goo blog サービス終了のお知らせ 

旅日記

旅の思い出を綴ります

トランスアエロで行く ロシア

2008-05-30 18:22:10 | Weblog
5月22日サンクトぺテルブルグ
今日も快晴 青空が広がっています
8時40分に出発 外の空気はひんやりしています
ペテルゴーフまで34K 
『ピョートル大帝の夏の宮殿』
フィンランド湾に面して建てたベルサイユ宮殿がモデルの庭園
広大な敷地にさまざまな噴水が150も点在しています
宮殿のテラスを利用した大滝は金箔の銅像と噴水が素晴らしいです
庭園を散策しながら美しい噴水をまわります
庭には新緑の木々 芝生 チューリップがきれいに咲いています
良い天気で途中ソフトクリームの美味しかったこと
昼食はレストランでウハー(スズキのスープ)サーモン ピロシキ
ピロシキは揚げたものでグッドでした

プーキシンへ30K
『エカテリーナ宮殿』はピョートロ大帝の妃エカテリーナ1世の為に建てられた
ロシアバロック建築の青い外壁が美しい 300mもあるそうです
床が汚れないよう靴カバー?を付けて入ります
宮殿の中は豪華絢爛 金色の彫刻 磨かれた寄木の床 陶器の暖炉
大広間では男性合唱の歌声が響きます
いよいよ『琥珀の間』壁一面が琥珀で覆われています
第2次世界大戦でドイツ軍に持ち去られたそうですが
2003年に長い修復で甦り それはもう美しいの一言に尽きます
琥珀細工の素晴らしさにため息ものでした
贅をつくした青の客間 緑の食堂とつづきます
やはり食器も素晴らしいマイセンが使われていました
売店にも美しい琥珀がいっぱい
漆器の指ぬきを見つけてゲットしました

サンクトペテルブルグまで27K 
市内は渋滞がありましたが レストランで夕食
(スープ ポークカツレツ アップルパイ)
ホテルには9時着 まだ明るくそんな時間に思えません
3連泊したホテルも明日は移動です
荷物を整理してパッキング 悪戦苦闘 
夫はもう高いびきです