goo blog サービス終了のお知らせ 

コタロウとママのつれづれ日記

パピヨンコタロウとママの日々のあれこれ
そしてコタロウが命いっぱい生きた記録です。

散歩中に鼻血

2023-02-11 | コタロウの体調

コタロウは昨晩も息苦しそうだった。寝つくまで体をさする。

寝ついた後も何度か起きていたようだけど、コタロウは私を起こさなかった。

私も、コタロウの息遣いに耳を澄ませながらじっとしていた。

お互いを気遣いあった夜だった。

朝、元気に起きたコタロウ 元気にご飯を完食

朝ごはん直後にトイレでスーパー元気うん ブラボー

 

昨日から一転、今日は晴れて暖かないい陽気

昨日行けなかったことだし、とちょっと足を延ばして水辺公園へ

30分ほど元気に歩いて元気うん。

帰り道、まだちょっと歩きたそうに見えたので、自宅近くのちょっとした広場に寄る。

バギーを止めると手をかけて立ち上がったので、地面に下ろすと元気に歩く

でも、そこで何か吸い込んで?鼻血

寄り道しよう、なんて思わなきゃよかった。

 

--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も大量鼻血

2023-01-18 | コタロウの体調

コタロウ昨晩は比較的穏やかに寝ていたと思う。

朝方は小さないびきをかいてよく寝ていた。

朝もいつも通り元気。

昨日ちょっと元気ない感じがしたけど、回復したかな。

念のため、カリカリは1粒ずつ手からあげる。

でも、手作りご飯を食べ終わったら、またくしゃみからの鼻血

その後、私に抱っこ抱っことまとわりつく。

座ると私の膝に乗り、私の足をペロペロして落ち着いてきたが、

またくしゃみをして大量の鼻血

昨晩、もう大丈夫かな、とカーペットを取り換えたがまた同じ状況。

ラグカバーは洗濯してなくて正解だった(こんなの正解しなくていいわ)

 

疲れて一旦休み

くしゃみすると体力使うよね・・・

 

午後、落ち着いてきたので気分転換にいつもと違う公園へ。

コタロウ元気に大きく1周よく歩く。やや柔らかめ元気うん。

 

帰宅したら、部屋が若干血なまぐさかった。

ラグカバー替えてないからね・・・。

ちょっとホラー。

コタロウは、うっすら鼻血が出続けてる。

自分でペロッと舐めている。

寝ていたところを見ると薄い鼻血の跡がついている。

夕方まで薄い鼻血が出続けていた。

 

ラグカバーの洗濯はもう少し待つかな。

血なまぐさくてもいいや。

 

--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大量鼻血でシャンプーキャンセル

2023-01-17 | コタロウの体調

コタロウは昨晩は寝付くまで時間かかった。

急に起きてリビングに行ってウロウロしたり。

朝方は穏やかに寝てるときもあり。

起きたら元気。

朝ごはん中にくしゃみが始まる。鼻に入っちゃったのかな?

久々に鼻血が出る。鮮血だ。すぐに止まってホッとする。

朝ごはん後、足元にまとわりついて抱っこ抱っこというので、

もしや とトイレに下ろすとうん。気持ち読めたわ

小さめ元気うんで、最後の方が柔らかめでトイレシーツに少しつく感じの。

 

昼過ぎ、コタロウが急にくしゃみを。また鼻血が出る。今度は大量。

今日は午後シャンプーだったのだけど、この状態じゃ・・・とキャンセル。

全身をブルブルしながらのくしゃみで鼻血が飛び散る。

コタロウの口周りも足元も赤く、壁にもカーテンにも点々と。

フェンスを設置してコタロウの動く範囲を狭めて落ち着かせる。

ウエットティッシュで鼻穴に触れるとどんどん出てくる。

1時間半くらいしてウエットティッシュに鼻血がつかなくなってきた。

コタロウが落ち着いたところで、壁とカーテンの血を落とす。

ラグカバーもカーペットも結構な惨事だけど、

また鼻血が出るかもしれないので洗濯はちょっと待つ。

 

