しまぬきを温めて 丹波布を織る

丹波の山奥、昔々の織物を温め(おさらいするの意味)ていきたいおばちゃんの織り物語

人気ブログランキング


人気ブログランキングへ

緯糸巻き

2015年01月25日 09時47分32秒 | 手仕事の道具達

私は病気になり

体重が12㌔も減って

筋肉が無くなってしまいました

筋肉が無くなるとちょっと何かを続けると

アチコチが痛くなるため、

夫に緯糸巻の「右腕」を頼んでいました

すると・・・・・・

こんなのが出来てきました!

電動緯糸巻機ですって!

速度が遅すぎたり、早すぎたり・・・

まだまだ改良の余地ありですが

助かっています。

で、今は

こんなところです。

あたらしい絹糸(つまみ糸)が太い!ふとい!!

桜の糸のところの幅より広くなって・・・・・

ま、かがり帯じゃないから縫い込まれるとはいえ

これでも絹糸の枷の半分は避けてしまったわ!!

 

畑に

フェンスと網を張ったのに

鹿はすごい・・・白菜もレタスもキャベツもブロッコリも

大根も蕪もみ~んな雪の中からほじくりだして

食べちゃった!

人参のみ残っていたので

人間用になりました・・・。

まさかとは思うけどお花の芽には

私が蓋をしています。

桜やヤマモモ、いちじく肉桂などの木も

食べられちゃったのよ!


ゴソゴソやってます。

2015年01月17日 10時29分02秒 | 小物達

織機部屋は寒い!

居間はぬくい!

ついつい動かずにゴソゴソすることになる。

正月からこの間、こんなの作ってみました!

ウサギさんのメモハサミ!です。

吉岡先生のテレビで見たちりめん人形は

丹波布では硬すぎるようなので

いつぞや買った型紙でウサギさんを!

 

昨日はNPO法人「絵本で子育て」センターから

会報と一緒に

今年の養成講座のパンフレット(申込書付き)がとどいた!

一年間どっぷり絵本に向き合ってみたい人

ありましたら、センターの方に!(ホームページあり)

ちょっと頑張ってリンク出来るようにしてみます。

アハハ・・・出来るかなあ?

 

足やお尻の筋肉がなくなり

しゃがんだり座ったりがしんどくなっているので

NHKの「あさいち」でみた

早歩き3分+牛乳をやっています。

夫はもっと歩くように言いますが

続けるためには緩くないと!  ねえ!!

この袋にデジカメを入れて歩きます


 


おこもり中!

2015年01月15日 12時02分41秒 | 日記

しばらく家の中にこもっております。

ストーブだけがお友達でしたが

昨日。絵本講師養成講座を修了した

ご近所(と言っても車でないと行けない!)のジュンコさん

が来てくれていっぱいお話をしました。

織りかけの帯地が気になりますが

織機部屋は寒い!

今日は大雨かと思うと雪になったりみぞれになったり

又雨に戻ったり・・・

写真をとってもいないので又、頑張りまーす。

ぎゃはは・・こわいかお!