昨晩1時にエアコン止める。涼しい。窓を開けて寝る。
昨日から朝晩はしのぎやすくて助かる。
コタロウは息苦しそうながら寝ていた方。
6時暑くて起きると28.6度。玄関ドアを開けると涼しい風が抜ける。
外は24度だが、換気をしても部屋は27度から下がらず。
エアコンの掃除をして7時半にエアコンつける。
コタロウは元気に朝ごはん完食
しかし、食事中 鼻にご飯が入ってくしゃみ~鼻血。
すぐ止まってホッとする。
昼に起きたら、ついて歩いてでおやつ&運動
今日は雲が出ている 熱中症警戒アラートは出ず。
昼近くに病院に今日の診察を受けられるか電話するとOKが出た。
17時半、最終の時間に予約する。
今日行かないと、もう行ける日が無さそうだものね。
今日の最高気温は32度だった。でもカンカン照りじゃないだけ救われる。
陽射し対策に長袖、帽子、手袋、首にタオル巻いて
バギーの底には保冷剤を入れて、お水とおやつも持って病院へGO
そうそう、底は冷んやりしてるから身体冷やしてね
小窓から外を見ながら私に運ばれていくコタロウ
今日の先生はじっくりコタロウの様子を見てくださる方。1ヶ月以上ぶりかな。
先生から、コタロウの眉間のしこりが小さくなっている気がすると言われる。
それに、見た感じ元気そうだとも。嬉しい
「久しぶりに会うから変化がわかるってこともあるのよ」と先生。
そして病院での体重測定は2.4kg。素晴らしいと褒められる。
食欲あって いいウンもしていると言ったら、この時期 食欲落ちる子もいるから
食べる力がある子はやっぱり体力もあるし、ウンもいいなら内臓の状態もいいと思う。
鼻の腫瘍や息苦しさはかわいそうだけど、まだまだがんばれるねと声をかけてもらえた。
そういう、先生の一言で私のやる気にギアが入る。コタロウだって入るわよね
先生に、夏の間は暑くて通院で体調を崩すといけないので、しばらくお休みしたいと伝える。
私が電車と駅から歩いて通っていることをご存じなかったようで
駅から歩いてたのと驚かれた。
この暑さのなか通院は確かに大変だから無理しないで、ということに。
今日は行けそう、という日があったら当日でも電話してみてと言ってくださった。
ありがたや~
病院って体調悪いから行くところなんだけど、コタロウの場合はちょっと違うのよね
診察が終わって、帰りに病院裏公園を散歩。風が気持ちいい。
15分ほど歩いてスーパー元気うん。
電車の待ち時間 可愛いね~
19時帰宅。なんとか通院できてよかったわ
汗だくで玄関でソッコー服脱いで洗濯機に放り込んだわ。
髪からしずくが落ちるほど汗かいた
これは、本当に真夏は通院ムリムリ。
バギーの底はまだ冷んやりしていて、コタロウは無事でした。
コタロウは夜ご飯も元気に完食
テンション高くクッチャクチャ遊びして・・・寝ました。
おつかれちゃん、私たち
--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★