goo blog サービス終了のお知らせ 

旅日記

旅の思い出を綴ります

10月7日 ブタペスト~ミラノ~成田 晴れ

2005-10-17 10:38:14 | Weblog
7時のモーニングコールで目覚めぐっすりよく眠れました
ゆっくり美味しかったハムソーセージ チーズ ヨーグルト等品数の多い朝食をいただき 十数年前ヨーロッパへ来た時はコンチネンタルスタイルのパンとコーヒーだけが今はあふれるほどの食事に取ったものは残さずいただきましょうね
9時ホテルを出発ブタペストの空港へ 個人でチェックインしますスーツケースの重量制限が厳しいので注意しましょう(32kまで)ミラノ経由成田までの搭乗券が出ますが 慣れない職員で時間がかかりました~ 日本人のようにてきぱきと仕事ができないのは国民性でしょうか?免税の払い戻し窓口も長ーい列なのに1つしか開いてなく成田ですることに 
残ったお金(フォリント)でトカイワイン(ハンガリーの貴腐ワイン)重い荷物になってしましました 慌しく12時AZ525便でミラノへ1時間半 着後乗り継ぎ
14:55AZ786便でアリタリア航空で帰国の途へ
上空からアルプスの雪山が見えました 帰りは空席があり横になって少し眠れ
12時間のフライトも少しは短く感じられました 機内食はイタリアンを選びました
無事 成田空港に着き流れ解散です 出発の時知らなかった方も別れ難く又いつか
どこかでご一緒できるといいですね
成田に預けたMyCarで すっかり秋が深まった我が家へ 途中でいただいたお醤油味のうどんの美味しかったこと!いつもながら日本の料理はウマイ!

長かったような短かったような10日間でした 少しかけあしで回った東欧4カ国
ヨーロッパの中心にありながらアジア系の祖先を持つというハンガリー
何となく今まで行けなかった東欧ですが 大人のヨーロッパという感じでした
チェコ チェスキークルムロフの歴史地区 プラハの文化遺産 ドナウ川の流れ
黄葉の菩提樹 街角のカフェ 古城に咲いていた薔薇 子供たちの笑顔、、、
旅に出ると沢山の人に出会い 美しいものに心打たれ いっぱい刺激を受けます
暮らしの中に生かせたら 世界に目を向けられたら
そんな思いが又次の旅へ誘うのですね どこへ行こうかな~♪

 

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今回も? (yu3py)
2005-10-18 15:01:35
やはり、今回も最後に日本食で納得ですかね?

何年前は、大韓航空のビビンバでしたね?

やはり長い海外滞在はお米が恋しく?

お醤油?が恋しくなってしまうのでしょうか?

当然ですが、生まれたときから日本人ですからDNAの中に、アジア・日本食を旨いと感じる味覚があるわけですね??
返信する
やっぱり日本人 (kpatch)
2005-10-20 20:27:51
毎回旅行中に和食か中華がでます皆ニコニコしていただきました パン大好き洋食もいっこうに平気なのに帰国してからは毎日 白米味噌汁 納豆、 お蕎麦 ラーメン、 

日本の食事を見直す良い機会ですね 

ヘルシーで美味しいですね~ 食欲の秋 
返信する