テル坊主

~あーした転機?になーれ~ 日常の出来事をぼやき、つぶやきます!

柏市・龍光院 本堂改修・庫裏増築 落慶法要

2010-12-06 09:50:20 | ブログ

12月4日、大学時代の友人が住職を務める千葉県柏市の真言宗豊山派・龍光院本堂改修・庫裏増築落慶法要に出仕!

以前からこの法要で雅楽の演奏を依頼されており、後輩僧侶3名とお手伝いに上がった。

       Photo

               龍光院は平将門に所縁のある寺院。詳細は下記HPへ!

                 龍光院のホームページはこちら

Photo_2  Photo_3

              龍光院本堂                      新築された庫裏

          Photo_5 

                          内陣(本尊は不動明王)

          Photo_6

                         庫裏玄関内部 客人にお抹茶のおもてなし!

午後3時より山門前、総代宅より練り行列。本堂前で塔婆加持後、堂内に入堂。Photo_7  Photo_8

宗派が違うとお唱えするお経も違うので雅楽の演奏以外は法要の様子見。雅楽、太鼓、法螺貝等を取り入れ、大変賑々しくも厳かで素晴らしい法要でした。

法要後の祝宴では、真言宗豊山派ご寺院住職方と相席させて頂き、作法や法儀について教えて頂いた。

この一大事業を成し遂げた背景には住職の熱い思いと檀信徒の協力なしにはあり得ないこと。心よりお祝い申し上げます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