晴れ
5時起床、朝から頭の後ろが重く痛い。
今朝は出がけ、
コタロウがケージに入ってすぐ
マットにチビった
着替えを取りに行ってる間に。
なかったことにしようと
懸命に舐めてるので
怒れず片付ける。
昼間もこんなふうにチビってるのかな。
コタロウ散歩行けなくてさびしいし
つまんないよね。
ストレスいっぱいだよね。
ごめんね
そんなで出かけるの遅くなる。
今日も忙しい。
新ボスのスケジュール作成、
お手土産の手配、
イベントの費用処理。
役員のスケジュール調整が終わってホッとする。
新ボスが引き継ぎに来た。
また、仕事のスタイル変わるんだろうな。
今度のボスは役員じゃないから、
秘書のお役はなくなる私。
秘書検定受けようと思ってたけど
どうしよっかな~。
明日は雨だから絶対今日はお散歩
と思って18時半過ぎ退社
会議資料も一ミリも作ってないけど、いいの。
今日はコタロウの方が大切。
ダッシュで帰って久々のお散歩
コタロウは匂い嗅ぎたっぷり、
3回うんぴ。
楽しそうに駆けてた
早く帰って本当に良かった。
夜。
ご飯を食べて、
コタロウの耳の後ろあたりをマッサージしてたら、
気持ちよさそうに目を閉じていたコタロウが、
急にてんかん(?)を起こした。
フラフラして歩けなくなり、
それでもヨタヨタと来て
私の膝に乗ろうとしたので、
怖いのだろうとそっと支えて
落ち着いてきてから抱っこした。
その間、約1分。
病気なのかな。
ネットで調べると
てんかんなら早く薬を始めた方がいい
とも書いてあるけど…。
生涯薬を飲ませるのは嫌だし、
てんかんと決まったわけじゃないし、
診断は難しいと思うのよね。
コタロウは発作が治まるとケロッとしてる。
どうしたものだろう・・・。
悩ましい。
どうかてんかんでありませんように

5時起床、朝から頭の後ろが重く痛い。
今朝は出がけ、
コタロウがケージに入ってすぐ
マットにチビった

着替えを取りに行ってる間に。
なかったことにしようと
懸命に舐めてるので
怒れず片付ける。
昼間もこんなふうにチビってるのかな。
コタロウ散歩行けなくてさびしいし
つまんないよね。
ストレスいっぱいだよね。
ごめんね

そんなで出かけるの遅くなる。
今日も忙しい。
新ボスのスケジュール作成、
お手土産の手配、
イベントの費用処理。
役員のスケジュール調整が終わってホッとする。
新ボスが引き継ぎに来た。
また、仕事のスタイル変わるんだろうな。
今度のボスは役員じゃないから、
秘書のお役はなくなる私。
秘書検定受けようと思ってたけど
どうしよっかな~。
明日は雨だから絶対今日はお散歩

と思って18時半過ぎ退社

会議資料も一ミリも作ってないけど、いいの。
今日はコタロウの方が大切。
ダッシュで帰って久々のお散歩

コタロウは匂い嗅ぎたっぷり、
3回うんぴ。
楽しそうに駆けてた

早く帰って本当に良かった。
夜。
ご飯を食べて、
コタロウの耳の後ろあたりをマッサージしてたら、
気持ちよさそうに目を閉じていたコタロウが、
急にてんかん(?)を起こした。
フラフラして歩けなくなり、
それでもヨタヨタと来て
私の膝に乗ろうとしたので、
怖いのだろうとそっと支えて
落ち着いてきてから抱っこした。
その間、約1分。
病気なのかな。
ネットで調べると
てんかんなら早く薬を始めた方がいい
とも書いてあるけど…。
生涯薬を飲ませるのは嫌だし、
てんかんと決まったわけじゃないし、
診断は難しいと思うのよね。
コタロウは発作が治まるとケロッとしてる。
どうしたものだろう・・・。
悩ましい。
どうかてんかんでありませんように

急にいつもと違う行動されたら不安になりますね
てんかんではなく、お散歩ではしゃぎすぎてかなり体力を消耗してた・・とかならいいのですが・・。
ソラは子犬の頃から逆くしゃみ?っていうのかな、激しく咳き込んだりするのですが、あまりひどい時は体力を消耗なのか、咳で酸欠なのかで足元がふらついてしまう時があります
私もてんかんについてネットで調べてみたら、突然発症することもある、とか書いてあってちょっと怖いですが、コタロウちゃんは多分お散歩疲れとコタママさんのマッサージが気持ちよすぎて、眠気でウトウトしていたのだと信じたいです。
私も祈っています
コタロウちゃんがてんかんじゃありませんように。
健康で元気でありますように。
あれから、コタロウはてんかん?の発作は起きていません。
耳や顔まわりのマッサージはしないようにして
様子を見ています。
これから、いろいろな病気とかが出てくるのかも、
と思うと怖いですが、私があまり神経質にならなあいように、と思っています。