朝うん出たけど、曇りだけど、散歩3日行ってなかったから

気分転換にちょっとした広場に連れて行ってみると、小さめ柔らか元気うん。

胃腸の調子もちょっと悪いのかな。鼻血も舐めちゃったしね。

帰宅してコタロウの様子を見ていると、薄い鼻血が出ているよう。

かわいそうに。

 

下を向くのは良くないかしら、とカリカリはボールに入れずに手から食べさせる。

夜ご飯からビオフェルミンも。

 

 

くしゃみも鼻血も体力消耗するよね。

コタロウ疲れたのか、ちょっと元気なし。

 

--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻血大量

2022-11-18 | コタロウの体調

コタロウ昨晩は息苦しそうだった。

私のベッドの下で寝ているコタロウから甘い匂いがしていた。

今朝もまだ、その匂いは残っている。いい気分になれない甘い匂い。

朝起きるとコタロウは元気そう。朝ごはんもモリモリ食べる

このままコタロウから匂いが消えて、何も起こらなければいいな。

昨日調べていて、思い当たるところありグルタチオンをポチる

念のため、お守り代わりにね。

 

人が多いところは避けようと、昼時にいつもと違う公園へ散歩。

ほとんど貸し切り状態

公園を大きく1周、スーパー元気うん。

アーシングをがんばろうね

 

午後、スーパーに買い物に行ったら、ポマード?のキツイ匂いに往生した。

鼻の中に匂いがこびりついて、匂いをまとって帰宅してしまったと思って

玄関先で服を全部脱いで着替える。でも、脱いだ服を嗅いでみたらそんなに匂わなかった。

ふと、手のひらを嗅いだらすごく臭い! カートの柄に匂いがついていたのかしら。

何度も石鹸で洗ったが完全には落ちなかった。

帰宅してすぐに両腕に蕁麻疹が出て腹痛になる。何なの?

昨日からコタロウには強すぎる匂いがいっぱいでごめんね。

 

そして夕方。

リビングで寝ていたコタロウが、目覚めたと思ったらくしゃみを始める。

なかなか収まらないくしゃみに、鼻血出るな・・・と

ウェットティッシュを取りに行って振り返ると

コタロウがポタポタと鼻血を垂らしていた。

量が多い。口の周りも真っ赤だ。

拭こうとすると嫌がるので、おやつを用意して食べさせながら拭く。

下を向くとポタポタと垂れて、頭を振ると飛び散ってなかなかな惨状。

異物が入ったってわけはない。でも、出ている鼻血は鮮血。

腫瘍から出てるって感じのじゃない。

ウェットティッシュで押さえても押さえても出てくる鼻血。

おやつを食べたい元気はあるんだ、と冷静に考えながら

誤嚥しないように気を付けながら鼻血を吸い取るように拭き続けて

ウェットティッシュに鼻血がつかなくなったのが1時間後だった。

いつものご飯にスプラウトとひきわり納豆をプラスするとモリモリと完食した。

鼻はまだズビズビしているけど、食欲があってホッとした。

ご飯後、リビングでコタロウはまた寝た。

鼻血出し疲れたよね。私に顔をしつこく拭かれたしね。

今回は鼻血の量が多くて驚いたし、怖かった。

原因は?私が恐れていることだろうか・・・。

 

 

 

--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいこと悪いことは交互に

2022-11-11 | コタロウの体調

昨晩コタロウは、夜ご飯後にひどいくしゃみをして鼻血を出した。

そのせいか、昨晩は寝ていても息苦しそうだった。

起きると元気だけど鼻づまりは苦しそう。

ベッドカバーやカーペットに鼻血がついてた。

かわいそうに・・・。

昨日病院で喜んで暮らしましょうって話したばかりなんだけどね。

いいこと悪いことが交互にやってくる感じね。

 

公園散歩。茶色の元気うん。今日のは若干柔らかめ。

そして、今日は気分じゃなかったようで半周で撤収。

20分くらいの散歩だったかな。

今日は気分じゃなかったのよね。うん、そんな日もある。

ママなんか、気が乗らないでなんもしない日の方が多いのよ

 

 

今日から大掃除をゆるゆると開始。

電気のカサを掃除した。脚立に上って着け外しをしながら、

何歳までこれができるのだろう、と毎年思う自分がいる。

 

--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする