陽だまり散歩道 カレンの庭遊び☆外遊び

移ろいゆく心の声をきのむくままに
―季節の風・色・香を感じて―

春の訪問者

2006年04月30日 | 庭あそび(ガーデニング)


やっと春本番です。
朝から気温が上昇。それに伴って、かわいい訪問者がやってきました。

ひらひらダンスを踊りながらの登場は黄蝶です。
あっちのお花、こっちのお花とふらふら飛び回り、
冬知らずの花で休憩。蜜を吸っている所をパチリ
上手くおさまってくれました。

 これはノースポールです。

去年のこぼれ種がこんなに増えました。
ほとんど雑草状態ですね
これからさらに大きくなって、一面お花畑になります。

 そして、ちょっと危険な訪問者

あまり近づくと恐いので、ちょっとピントがずれました。
ミツバチだったらいいんだけど、マルハナバチや、スズメバチなんかも飛んでくるんですよ。

撃退用強力殺虫剤、買いに行かなくっちゃね


チャイニーズホーリー(花)

2006年04月29日 | 庭あそび(ガーデニング)

チャイニーズホーリー
モチノキ科 常緑低木
よく似た種類にクリスマスホーリー(セイヨウヒイラギ)がある。
葉のトゲがもう少し多くて、とんがった感じがする。
チャイニーズホーリーは丸い感じの葉で、先がとんがっている。


玄関の横に植えているチャイニーズホーリー。
(3年前実はクリスマスホーリーだと思って購入した。
植木についている表示を丸ごと信用してはいけないことが多々ある)

あれ 花が咲いてる
冬場の赤い実なら気づくのに、
もうちょっとで見過ごしてしまう所でした。

それにしてもシンプルというか、地味な花ですね。

昨年は多分花後に枝をビシバシ切ったので、実をつけなかったけど
(あたりまえか・・・
今年はクリスマスの頃にきっとたくさん実をつけてくれるでしょう。


アマドコロ

2006年04月28日 | 庭あそび(ガーデニング)

アマドコロ
ユリ科 多年草


冬の間、地面の下でひっそり隠れていたアマドコロ。
今年もちゃんと顔を出しました。
しかもいっぱい増えて、芽の出る範囲が予想よりも一回り大きくなっています。

芽が出るとすぐに葉が展開し、その下に垂れ下がるように
かわいい、白い花が並んで付きます。

斑入りの葉は涼しげで、野の花などに添えて活けるとお互いに引き立てあって
とてもいい感じになるんですよ。

 柔らかいピンク色の芽がかわいいですね。

アマドコロとよく似た種類にナルコユリがありますが、
アマドコロのほうが葉の幅が少し広いようです。
茎の断面はアマドコロは角ばっていて、ナルコユリは丸くなっています。


ニオイイリス

2006年04月27日 | 庭あそび(ガーデニング)

ニオイイリス(イリス・フロレンチナ)
アヤメ科 多年草
花期:4~5月
特徴:乾燥させた根茎に、芳香があり、細かく切ってポプリに使用できる。


この時期、大きな白い蝶が舞い降りたような花を咲かせてくれます。
ず~とジャーマンアイリスの白花と思っていたのですが、
ニオイイリスという名前だとわかりました。

 つぼみです。

1本の茎から、3つぐらい花を咲かせます。
年々増えるので、広い場所に植えたほうがいいですね。
植えるときは深植えをせず、根茎が見えるぐらいに植えつけます。
病害虫にも強く、植える時にたっぷり水をやると、その後はあまり水遣りにも気を使わなくていいです。

 1株がこんなに増えました。

一度に咲き出すので、見ごたえがあります。
4年に1回植え替えるといいそうです。

その場合は連作できませんので、まったく違う場所に植えましょうね。


夏花壇準備OK・おまけは?

2006年04月26日 | 庭あそび(ガーデニング)


朝から長靴はいて、軍手をして、スコップを持って、
夏花壇の準備です。

この場所は冬の間葉牡丹を植えていたのですが、
黄色の花が咲き、最終段階を過ぎたので、きれいさっぱり抜いてしまいました。

その後をスコップで耕して、腐葉土をすきこんで、苦土石灰を混ぜました。

この場所は半期に一度は掘り返すので、土もすぐやわらかくなり、
ミミズ君たちもたくさん住み着いているようです。

さあ、GWに何を植えようかな?

