりタフ!
最後には人間サンドバッグになること間違いなしだ。 攻撃はあたると辛いのです。

審査に備え、同門生達が連日特訓と称してKen坊をしごいてくれる。
ありがたい事です。 感謝 (´Д` )ひぃー
 汚い足で (´Д`;)ヾ ドウモスミマセン


467. 双子

2013-01-21 | 日記

自分を客観的に見るというのは難しい。
鏡にうつしてみても、客観的というのとは少し違う気がする。

今日電車に乗って座席に腰掛けると、トイメンに女子高生が2人座っていた。

ふと見るとその二人、まったく同じ顔、同じ髪型、同じ制服。
まさに双子の中の双子である!

これくらい全く同じ人間がいると、自分を客観的に観察するのと同じ事ができそうだ。
似合う服とか、自分では気づけないクセとか、色々と分かりそう。

これは便利かもしれないなどと、どうでも良い事を考えた昼下がり・・ (^O^)


466. 建築ラッシュ

2013-01-20 | 日記

出張から帰ってきて、週末はクロとゆっくり散歩をする事ができた。
家の周りを歩いていて、あらためて感じるのは「建設ラッシュ」!

Ken坊が今の家に引っ越してきたのは約14年前、
当時、家の周りは空き地だらけだったんだけど、だんだんと賑やかになって
今は建設ラッシュが加速している。


↑ ココらには、とある人気ケーキ屋さんができるんだって。

空き地が少なくなるのは寂しいけれど、ケーキ屋さんは少し嬉しいかも・・・


465. 移り変わり

2013-01-19 | グルメ

以前にレポートしたラーメン屋さん
http://blog.goo.ne.jp/kpinetail/e/5a0f8dd1a04605d97f95f35d7c75e565

妖怪人間の様にグラグラ煮えるスープが好きだったのに・・・
先日店の前を通ったら、違う店に変身していた↓ 変わり身はやっ!

お店が長続きしない場所って有る。 何が悪いのかな (´・_・`)?

やっぱり場所の問題なのだろうか? サービス券、まだ持ってるのに (´ε`;)チェッ


464. 大人の夜

2013-01-18 | 旅行

昨晩、出張2日めの仕事が終わり、若い連中が焼肉に行こうという。
美味い焼肉食うために、わざわざビッグサイトから新橋まで出ると。

昨晩も飲んだし、それなりに仕事も残っているので、自分は丁重に辞退し、
一人で食事をとることに。
ホテルのカフェバーで頼んだのがこれ。↓ 横浜セット。

この横浜ハンバーガー、お値段¥1,280-
こんな値段のバーガー初めて食った! 美味しかったけど・・

それにしても最近地ビールの店って少なくなりましたね。
一人でゆったりと、大人な時間を過ごしました。  さぁ、名古屋帰るぞー!