3月22日(日)
16℃
トローギル~スプリット~ネウム~ドブロヴニク
7:45ホテル出発
毎朝添乗員のご挨拶は
お忘れ物はないですか~パスポート 頭? 歯?など
大勢のバス移動で毎日前列が優先席に
今日は私たちが前列に海に沿ってベストドライブです
世界遺産トローギル観光
運河と城壁に囲まれた小さな島で橋を渡って行きます
聖ロヴロ大聖堂は13世紀に建築が始り
完成したのは17世紀 そのため色んな建築様式があり
鐘楼の窓は各階層異なった様式になっている
南門を出ると海が広がって船が沢山泊まっています
パームの並木道を散歩すると気持ちがいいですね~
島の中の細い道を通り洗濯物が翻り暮らしが
市場が開かれていて自由散策
野菜 果物 ハーブ 花 日常が見えてきますね
こんな市場が大好きです いちじくのドライを買いました
スプリットへ30K
アドリア海沿岸最大の港町スプリットは
ローマ皇帝ディオクレティアヌスの宮殿がそのまま旧市街となった
昔は海に面した門から宮殿に入り霊廟 洗礼室 前庭
大聖堂 宮殿地下 ここで地元のアカペラのコーラスがあり
石のドームの音響効果のせい?素晴らしいハーモニーでした
思わずCDをゲット 良いお土産になります
銀の門を出て行くと青空市場があり活気ある市民の暮らしが見えます
ここで自由散策 地元のケーキやさんで日持ちしそうなお菓子
宮殿内のショップでシンブルを沢山見つけて
日曜で賑わうカフェが並んだ大通りで休憩
ベンチで市民に混じって犬好きの私になついてくる黒犬
子供を連れたお母さんに気さくに話しかけられて
片言英語でおしゃべりしました「ジャパン?遠い国から来たのね~」
道端の花壇にはラベンダー ロズマリーが植えてありました
昼食は海に見えるレストランで
ブイヤベース 魚が1匹でてきました 美味しい~!
魚大好きな夫は
で上手に綺麗に食べました
ドブロヴニクへ212K
明るい日差しに映える青い海 レンガ屋根の白い家
石灰岩の岩山がそびえ連なる海岸線を心地良く進みます
途中国境を越えボスニアへ ネウムのに立ち寄ります
物価が安くスーパーにはお土産品がいっぱい
チョコレートやお菓子 ワイン ラベンダーのサシエ
皆さん大袋を抱えて戻ってきましたね
買い物は楽しいね~心置きなく買いましたよ♪
アドリア海の美しい海辺を進み
ソブロヴニクが見えてきました~
美しい橋を渡って新市街のホテル到着
グランドHパーク 4ツ☆
あまり広くないお部屋ですがシャワーが快適でした
夕食はホテルのビュッヘ 1番のりでいただきます
温かな食事は良いですね~ 果物もケーキもgood
ワインもいただき良く眠れそうですね

トローギル~スプリット~ネウム~ドブロヴニク
7:45ホテル出発
毎朝添乗員のご挨拶は
お忘れ物はないですか~パスポート 頭? 歯?など
大勢のバス移動で毎日前列が優先席に
今日は私たちが前列に海に沿ってベストドライブです
世界遺産トローギル観光
運河と城壁に囲まれた小さな島で橋を渡って行きます
聖ロヴロ大聖堂は13世紀に建築が始り
完成したのは17世紀 そのため色んな建築様式があり
鐘楼の窓は各階層異なった様式になっている
南門を出ると海が広がって船が沢山泊まっています
パームの並木道を散歩すると気持ちがいいですね~
島の中の細い道を通り洗濯物が翻り暮らしが
市場が開かれていて自由散策
野菜 果物 ハーブ 花 日常が見えてきますね
こんな市場が大好きです いちじくのドライを買いました
スプリットへ30K
アドリア海沿岸最大の港町スプリットは
ローマ皇帝ディオクレティアヌスの宮殿がそのまま旧市街となった
昔は海に面した門から宮殿に入り霊廟 洗礼室 前庭
大聖堂 宮殿地下 ここで地元のアカペラのコーラスがあり
石のドームの音響効果のせい?素晴らしいハーモニーでした
思わずCDをゲット 良いお土産になります
銀の門を出て行くと青空市場があり活気ある市民の暮らしが見えます
ここで自由散策 地元のケーキやさんで日持ちしそうなお菓子
宮殿内のショップでシンブルを沢山見つけて
日曜で賑わうカフェが並んだ大通りで休憩
ベンチで市民に混じって犬好きの私になついてくる黒犬
子供を連れたお母さんに気さくに話しかけられて
片言英語でおしゃべりしました「ジャパン?遠い国から来たのね~」
道端の花壇にはラベンダー ロズマリーが植えてありました
昼食は海に見えるレストランで
ブイヤベース 魚が1匹でてきました 美味しい~!
魚大好きな夫は

ドブロヴニクへ212K
明るい日差しに映える青い海 レンガ屋根の白い家
石灰岩の岩山がそびえ連なる海岸線を心地良く進みます
途中国境を越えボスニアへ ネウムのに立ち寄ります
物価が安くスーパーにはお土産品がいっぱい
チョコレートやお菓子 ワイン ラベンダーのサシエ
皆さん大袋を抱えて戻ってきましたね
買い物は楽しいね~心置きなく買いましたよ♪
アドリア海の美しい海辺を進み
ソブロヴニクが見えてきました~
美しい橋を渡って新市街のホテル到着
グランドHパーク 4ツ☆
あまり広くないお部屋ですがシャワーが快適でした
夕食はホテルのビュッヘ 1番のりでいただきます
温かな食事は良いですね~ 果物もケーキもgood
ワインもいただき良く眠れそうですね
