cielocho

男の子2人のママです。日々のことを書いてます。

妊娠35週6日

2009年10月19日 | 妊娠9カ月
入院19日目。

今日で妊娠9ヶ月も終わりで明日から臨月に入るそして明日はいよいよ点滴を抜針してもらえる
明日いきなり抜いてしまうとお腹の張り返しが強くなってしまうので、今日5%ブドウ糖500ml&ウテメリン1A30ml/h⇒20ml/hに減量された。
減量する前に一度点滴を止めてシャワーを浴びた。
この間冷や汗が出るほど生理痛様の激痛があったので今日も心配だったけれど、お腹が張る程度で痛みにはならなかった

そして1日早いけれど、午後からは36週健診だった。

赤ちゃんの体重は先週と比べて大きな増量はなく、2372gだった
子宮頸管は先週2.2センチあったのが1.8センチに減ってしまった
そして子宮口は開いているとは言われなかったが柔らかいと
お腹が張らなければ37週までもつだろうけれど、張ってしまえば36週で産まれちゃうかもねと先生に言われた

今日点滴を減量した後のNSTは張りの間隔が5~7分。減量しているからお腹の張り感はずっとあるけれど、痛みが伴ってない。
夜1回下腹部が痛くなって陣痛かもと思ってNSTつけてもらっていたけれど、陣痛数値(張り)が下がっても上がっても痛かったのでたぶん張り返しだと思う。

明日点滴からも開放されて晴れて自由の身になる喜びと、陣痛が来てしまうかもという思いといろいろ複雑。

こればかりは誰も予想できないから、明日陣痛が始まったとしても腹をくくるしかないな

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。