暑さに強く、病害虫に強く、長い期間楽しめるお花。
お楽しみにね~

↓おまけです。

 ドイツスズラン

そういえば、確かこの辺にスズランうえたよなぁ・・・

ありました。今年も草に埋もれながら、ちゃんと芽を出していました。
なんてけなげな花なんでしょう

花が咲いたらちゃんと紹介しますね~


姫りんご

2006年04月24日 | 庭あそび(ガーデニング)

姫りんご
果樹
開花期:4月

ぷくっとつぼみが膨らんできました。
こうやってみると、薄いピンクの花が咲くのかと思いますが・・・

開いた所です。
思ったより白いですね。
去年は大きな毛虫が3匹もついて、見てる間に坊主になったのですが
今年は予防もバッチリ
かわいい花が満開です。
ただ、例年なら花の周りをミツバチがブンブン飛んでいるのですが
今年は異常に寒い
受粉できなかったら、小さなリンゴの実がならないんじゃないかしらねぇ・・・


ハナズオウ

2006年04月23日 | 庭あそび(ガーデニング)

ハナズオウ
マメ科  落葉樹
花期  4月
特徴  紫桃色の小さな蝶形花が枝いっぱいに群がって咲く。花が終わると秋ぐらいまで豆果をたくさんつける。

これが花です。
蝶というより、小鳥の雛が顔を突き出してエサをねだっているように見えますね。
一気に咲き出すので、庭が急に明るくなります。

 
花に続いて、葉っぱがどんどん出てきます。
枝の先にはもうマメ科特有の丸い葉っぱが見えていますね。

種からも発芽するので、木の下に小さい芽が出ているのを発見
このまま育てようか、鉢に植えしようか考えています。
ただ心配なのは、うっかり踏み潰してしまわないかということです・・・


お知らせ

2006年04月22日 | 庭あそび(ガーデニング)
訪問していただいている皆様に、お知らせです。

HP開設を機に、新しい名前「こたつ猫」のHNでと思ったのですが、
自分自身どうもしっくりこなくて、
以前使っていた「カレン」に戻すことにしました。

カレンを知ってくれていた皆様、
こたつ猫しか知らない皆様、
ご迷惑をおかけしますが、
これからは「カレン」でお願いいたします。
HPの方も徐々に変更していきますので、しばらくは見苦しいと思いますが、ご容赦ください。

「こたつ猫」をかわいがっていただいた皆様、
ありがとうございました。

次回からは「カレンの庭遊び」でお会いしましょうね。

チューリップ

2006年04月22日 | 庭あそび(ガーデニング)

チューリップ黄色
ユリ科
開花期:4月


春といえばやっぱりチューリップははずせません。

「う・ふ・ふ
いつになったら出番が来るのかしらって、待ちわびたわ。
やっぱり私たちがいないと寂しいでしょ

「そりゃあね。
今年はあまり力を入れてなかったのに、ほんとにきれいに咲いてくれたわね~

 「えっ???

「ほら、おまけでもらったって、以前紹介したでしょ。」

 「私たちこたつ猫さんのお気に入りじゃなかったんだ・・・

「い・いや、そんなことないって みんなステキじゃない かわいいわよ~
ほら、お庭にも去年の残りが・・・」

 「えぇぇ~~~。。残りって、

私たち忘れて掘り上げてもらえなかっただけなのね
もうっ!! ワニみたいなギザギザの口で噛み付いちゃうわよ

他にも庭の所々でちょっと小ぶりのチューリップたちが花を咲かせています・・・


芝桜 PART2

2006年04月21日 | 庭あそび(ガーデニング)

芝桜

つづきです。
お日様大好きの芝桜は満開です。
白・ピンク・ライン入りの花が、所狭しと咲いています。

乾燥に強く、日当たりがよければ、少々の荒地でもどんどん広がっていく
手間要らずのかわいいお花です。

お花の座布団です。

お天気のよい日、ワンコのロッキーはこの芝桜の横で
ほんと~に幸せそうな顔をしてお昼寝を楽しんでいます。

 中心のテンテンがかわいいですね

「私たち、いつ踏まれるか、ベッドにされるかって毎日ヒヤヒヤしてたんだけど
ロッキーは踏まないように私たちをよけて歩いてくれるのよ
ああ見えて、ほんとはやさしいんだ


芝桜(モスフロックス)

2006年04月16日 | 庭あそび(ガーデニング)

芝桜
ハナシノブ科・フロクス属 (匍匐性多年草)
花期:4~5月
特徴:乾燥に非常に強く、グラウンドカバーとして最適。
挿し芽でどんどん増える。

 
つぼみがいっせいに頭を上げてきました。
冬の間ペッタンコだったのが、ボリュームアップです。
 花もぽつぽつ開き始めました。

 白ももうすぐ一斉に開くでしょう。

「ねえ、ねえ。お花のじゅうたんになったら、とっても素敵だと思わない?

