goo blog サービス終了のお知らせ 

コタロウとママのつれづれ日記

パピヨンコタロウとママの日々のあれこれ
そしてコタロウが命いっぱい生きた記録です。

大規模停電!?

2011-03-17 | 日記
4時半起床。
晴れ。寒い。久々に結露。
こんな日に6時20分から停電だなんて。
停電に備え部屋を暖める。

朝早いにもかかわらず、コタロウは元気にケージから飛び出してくる。
でも私のそばから離れない。洗面所もトイレもどこでもついてくる。
不安なんだなぁ。
なでて安心させ一緒に遊ぶ。
6時には食事も支度も終わる。
しかし、6時20分になっても停電せず。
停電するのかな。
電気つけてるときに停電したら電機機器がおかしくなるのがこわいので、
コタロウにはかわいそうだけどエアコン切る。
6時40分まで待っても停電にならないので出かける。

コタロウうんぴせず。

駅はまたも入場規制。
毎日だと疲れてきます。

16時頃、大規模停電のニュースが流れる。
部長が帰っていいというのでダッシュで会社を出る。
山手線は大丈夫だったけど乗り換えの電車は激混み。
でも地元には18時過ぎに着いた。
無事に帰れてよかった。
駅前のパン屋さんがやってたのでパンとサラダを買って帰る。
地元の有線でも大規模停電を伝えてる。

停電に備え、息つく間もなくコタロウとご飯を食べる。
テレビで状況をを見てたら、サンドイッチの中身を
腕からジャージからラグまでぶちまけてしまう(涙)
ラグがくちゃい。
貴重な食料が・・・。
拭いているとコタロウがすっ飛んできてラグをなめてた。

今日は珍しく、21時半にベッドです。
停電になってもいいように寝てしまおう。
少し睡眠不足解消するかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする