コタロウの、お口がにおう。
歯磨きパウダーをガーゼにつけての歯磨きは、
奥歯までどうしてもできなくて。
歯ブラシに歯磨きパウダーをつけて
おもちゃがわりにさせたり
七面鳥アキレスやささみガムに
歯磨きパウダーをまぶして食べさせたり
カリカリに歯磨きパウダーをまぶして
食べさせてみたり・・・
考えられることをいろいろ試してみてる。
食糞グセのあったコタロウ。
うんを食べてた時は
全然おくちくさくなかった。
不思議だ・・・。
コタロウの口の中を見ようとしたり
コタロウのお口のにおいを嗅ごうと顔を近づけて
そっぽ向かれてます
このお口が問題なのだ

コタロウの名誉のために言うと
顔を近づけてクンクンしないと気にならないくらいです。
におうことに変わりはないけど・・・
歯磨き歯磨き~と熱心になり始めてからの方が
におう気がするのは気のせいか・・・。
そんなこと、あるわけないよね・・・。
におうから歯磨きだ~!ってなったはずだもんね。
--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★
歯磨きパウダーをガーゼにつけての歯磨きは、
奥歯までどうしてもできなくて。
歯ブラシに歯磨きパウダーをつけて
おもちゃがわりにさせたり
七面鳥アキレスやささみガムに
歯磨きパウダーをまぶして食べさせたり
カリカリに歯磨きパウダーをまぶして
食べさせてみたり・・・
考えられることをいろいろ試してみてる。
食糞グセのあったコタロウ。
うんを食べてた時は
全然おくちくさくなかった。
不思議だ・・・。
コタロウの口の中を見ようとしたり
コタロウのお口のにおいを嗅ごうと顔を近づけて
そっぽ向かれてます

このお口が問題なのだ


コタロウの名誉のために言うと
顔を近づけてクンクンしないと気にならないくらいです。
におうことに変わりはないけど・・・

歯磨き歯磨き~と熱心になり始めてからの方が
におう気がするのは気のせいか・・・。
そんなこと、あるわけないよね・・・。
におうから歯磨きだ~!ってなったはずだもんね。
--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★
マロンはちゃんと定期的にやってたつもりだったのに、それでも取れない部分がたくさんありました・・・
けど、コタローくんは全然マロンのその時とは違う!うちはひどすぎました!
だって、マロンを抱いてエレベーターに乗ると、エレベーター内が臭くなってたし
車に乗せると、運転する息子から「臭いからなんとかしてよー」と言われちゃってたほど。。
あ、今はスケーラーで根こそぎ除去したので臭くないですよ~♪
いろいろな商品宣伝してますし。
コタロウは今まで3回かな、無麻酔歯石除去をしてきたので、歯石が少ないのかもしれません。
首を痛めて、無麻酔歯石除去をしてもらえなくなってしまって、
最後にしたのが昨年4月なので、もう1年4ヶ月。
それで匂うようになってしまったのかも、です。
私、信頼されていないのか、口を開けてくれなくて
スケーラーなんてとても無理
麻酔して歯石を取るのも考えてしまって・・・
自分でできるあれこれを試してるところです。
においももちろん気になるけれど、ずっとご飯を食べられるお口でいてほしいので、
口内環境を何とかしてあげたいです。