KOU

WEB上や日常での気になる事や体験した事を紹介します。

ツーリングオフ参加

2015-10-26 00:17:54 | カーライフ
2015年10月25日
虎丸@みんカラさん主催のツーリングオフに参加しました。

「せかい車オフ会」での2回目のツーリング参加。

今回は群馬県沼田市白沢町から利根郡みなかみ町間を「奈良俣ダム」経由して回るコースで、
およそ100kmの走行となりました。

ちなみに、集合場所まで自宅から150km程有りますが。(^_^;)

集合場所は、道の駅『白沢』
早く着いてしまったフランス車組で、記念撮影~。


フランス車はオシリがセクシ~。w


全車揃ったところで、予定より早目の出発。
(気温9℃の中、寒さに耐えられない為)


国道120号、続いて国道401号まではゆうゆうとしたツーリングでしたが、
県道63号に入った途端、ここはラリーコースか!?
と、思う程のコース。
※Googleマップのストリートビュー参照~
楽しかったけどね。


県道63号の途中で休憩。




出発してから1時間半程で「奈良俣ダム」に到着。(9:00頃着)


















10:00にダムを後にし、次は蕎麦屋『角弥』♪


『角弥』の第2駐車場にて。


『角弥』


人数分をまとめた「角弥へぎそば」
今回は3班に別れてそれぞれ人数分の注文。
私の居る班は3人なので「三人前」
+天ぷら
+特製つけ汁


これは「五人前」


注文分揃った所で記念撮影大会。
※手前から「三人前」「四人前」「五人前」


最後に来た「五人前」組は瞬く間に無くなり、追加で注文した「三人前」も。w



次の目的地は『谷川温泉 湯テルメ谷川』ですが、
私はある目的の為に、一旦離れて近くのJR上越線「土合」駅に単独移動。


ここは「日本一のモグラ駅」として有名な駅です。


4年前に一度訪問していたのですが、この時は駅舎の改装工事中で外観を見る事が出来なかったのです。

当時のブログに「駅舎が工事用の囲いで見えなく残念、また機会があれば。」
と、記していました。

今回のツーリングコースの直ぐ近くだったので、その思いが実現する事となった訳です。


やっと見る事が出来た外観です。


これが、土合駅かぁ~ロッジ風で良い感じ。


無人駅だけど、流石に綺麗なトイレ。


集合時間の14:00まで時間があるし、折角なのでもう一度潜る事に。


改札口は解放されているのでそのままスルー。




洞窟直前の通路で川の真上になってます。


窓から~


外から~
(この画像は前回訪問時のもの)


いよいよ、下り線ホームまでの深いトンネル&階段です。
やはり、先が見えません。(^_^;)


今回、動画撮影しながらトライしました。
(カメラの補正でトンネル内は明るくみえますが、実際は結構暗いです。)


およそ8分でホームに到着。
だれも居ない待合室、一人で居ると何か出そうで怖い・・・。




また、これを上がるのかぁ~。
でも先が明るく見えるから、希望が有る。
降りる時は闇しかなかっただけにね。


無事に最後の目的地、道の駅『水紀行館』に到着。
お土産購入して、散会となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「carol racing renault real circuit tours 鈴鹿 (長い!) 」に参加

2015-10-07 15:11:22 | カーライフ
2015年10月4日(日)
carol さん主催のCRR鈴鹿に参加。

メガーヌ R.S. に乗ってから、成田に続く2回目の走行会、
成田モーターランドのショートサーキットとは比べ物にならないスケールのコース。

兎に角、動くシケインになってでも、無理せず楽しむ事を念頭に参加しました。
(タイムアタック中のみなさんすみません。)(^_^;)

走行会前日、昼前の11時に家を出て、15時に人間と車に燃料補給の為に
「刈谷PA」に立ち寄り。


ここでは、やはり関西&名古屋の味を楽しむべく「きしめん&天むす」を!


刈谷PAにて~。
この構図、何処のPAで撮影しても同じなんだが・・・。(^_^.)


宿泊する「コンフォートホテル鈴鹿」向いのコインパーキングにて。
(提携駐車場なので宿泊客は無料)


19時からの前夜祭にて。
食べて飲んで、当日起きられるのか心配になったけど、
ホテルのラウンジでの2次会で殆ど酔いがさめた。



走行会当日も晴れ!
いよいよ鈴鹿入り。




本格的な走行会に参加したのは10年以上ブリ。
基本的な工具等装備の準備が出来ていなく、レンチやらドライバーを借りて走行前準備。


走行前ドラブミーティング。(画像は2回目前の物)
時間の都合で1回目の走行前はフラッグ説明及び注意関連の説明のみ。


1回目の走行前。


オフィシャルチェック中~。
外装やゼッケン等に異常は無いか。
窓閉め忘れは無いか、等。


初めて走るコースなので、1週目はコース状態やフラッグの位置を見て覚える事に専念。
一度ピットインして同乗者が居る車両は降ろして、他はそのまま徐行してコースに戻り、
2週目以降のスタート!(終了時間になるまで。)

(写真はジョーヌさんから頂きました。)

「1回目の走行はツーリングのつもりで」と、走行前のドラブミーティングで言われていた為、
極度に周りを気にせずに、走りを楽しむ事が出来ました。
(それなりに、ミラー等での確認はしていますが)

その為、途中で渋滞になったりもしたけど・・・。

(写真はジョーヌさんから頂きました。)


そんなこんなで1回目の走行が終わり、
改めてドラブミーティングでじっくりと初級・上級のコース攻略を行う。

「150m辺りから5速のまま減速を終わらせて、1コーナーに入り、2コーナーの立ち上がりで3速に落として加速・・・云々」

その後、参加者持ち寄り(貢物)品を頂きながら、暫しの休憩。











午後からの2回目の走行です。

(写真はジョーヌさんから頂きました。)

流石に1回目の走行時とは違い、バンバン抜かれます。W
その為、接触しない様にミラーに集中するばかりです。(^_^.)

それでも、タイムは1回目よりも数秒程つめてはいました。
(元々、大したタイムではないので・・・。)

この回のスタート1週目から「赤旗」が出るトラブルが発生してしまい、
車は見えない所のダメージが大きかったとの事だけど、
ドライバーが無事だったことだけが救いでした。

今回、このトラブルで走行時間枠を過ぎてしまい「今回は終わりかな?」って思っていたら、
再開する事が出来たのには驚き!?
これは普通なのか?それとも鈴鹿サーキットの特別な計らいなのか?


2回目の走行も終わり、最後にブリーフィングルームで表彰&総括を行い解散となりました。





17時前にいざ帰宅。
高速に入る前にタイヤのエアー調整と給油を済ませます。
(片道430km満タンで余裕だったのは意外だった。)


どんどん暗くなっていきます。
2個目の橋を渡る頃にはこんなに暗く。



名古屋名物「八丁味噌」を使ったラーメンを食べる為に、
早目に途中の「美合PA」に寄って「八丁味噌ラーメン」を食べました。
PAの出来合い物では無く、キチンとしたラーメン店の「八丁味噌ラーメン」を食べてみたいな。



家までの道は、特に渋滞も無く休みながらも23時には帰宅。

短時間でこんなに多くメガーヌR.S.を運転したのは初めてだったけど、
帰宅まで疲れよりも運転するのが楽しく思えているのは凄いと思う。

でも家に着くと、どっと疲れがでました・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする