6月10日(木)晴れ
ついにマッターホルンは姿を見せてくれませんでした
メインストリートを歩いて駅に集合です
昨日スウッチの時計を買ったお店の店員さんが手を振ってくれました
又ぜひマッターホルンを見に来ますからね
ツアーの仲間で6回目のチャレンジだそうですが
今回もだめでしたね~そお簡単には見られないのです
シャトル列車でティーシュ駅へ12分
駅でバスが待っていました
モントルーまで140k ドライバーはSami Zumbrunn
サミさんはヨーデルの名手有名ドライバーなのです
スイスのコンクールで第1位で週末にはコンテストがあるそうです
早速自演のCDが流れ一緒に「エーデルワイス」を歌いました♪
レマン湖が見えてきました
アルプスの山々とローヌ氷河の青い湖は古来より王侯貴族や
多くの著名人に愛されて チャップリ オードリーヘップバーンなど
晩年を過ごしたそうです モントレージャズフェスティバルも有名ですね
レマン湖に浮かぶように立つシオン城へ
「レマン湖の白鳥」とよばれます 庭には赤いバラが咲いていました
ラヴォー地区で写真ストップ 湖に沿ってぶどう畑が広がっています
太陽が降り注ぎ心地良い風が吹きず~っと居たくなる様な景色です
途中ローザンヌで中華のランチ「fook Moon」
久しぶりの中華は野菜中心でしたがグッドでした お茶が美味しいね~
食後下へ下りていくとサミさんが生歌でヨーデルを聞かせてくれました
素晴らしい歌声に拍手喝さい ミニコンサートでした♪
昼食後ジュネーブへ80K
レマン湖の大噴水が見えてきました
ジュネーブ大学のある公園にある宗教改革記念碑
公園の芝生には保育園の子供たちが散歩に来ています
どの国の子供たちも可愛いね
ここでサミさんがスイスの国旗を振り回す民族芸?を見せてくさいました
旧市街 国連地区 英国公園を見学
シャモニーへ80K
ヨーロッパ最高峰モンブラン(4810m)に着ました
ホテルにチェックイン アルピナ
夕食は「lacordee」サラダ ポークマスタードソースがけ アップルタルト
シャモニーの通貨はユーロです フランスのお料理は美味しいですね~
外に出ると強風が吹いて雨も降っています
明日は無事モンブランに登れるでしょうか
モンブランを指差す{パルマとソシュール」の像の前で
皆で指差しモンブランが見えますように願っています
強風と雨音でなかなか寝付かれない夜ですね
ついにマッターホルンは姿を見せてくれませんでした
メインストリートを歩いて駅に集合です
昨日スウッチの時計を買ったお店の店員さんが手を振ってくれました
又ぜひマッターホルンを見に来ますからね
ツアーの仲間で6回目のチャレンジだそうですが
今回もだめでしたね~そお簡単には見られないのです
シャトル列車でティーシュ駅へ12分
駅でバスが待っていました
モントルーまで140k ドライバーはSami Zumbrunn
サミさんはヨーデルの名手有名ドライバーなのです
スイスのコンクールで第1位で週末にはコンテストがあるそうです
早速自演のCDが流れ一緒に「エーデルワイス」を歌いました♪
レマン湖が見えてきました
アルプスの山々とローヌ氷河の青い湖は古来より王侯貴族や
多くの著名人に愛されて チャップリ オードリーヘップバーンなど
晩年を過ごしたそうです モントレージャズフェスティバルも有名ですね
レマン湖に浮かぶように立つシオン城へ
「レマン湖の白鳥」とよばれます 庭には赤いバラが咲いていました
ラヴォー地区で写真ストップ 湖に沿ってぶどう畑が広がっています
太陽が降り注ぎ心地良い風が吹きず~っと居たくなる様な景色です
途中ローザンヌで中華のランチ「fook Moon」
久しぶりの中華は野菜中心でしたがグッドでした お茶が美味しいね~
食後下へ下りていくとサミさんが生歌でヨーデルを聞かせてくれました
素晴らしい歌声に拍手喝さい ミニコンサートでした♪
昼食後ジュネーブへ80K
レマン湖の大噴水が見えてきました
ジュネーブ大学のある公園にある宗教改革記念碑
公園の芝生には保育園の子供たちが散歩に来ています
どの国の子供たちも可愛いね
ここでサミさんがスイスの国旗を振り回す民族芸?を見せてくさいました
旧市街 国連地区 英国公園を見学
シャモニーへ80K
ヨーロッパ最高峰モンブラン(4810m)に着ました
ホテルにチェックイン アルピナ
夕食は「lacordee」サラダ ポークマスタードソースがけ アップルタルト
シャモニーの通貨はユーロです フランスのお料理は美味しいですね~
外に出ると強風が吹いて雨も降っています
明日は無事モンブランに登れるでしょうか
モンブランを指差す{パルマとソシュール」の像の前で
皆で指差しモンブランが見えますように願っています
強風と雨音でなかなか寝付かれない夜ですね