「ほんとステキよね。待ち遠しいわ
ただねぇ・・・
ワンコがふかふかお花の上でのお昼寝をもくろんでるみたいなの

 えっえぇぇぇぇ~~~ 」 

植えた頃と比べると、ずいぶん大きくなりました。
その上、今年の花付きは例年にないほど旺盛で、
それぞれの花の境界もなくなり、花のじゅうたん、
いえ、座布団くらいにはなりそうです。


勿忘草

2006年04月15日 | 庭あそび(ガーデニング)

勿忘草(青)
ムラサキ科(ヨーロッパ原産)
開花期:4~6月
由 来:恋人に花を摘んでいて川に落ちた男が「私を忘れないで」と叫んだという伝説による。


「私を忘れないで~~~
何年か前にはもっと塀際に植えられたはずなのに、
あこちさまよって、今年は柵の横で咲いています」  

勿忘草(白)

「わかってます。
こんなに小さい私のことなんか、とうの昔に忘れてたってことぐらい

「もう~、忘れてないって。
自由放任。どこでも好きな所で咲いてくれたらいいのよ~

「それって、消えてなくなってもかまわないってこと

青花のほうは、野草のキュウリグサに似ていますね。


水仙(オブダム)

2006年04月13日 | 庭あそび(ガーデニング)

八重咲水仙オブダム
ヒガンバナ科
開花期:3~4月
特  徴:1茎に1花。副花冠,めしべ,おしべともに花弁化して八重咲になった。香りはあまりない。


1輪だけ咲いた豪華八重咲水仙です。

 「よかった~  ずっとお天気悪かったし、
このままだと、私UPされないのかと思ってたわ。」

「そんなことないよ。
つぼみの時から、早く咲かないかな~って待ってたんだもの
でも、どうせなら青空をバックに撮りたかったわね~

「うん。なんだかピントぼけてるみたいだし・・・
水仙の最後を飾るにしては、ちょっと残念ね

 つぼみの頃

中にごちゃごちゃ詰まってる感じがよくわかりますね。


水仙(ゼラニューム)

2006年04月12日 | 庭あそび(ガーデニング)

房咲芳香水仙 ゼラニューム
ヒガンバナ科
開花期 : 3~4月
特  徴 : 口紅カップ・芳香。水仙の中では遅咲き、他の房咲水仙に比べて花が一回り大きく香りが良い。


こたつ猫の庭では、水仙もいよいよクライマックスです。

 「やっと私たちの出番が来たわ
暖かくなって、青空が広がると
ちょっと大ぶりの私たちってとっても魅力的でしょ

 「うんうん。まってたのよ~
玄関にさっそく飾ったよ
ドアを開けるといい香りで出迎えてくれるし、
なんてったって、花びらの白とカップの黄色がとってもきれいよ~

球根6個から3年がかりでここまで増えました。
他のと比べて芽が出るのが遅いため、
つい植えたところを忘れてしまいます。。


野草(PART2)

2006年04月11日 | 庭あそび(ガーデニング)

ハコベ<ナデシコ科>
雨が続いてます。野草たちはどんどん大きくなっています
名前:不明

青い花は1mmぐらいです。

 ヘビイチゴ <バラ科>

黄色い花の後は赤い実がなります。
去年から勢力を拡大し、現在つぼみがたくさん膨らんでいます。。

 トキワハゼ <ゴマノハグサ科>

地面にへばりつくように咲いています。目立たないつもりのようですが、ちょっとかわいかったりします。

 名前:不明

これも1mm程度の白い花です。密集して抜かれないように警戒しています。

「わ~い 今日はいっぱい紹介してくれたね
名前がわからないのは不勉強だと思うけど、まあ、ぼちぼち調べてよね
こたつ猫さん、本当は私たちのこと好きなんじゃない?

「絶対そんなことはありません