goo blog サービス終了のお知らせ 

コタロウとママのつれづれ日記

パピヨンコタロウとママの日々のあれこれ
そしてコタロウが命いっぱい生きた記録です。

ブロッコリーに芋虫!

2023-06-04 | 日記

そして、夜。

ブロッコリーを茹でようと、包丁で茎から房を切って

ボウルの中に落としていると、落ちていく房の影にちらっと黒い何かが見えた。

(私はブロッコリーを回しながら小房に切り分け、それから洗うのだ)

嫌な予感。すごーく嫌な予感

でも最近はそんなことはとんと起こらなくなってるし、気のせいよね?

そっと房を取り上げると、いた、やっぱり。

点々模様のある黒い芋虫、結構立派なの。

7cmはあろうかという身体をうまい具合に房の茎部分に沿わせて丸くなっていた。

うわうわうわ・・・・

危うく切ってしまうところだったわよ~

全然動かない。丸一日冷蔵庫に入れていたから、死んじゃってるのかな?

その房ごと、捨てる茎が入ってるビニール袋に入れて口を結び、ごみ袋に入れる。

他にいないかブロッコリーを念入りにチェック。よく洗って茹でた。

今までの私ならブロッコリー丸ごと全部捨ててしまっただろう。

今の私は虫がつくほど美味しいって、安全ってことなのよね。と思える。

変われば変わるものだ・・・。

そして。

ごみ袋に入れた芋虫のことがどうにも気になる。

ビニール袋を取り出してじーっと見ていたら・・・動いた

生きてる。

このままゴミ袋に入れて出してしまったら・・・いい気分がしない。

外に出してあげよう。

マンション外の植え込みに・・・あ。

除草剤散布を近々するって貼り紙を思い出す。

21時過ぎになってから、人に見せられないダルダルの部屋着にサンダルつっかけ

芋虫のついたブロッコリーの小さな房を一つつまんで外に出る。

エレベーター降りてしばらく歩いて散布剤が届かないであろう植え込みに置く。

ブロッコリーを食べて、それからは自分の力で生きていってね。

 

今日はいろいろあったなぁ。

おしまい。


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スープご飯作り コタロウいいお顔くれました❤

2023-06-04 | 日記

パソコンの件が落ち着いたら、スープご飯作り

今回の食材は、キャベツ、にんじん、大根、さつまいも、

舞茸、はなびら茸、しいたけ、エノキの8種。

 

ひたすら刻んで煮込む。

 

今回、さつまいもがとても立派だったので、

残りは私が食べるように煮た。

 

さ、実食

 

いかがでしょうか?

いいお顔

これは・・・ 今回も合格、いただきました



--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンが故障!?

2023-06-04 | 日記

今日はいろいろありました。

 

昨日、コタロウがリラックスしていたので今日も聞かせようと、

パソコンで探した音楽を流しながらメールチェックとかしていたら

急に「ビーーーーーッ」とパソコンから異常音がしてフリーズ。

どのキーを押しても反応せず。

強制終了もできないし電源も切れない。

ウイルス?とLANを抜く。ビーーーの音は鳴り続けて、画面に線が入りだした

どうしようとスマホで調べてみるけど・・・わからん。

焦っているところに、地震 もう、なんて日だ

 

故障か・・・まだ買い替えて2年なのに。

そして激しく後悔。

データのバックアップ、買ったとき以来2年してない

バカバカ私のバカ 

もしも電源が切れたら。もう一度電源入れ直すことができたら。

ワンチャン逃さずにバックアップを取りますからどうか神様。

 

パソコンのビービー音を聞きながらハードディスクとUSBを探し出し、

呼吸を整えて、祈る気持ちで電源ボタンを長押し。

プツッ と電源が切れた。 10秒待って電源ボタンを押したら

・・・起動できた

 

大急ぎでハードディスクとUSBにバックアップを取る。

無事に全部とれた

すごく動悸しちゃってた。寿命数年縮んだかも。

引き続き、恐々使ってみてるけど、大丈夫そう。

 

バックアップ、取らなきゃなぁって思ってたのに、

一度痛い思い、痛い出費したのに、ダメだよなぁ。

神様から、そろそろ本当に取っておきなさいって啓示をいただいたのかしらね。

 

なんで急にパソコンおかしくなったのかしら?

ソルフェジオ音楽かな?

怖くてもうパソコンでソルフェジオ音楽はかけられなくなっちゃった。

トラウマだよ~。

 

次のお話へ・・・


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする