陽だまり散歩道 カレンの庭遊び☆外遊び

移ろいゆく心の声をきのむくままに
―季節の風・色・香を感じて―

鶏頭

2006年07月30日 | 庭あそび(ガーデニング)

鶏のトサカに似てるでしょうか。
真っ赤な鶏頭が咲きました。
柔らかな手触りですね。

お墓や仏壇のお花として重宝なお花です。



プランターに植えたのはスクスク大きくなったのに、
地下植えしたものはまだ花芽もつけていません。
肥料の差かしら?

でも、夏にこのフカフカのお花は
ちょっと暑苦しいかしらね~

ミニバラ

2006年07月26日 | 庭あそび(ガーデニング)

いよいよ梅雨明けでしょうか。
朝から青空が広がり、真夏の太陽がギラギラしています

ミニバラもわずかに咲いていますが、
やはり暑さにバテバテで、
花に精彩がないですね~



しばらくは庭のお手入れに取り掛からなくっちゃ、
見てる間に草ぼうぼうになってきました。
なんとかスッキリさせなくっちゃ、
と思う、今日この頃なのです

アサギリソウ

2006年07月20日 | 庭あそび(ガーデニング)

キク科
多年草

細い銀白色の葉っぱがとってもきれいなアサギリソウ。
花も咲くらしいのですが、見たことはありません。
でも、このやわらか~い葉っぱ、
見てるだけでフワフワして、とっともやわらかいんですよ

寒くなると地上部がなくなったみたいに見えるんですが、
春になると、ちゃんと芽を出してくれます。
こう見えても、結構丈夫なんですね



モスグリーンのポンポン見たいでしょ。
あまり雨が当たらない、ロックガーデンのところに植えてるのですが
日当たりと、水はけがよい所がお気に入りみたいです

サルビア・ファリナセア

2006年07月19日 | 庭あそび(ガーデニング)


ブルーサルビアです。
宿根草なので、3年目になります。



シソ科の多年草でちょっと目には、ハーブのセージに似てますね。
耐暑性はあるんですが、耐寒性にかけるので、
1年沿うとして扱われることが多いですね。
我が家でも冬はほとんど枯れてるように見えるんですが、
春になったら芽吹いてくるので、なんとか冬越しできてるというところでしょうか。


オレガノ

2006年07月17日 | 庭あそび(ガーデニング)

シソ科
多年草

香草として生でも乾燥させても利用できます。
トマトやチーズととっても相性がいいので
ピザなんかにはもってこいですね。



蕾の頃は赤紫色で、花は薄紫ぽいです。
ほったらかしでもどんどん増えますよ。
毎年ばっさり切るんだけど、
気が付くとワサワサ繁っています

ハーブってほんと強いわ~~~

桔梗

2006年07月16日 | 庭あそび(ガーデニング)


桔梗が咲きました。
今年はルドベキアに負けじと、ずいぶん背高のっぽになってしまいました
切花にすると、水揚げが悪くて、シュントなってしまうのですが、
しつこく花瓶に挿していたら、次の日にはちゃんと上を向いていました



蕾が膨らんできた所です。
まだ初々しい黄緑色です。
そして、



はじける寸前の紙ふうせん。
すっかり紫に染まりました

花が一段落ついたら、一度きり戻そうと思っています。
そうしたら、ちょっと少なくなるけど、もう一度花を楽しめますよ

夏菊(黄色)

2006年07月15日 | 庭あそび(ガーデニング)

黄色の夏菊です。
レモンイエローで、薄い花びらはペーパークラフトのようです。



蕾の頃。
今年初めて植えたので、そんなに大きくは育っていません。
春ごろにはアブラムシがつき、大丈夫かなぁと心配したのですが、
先をピンチし、薬を散布したのできれいに咲いてくれました



夏に菊なんてと、今まで植えなかったんですが、
一輪挿しに入れると、なかなか涼しげな感じでよかったです

今年は挿し芽をして、来年もっと咲くように頑張りますね

ホスタ

2006年07月11日 | 庭あそび(ガーデニング)


ホスタ:和名ギボウシ

春先に芽吹く葉っぱが美しいホスタです。
いろんな種類があるのですが、
我が家のはシマシマ模様が入ったものです。



ここ数年株分けをしていないので、込み合ってキュウクツそうです。

そして、この時期にいつの間にか茎を伸ばし、
えっ?と気づいたときには花が咲いてるのです。



これが花のアップです。
薄紫の花びらがはかない感じです。
一つ一つの花を見るより、
全体として観賞するほうが
ホスタのよさがわかりますね~



といいながら、他の植物たちに囲まれて、
ホスタの葉っぱが埋もれちゃってます。
残念!!

読んでいただきありがとうございました。
HOMEの陽だまり散歩道にもお立ち寄りくださいね。

アロエ

2006年07月09日 | 庭あそび(ガーデニング)


アロエから茎がピヨ~ンと伸びてきました。
そしてその先に、蕾が。



まだまだ硬そうですね。
緑の松ぼっくりみたいな感じです。
冬に咲くアロエとは違って、
このアロエは夏に咲くんですね。



花はこんな感じです。
ロングスカートから赤いハイヒールが見えるでしょうか?
花は下から順番に咲いていきます。
去年も一つ、今年も一つ。
やっぱり株分けしないといけないのかなぁ。

読んでいただきありがとうございました。
HOMEの陽だまり散歩道にもお立ち寄りくださいね。

ハーブ

2006年07月07日 | 庭あそび(ガーデニング)


スゥイートバジル

真っ白の花が咲きました。
スゥイートというだけあって、小さいけどとてもかわいいですね~

そして、



モナルダです。
実は昨年ウドンコ病にかかってしまい、
やむなく抜いちゃったんですが、
種が落ちていたのか、今年も知らない間にいくつか育っていたんですね。

でも、かなり劣悪な環境。。
風通しは悪いし、日当たりもいまいち・・・
またまたウドンコ病にかかってしまいました


          お ま け   



見慣れないトンボがヒラヒラ。。
そう、スイーと飛んできたんじゃなくて、羽ばたくようにヒラヒラなんです。

川でよく見かけるのですが、庭で見たのは初めてでした
イトトンボを大きくしたような感じです。

読んでいただきありがとうございました。
HOMEの陽だまり散歩道にもお立ち寄りくださいね。

アガパンサス

2006年07月06日 | 庭あそび(ガーデニング)
アガパンサス
別名:ムラサキクンシラン



いつの間にか茎がスーと伸びて、
そのてっぺんで小さい花がいっぱい集まって、クスダマのような薄紫の花が咲きます。



これが蕾の頃。
瑞々しい若草色がきれいです。



やがてサヤがとれると小さな蕾がたくさん出てきます。
こんなにいっぱい詰まってたんですね。



花をアップにするとこんな感じです。
ひとつの花がだいたい3日くらいで、次々に咲いていくんですよ。

茎は太くってしっかりしてるので、いつの間にか他のツルがからみついてる
なんてこともありますが、全然ヘッチャラみたいです。

この季節はやはりブルー系が涼しげでいいですね



読んでいただきありがとうございました。
HOMEの陽だまり散歩道にもお立ち寄りくださいね。


ユリ

2006年07月05日 | 庭あそび(ガーデニング)
ユリ科
秋植え球根



今年も咲いてくれました。
大輪のユリです。
とっても甘~い香りがするんですよ。



開きかけの頃。
おしべの花粉はまだ開いていません。



一番大きいので、10個の蕾がつきました。
雨に当たるともったいないので、開きかけた頃に切って、
今PCの前で咲いています。
むせ返るぐらいの香りですよ。



真っ白な花びらに、ほんのりピンクのラインがチャームポイントですね

ユリも何種類かあったのですが、残ったのはこのユリだけ。
毎年子孫を増やしながら楽しませてくれてます
来年もきれいに咲くように、今年は球根をしっかりほりあげなくっちゃね


読んでいただきありがとうございました。
HOMEの陽だまり散歩道にもお立ち寄りくださいね。


葉蘭

2006年07月03日 | 庭あそび(ガーデニング)
葉蘭
ユリ科
多年草



緑の葉が涼しげな葉蘭。
本来日陰を好む植物ですが、カレンさんの庭では午前通いっぱい日のあたる場所に植えられています。
そのため、日差しが強くなる季節には葉焼けをするのですが、
今年はそれ以上にヒドイ状態になってしまいました。
というのは・・・

冬の寒肥を置くとき、植木用の肥料をついでとばかり根元に蒔いてしまい、
それがきつかったのか、肥料あたりを起こしてしまい、
4/5程枯れてしまったのです。
ようやく新芽が出てきたのでほっとしましたが、
鉢植えにして日陰に持っていこうかとも考えています。

この葉っぱをお皿代わりにしてお刺身を盛ったり、
お素麺の桶の底にしいたり、
かやくご飯のおにぎりをくるんだりと
ちょっと一工夫すると、食卓がぐっと楽しくなったりしますよ。

読んでいただきありがとうございました。
HOMEの陽だまり散歩道にもお立ち寄りくださいね。


黄色の花(名無し)

2006年07月02日 | 庭あそび(ガーデニング)
名前:不詳
多年草



ものすごい雨でしたね~。
車に乗ってたんだけど、ワイパー全開でも前が見えないらいで、
ほんと、恐かったです。

そして、昨夜からのものすごい風で、庭ではルドベキアが
倒れていました

さて、この黄色いお花、去年お友達から一株分けていただいた花です。
冬の間は小さくなってガマンしてたんですが、
その間に地面の下ではどんどん大きくなってたのでしょうね。
春になってぐんぐん背を伸ばし、
それと同時に株もど~んと大きくなって、
今ではたくさん花をつけています。



茎も葉っぱも細くて、はかない感じですが
なかなかどうして、雨にも負けず、風にも負けずの丈夫な花です。

お名前をご存知の方、教えてくださいね。

読んでいただきありがとうございました。
HOMEの陽だまり散歩道にもお立ち寄りくださいね。