cielocho

男の子2人のママです。日々のことを書いてます。

妊娠35週3日

2009年10月16日 | 妊娠9カ月
入院16日目。

昨夜はだいぶ張りが落ち着いていたので、座って本を読んでいたらお腹が張っていると看護師さんに怒られてしまい、すぐにNSTをとったらやっぱり結構張っていた触ると硬いのはわかるけれど、張っていて辛いというのはないからついつい大丈夫かと思ってしまう気をつけなければ

夜中に点滴が入っている部分が血管炎になってしまったようで動かす度に激痛だったけれど、点滴漏れでふくれてきているわけではなかったし、今日シャワーの日だったのでシャワー前に抜いてシャワーを浴びたいと思って夜中痛みを何とかこらえた

そして先ほどまちにまったシャワーで点滴の針も抜いてもらい久しぶりに何もついてなくて嬉しかった
しかし、短時間でシャワーを浴びたものの出てきた直後にお腹が張りまくりで、更に下腹部と腰が強烈に痛くなり(生理痛のひどい感じ)座ってもいられなくなりすぐにナースコールして点滴を入れてもらった。
点滴抜いていた時間が30分くらいだけだったのに、来週点滴を抜く日が怖い…
これだけ張っていたらそのまま陣痛になってしまうのだろうか

何だかウテメリン中毒患者みたい

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。