cielocho

男の子2人のママです。日々のことを書いてます。

妊娠33週5日

2009年10月04日 | 妊娠9カ月
今日で入院4日目
本当は毎日更新しようと思ったけれど、安静なわりにいろいろバタバタしていた。

更新しなかった間、24時間点滴が5%ブドウ糖500ml+ウテメリン2A(100mg) だったのが、NSTの結果、お腹が落ち着いているとのことで昨日の夕方から1Aに減量
2Aの時は動悸と手の震えが激しくご飯も箸ではうまく食べられなかったけれど、1Aにしたらだいぶ軽減した

トイレ&洗面のみ可の安静度が今日からシャワーも可に今までできるだけ横になっていたから少しお腹が張ったけれど、でもそれ以上にさっぱりした

出血なし、破水なし、赤ちゃんは相変わらずお腹が洗濯機かと思うくらい激しく動いている

入院当初は35週までは安静入院しましょうと言われたけれど、何だか順調なので退院できるのではと密かに期待している…。(期待で終わってしまうか)

家には猫ちゃんがいて猫ちゃんも私がいないのでソワソワしているらしく、早く帰りたいな

妊娠33週3日

2009年10月02日 | 妊娠9カ月
今週に入ってからお腹が張ることが多く、張っていると痛くて歩くのも困難になっていたので、昨日産婦人科を受診した。

内診やエコーの結果、普段は5センチくらいの子宮頸管が1.8センチになっていて、ここで無理をすると破水して早産になるので、入院しましょうということになり昨日から急遽入院することに。

トイレと洗面以外はベッド上安静でウテメリン(張り止め)入りの点滴を24時間行なっている。

というわけで来週から産休に入る予定が有休を使って急遽早まることになってしまった。
デスク周りも整理していないし、申し送りも中途半端だしで職場の人には申し訳ないがみんな温かい言葉をかけてくれた(涙)

というわけで今ベッド上で何もできずにのんびりしています。できるだけベッド上でも横になるようにとのことで横になりながら本を読んでもゲームしても体勢的にすぐに疲れてしまう。しかも薬の作用で手が震えるので体がもたない。

でも赤ちゃんのためにものんびりゆっくり過ごして頑張らないと!

唯一の楽しみがお食事。産婦人科のご飯は美味しいです☆

妊娠33週1日

2009年09月30日 | 妊娠9カ月
この間、9ヶ月検診に行ってきた。

妊娠33週(前回28週と比較)
体重⇒28週時より900g増(妊娠初期より+7.9㎏)
子宮底⇒27cm(-0.5cm)
腹囲⇒88cm(+5cm)
赤ちゃん推定体重⇒2097g(前回1170g)
尿糖(-)
浮腫(-)
尿蛋白(-)

5週間で赤ちゃんが1キロも増えていてびっくり
とにかく胎動が激しくて、例えるならおなかの中に洗濯機があって
激しい時はおなかの中で脱水しているような感じでブルブルいっている
人によっては肋骨を蹴飛ばされて痛いという人もいるけれど、私の場合は
相変わらず胃と膀胱をよく蹴飛ばされる

エコーで見た赤ちゃんは顔が子宮でつぶされているような感じで、
なんだかもう子宮がせまそうだった。
でも途中であくびしていて可愛らしかった
先生には細い赤ちゃんとは言えないわねと言われた
確かに。200g/週で増えているので、このまま臨月までおなかにいると
考えて単純に計算すると3500gになっている


それにしても今週に入り、おなかの張りが増えてきた

検診時もおなかが張っていて先生に指摘された。
横になったらすぐにおさまったけれど

休みの日もおなかが張ってごはんを食べた後は牛のように横にならないと
体調がすぐれない・・・

職場に行ってお昼になる前にはパンパンになってしまう。
午後からは歩くのも辛い・・・
あと1週間で産休なのに本当におなかの張りが辛い
明日、仕事を休んで張り止めの薬をもらいにいこうと思う
出血はないけれど、切迫早産と言われたらどうしようと急に心配になってきた
なるようにしかならないか・・・。

妊娠32週2日

2009年09月24日 | 妊娠9カ月
今日は久しぶりの仕事だったので、行きは普通の人と変わらずスイスイ
通勤できたけれど、帰りはおなかがはってきて亀のようにノロノロだった

妊娠8カ月くらいにお菓子を食べていたら歯がボロっとかけてしまい
歯医者に行ったら虫歯で神経までいっている可能性大だと。
妊婦なので先生もレントゲンはとりたくないようでそのまま様子を見ることに。
産後に治療する予定だったけれど、先週とうとう痛みが我慢できず治療開始。
長時間仰向けで寝ることや麻酔が心配だったけれど、何事もなく終了
無事に痛みもおさまり、今日も治療だったけれど無事に終わりました
歯には自信があったけれど、妊娠すると歯がぼろぼろになるって本当だ

赤ちゃんは胎動が激しい
結構しゃっくりをしていることが多くて、特に電車で座っている時に多いので
隣の人に振動が伝わらないか心配になる。
今さっきまでしゃっくりをしていたけれど今は落ち着いたよう

昨日は体に悪いカップラーメンやパンを食べたので体重がさらにアップ
やっぱり塩分や糖分が多いものは妊娠中にはよくないんだと実感した

妊娠32週1日

2009年09月23日 | 妊娠9カ月
昨日からとうとう妊娠9か月に入りました
シルバーウィークということもあり、検診は来週
でも、確実におなかが大きくなっているし、歩くとすぐに疲れる

相変わらずおなかはよくはるし、夜のトイレも相変わらず近いけれど、
体は浮腫まないし腰の痛みもないし、まだ足の爪も自分で切れるから順調な方なのかな

シルバーウィーク前は体重が1か月で100g~200gの変動位だったのが、
シルバーウィーク中に義弟の結婚顔合わせでおいしいものをたくさん食べてしまい、一気に1㎏アップ
さらにこの休みが拍車をかけて、あまり動いていないのでそこから体重が戻らない・・・
明日から仕事だから、少し落ち着くといいな

産休まで残り8回会社に行けばいい
でもしばらく休みでゆっくりしていたから、あと8回きちんと通勤できるかも正直心配

この休み中に甥っ子に付き合って公園にも遊びに行った
公園の遊具なんて自分が子供の時以来触っていなかったので、すべてが砂だらけだったのにびっくりした
ベンチまで砂だらけで、ベンチに座るのもためらってしまった・・・
子供がいるお母さん達がジーンズにスニーカーなのがわかる気がする
しばらくジーンズ&スニーカーをはいていないので、子供が公園に遊びにいくようになる前に買いそろえないと