goo blog サービス終了のお知らせ 

Ken坊の趣味と日常と仲間のページ

平凡なことを非凡に、非凡なことを平凡に書き綴る、
乱入大歓迎のブログ。

108.居合・初稽古

2012-01-08 | 格技

昨日は居合の初稽古。

居合は日本刀(模擬刀)を振り回すので、道場でないとなかなか稽古ができない。

家でやると、家族と犬から「あぶねぇ!外でやれ!」と、文句を言われる。

外でやれば、警察に通報されることうけあい。

という訳で休み中は何もできず、昨日ひさびさに力いっぱい日本刀を振り回した。

今年も粛々と稽古を続け、結果として何か得るものが有ると良いなぁと思う。

 

Ken坊と師匠。Ken坊は鞘引きが甘いぞ

 

初稽古の後は恒例の新年会。 初カラオケで盛り上がる。 

ところで、何故だかうちの道場生達は歌がうまい。 居合よりも歌のほうが絶対うまい。

歌なら全国優勝も夢ではないのだが・・・・


最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
黒のぶさん (Ken坊)
2012-01-11 22:25:10
え? もちろん裸足ですが・・・
てか、こちらの世界では裸足が基本。そういうもんです。
Ken坊は裸族出身なので平気です
うそ。でも、84歳の師匠がやっているのです。
甘えた事は言えませんて。
返信する
Unknown (黒のぶ)
2012-01-11 19:34:54
エラくカッコイイですね。(マジに感心)

足元は足袋か何か(ソックスは無いでしょうけど)はいてる?裸足?

裸足だとしたら、そこに立ってるだけで尊敬
返信する
すろうはんどさん (Ken坊)
2012-01-10 16:53:57
ルパンのテーマやる時か、いなかっぺ大将やる時に袴使おうかというアイディアはマジで有ったんですよ。
でも残念ながら、ライブ会場で「ひっぱりうどん」は食べれません。
二日分のコメント、ありがとうございます(笑)
返信する
アイスさん (すろうはんど)
2012-01-10 16:22:07
次のステージ衣装は、「袴」に決まりだね(^^)。

そして、お客さんには「ライブでひっぱりうどん食べられます!」の触れ込みで来場を「ひっぱる」。

お後が宜しいようで……(^_^;)。

返信する
MIYAさん (Ken坊)
2012-01-09 17:55:10
知恵はないけど、志は有ります。有ると思う。たぶん・・・
袴って、なんであんなに格好いいんでしょうね?
スーツと同様、着慣れていることが大切だとは思いますが
返信する
Unknown (MIYA)
2012-01-09 17:08:34
袴いいなぁ~~~~~
凛々しく見えるよねー

今日のニュースで写ってた新成人の袴姿とは大違いだわサ・・・・
やっぱ、志がないとね。
返信する
さくらさん (Ken坊)
2012-01-09 16:24:10
だから・・・ホレてまうやろぉ~

はい、Pなっつでドリフやってる僕は、僕ではありません。
あれは僕のドッペルゲンガーです。
お間違いの無いように(笑)
返信する
あおやきさん (Ken坊)
2012-01-09 16:20:35
あはは、トランペットもそうですよね。
自主練の場所には本当に苦労します。

ホレてまうやろ~
返信する
ドアかわさん (Ken坊)
2012-01-09 16:18:11
どや、ホレてまうやろぉ~
でも、お金なら無いぞ
返信する
ほんとやねえ (さくら)
2012-01-09 15:18:05
かっこいいねえ
別人かとおもうわ。

返信する
かっこええ (あおやき)
2012-01-09 11:48:17
こりゃかっこええ!

家でやると、うるせー、
外でやると、警察呼ぶぞ、

と、

有る意味トランペットの練習と
似ているところがある。。。か?

しっかし、どえりゃあかっこええ!
返信する
おお,スゴイ☆ (ドアかわ)
2012-01-09 10:46:00
こういうことやってんだー!
kenちゃん,かっこいー!
こりゃ,ホレちゃうねー!
返信する
Unknownさん (Ken坊)
2012-01-09 00:26:05
Mさんの漫才カラオケ、本当に笑わせて頂きましたね。
やりそうもない人がやるから面白いんでしょうね

そうそう、確かに居合だって上手です。
僕も今年は都合が合えば全国エントリーしてみようかなぁ・・と
皆で頑張りましょう!
返信する
aichina3さん (Ken坊)
2012-01-09 00:21:06
僕のは美声ではないので、美声なら永遠に聞けませんよ
叫び声ならLIVEでたまぁに出しますので、よろしければ是非(笑)
返信する
Unknown (Unknown)
2012-01-09 00:08:36
こんばんは☆
ken坊さんとM先輩の、あ”ーーずさ2号と
Mさんの漫才カラオケでは、お腹を抱えて笑いました!
先生の奥様のM先生も、詩吟で鍛えた全国レベルを
発揮されていましたね☆
Aちゃんは可愛いし、M浦さんも先生も歌が上手。
本当に、楽しい楽しい、ひとときでした。
居合いでも、全国レベルの方が、ちゃんと居ます。
きっと、大丈夫です!
返信する
Unknown (aichina3)
2012-01-09 00:05:27
ken坊様
よく考えたら、僕、ken坊様の美声をまだ聞いていません今年は、絶対聞きにいきますので情報よろしくお願いいたします
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。