テル坊主

~あーした転機?になーれ~ 日常の出来事をぼやき、つぶやきます!

初午祭

2017-02-28 11:07:42 | 日記

2月12日(日)正午より、法類(お寺同士の特別な関係)としてお付き合いをさせて頂いている文京区小石川・沢蔵司稲荷(慈眼院)の初午祭に出仕。

沢蔵司稲荷は伝通院の鎮守として、今から397年前の元和6年4月9日に初めてこの地に祀られた仏法護持の神様。伝通院の中興開山廓山上人は徳川家康公の信仰厚く、伝通院の中興となられ、沢蔵司様を鎮守として永くこの地を守って頂くように思し召しで、それ以来今日まで全国からのご信者様がお参りされている。

午の日は特に御利益がある日として多くのご信者が参詣される。

沢蔵司稲荷本堂外観

沢蔵司稲荷内陣

法要は浄土宗では行わない護摩の修法があるため、慈眼院の住職・副住職は天台宗寺院で特別に護摩の修法を会得された。

  沢蔵司稲荷のブログはこちら


最新の画像もっと見る

コメントを投稿