goo blog サービス終了のお知らせ 

コタロウとママのつれづれ日記

パピヨンコタロウとママの日々のあれこれ
そしてコタロウが命いっぱい生きた記録です。

くしゃみ、からの大量鼻血

2023-03-26 | コタロウの体調

コタロウ昨晩も息苦しそうで何度も起きていた。

元気に起きてきて、元気に朝ごはんを食べたあと

・・・はげしいくしゃみ、からの大量鼻血

鼻血は両鼻から出て口周りも胸毛や足元まで赤くなった。

左鼻穴からの鼻血は1時間くらいタラタラ出ていた。

しばらくおさまっていたのに・・・無念。

 

鼻血がおさまってきた頃、カーペットでスーパー元気うん。

お腹の調子は良くてよかった。

 

全身を震わせる激しいくしゃみと出血で体力消耗した模様。

コタロウは14時頃までずっとウトウトしていた。

 

 

14時過ぎ、コタロウが起きて伸びする。

私のところに来ておやつの催促

今日も雨 もう4日降り続いている。お散歩もずっと行けてない。

ついて歩いてでおやつ&運動

そして、今日も持ってこい遊びを楽しんだ

 

おもちゃは離さずお手をする

 

短い距離で楽しみます

 

あ、タオルやラグの鼻血はお気になさらず

 

おやついっぱい食べて

 

ニッコリさん

 

元気出てきたね~と喜んでたけど

夜ご飯後、うずくまってちょっと元気が無いように見えて心配した。

少ししたらいつものコタロウに戻ったけど、やっぱりしんどいのかな。

右鼻から少し濃いめの鼻血水がじわじわ出続けていて

コタロウが寝ていた跡にはシミができる。

鼻も詰まっていて口呼吸、苦しいよね・・・。

私が代わってあげたい。

小さなコタロウを包み込むような温かな大きなパワーを

 

--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いたずら現場目撃♪

2023-03-24 | コタロウの体調

天気予報は大当たり。

コタロウとお花見に行った翌日から雨続き

コタロウとは、ついて歩いてでおやつ&運動

そして、いないな~と思ったら・・・

 

やってる やってる

いたずら現場目撃

 あ、見つかっちゃった?

現場、押さえられてるわよ~

よいしょよいしょ からの~

ドヤ顔~

 

こんな運動もして、家こもりでもトイレでスーパー元気うん

おりこうさん ありがとね

 

そんなコタロウの今日は・・・

昨晩も苦しそうながら寝ていた。朝見るとベッドに鼻血水が結構ついている。

朝ごはん後すぐトイレでスーパー元気うん。

それから私に抱っこをせがんで30分くらい抱っこ。

気が済んで下りると午前中ずっと寝ている(ウトウト、ね)。

午後起きたらついて歩いてでおやつ&運動

今日は鼻血がほぼ絶え間なく出続けていた。

じっと座っているとポタッと落ちるくらい。

つらそう、痛そうには見えないけれど、本当のところはどうなのだろう。

元気そうに遊ぶ姿を見せてくれるけど、しんどいんじゃないのかなぁ。

どうにも心配で20時半Calc-c6C

寝る前2分くらいネブライザー   

 

鼻血、止まってくれないかな・・・

コタロウに穏やかな呼吸を。


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーピー祭りか・・・

2023-03-13 | コタロウの体調

昨晩21時にやや柔らかめ元気うんをトイレでして、

その後・・・23時に下痢ピーをトイレシーツに

むむ・・・これは・・・ピーピー祭りか? 悪夢が頭をよぎる。

 

の予感が的中🎯

1:15下痢、5:15下痢。形を成していない

 

当のコタロウは朝から元気に駆けまわっている

胃を休ませるのに朝は絶食・・・と思ったけど、

しばらくコタロウの様子を見ていてやっぱりあげることに。

10時近くにささみ少量をお湯で少しのばしてビオフェルミンと。

鼻血を垂らしていたのでカリカリを少量あげながら拭く。

 

10時過ぎくしゃみ~鼻血。久々に結構な量。

今回は左の鼻穴からも出る。

左の鼻穴は完全に詰まってしまったと思ったから、

このくしゃみで通ったならチョコッと嬉しいけど、複雑。

 

朝ごはんが少なすぎたからか?コタロウは寝てばかり。

 

具合悪いのかなと観察すると、呼吸数も落ち着いていて震えもなくて

どこかが痛いとかは無さそう。

でも下痢して鼻血も出てるんだから体調は悪いよね。

病院に連れて行くかの私の判断として、はOKレベル。

コタロウは、寝て、身体を休めて元気になろうとしてるんだよね。

 

今日は雨でお散歩無し。

ピーピーだし、ちょうどいいかとも思う。

午後、ついて歩いてでカリカリ&運動

コタロウ、ノリノリ よかった

 

夜はサプリ無しのスープご飯を普段の半量。

コタロウはガツガツ食べて 物足りなそうだった

 

下痢ピーウンは明け方5時以降は出ていない。

このままおさまりますように

 

今日も体重測ったら2.40kg。

誤差の範囲だろうけど増えるのは嬉しい

 

★9時半、22時半  Calc-c 6c

 

--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体重が減っていく

2023-03-12 | コタロウの体調

昨晩コタロウは苦しそうながらも寝ていたよう。

起きるとトイレにチッコと「ウンの跡」が点々と。ん?食べた?

トイレ脇のシリコンマットにもチッコ。

これは、汚れたトイレでチッコしたくなかったからだろう。

朝方したウンの量は不明だが、昨晩ラグでしたのに朝もか。

お腹の調子悪いのかな?ウンの回数増えていくのかな・・・。

 

朝ごはんを元気に完食 コタロウは元気

今朝のご飯からビオフェルミンを始める。

ウンの感じがちょっと心配でね、早めに対策。

 

鼻血水は日中も出続けていて、コタロウはペロッと鼻を舐めている。

寝ているとラグやタオルにもついている。

 

15時、いつもと違う公園へお散歩

今日は散歩中も鼻血が出て何度か拭いた。

今まではくしゃみさえ出なければ、散歩では鼻血出なかったのにな。

20分ほどかけて公園を大きく1周。

今回、初めて散歩でうんちしなかった。

散歩でウンしないことほとんどないのに。

今朝ので出し切ってたのかな・・・と思ったら。

 

夜ご飯も元気に完食して ウトウトして・・・

21時頃目を覚ましたと思ったらトイレでウン。普通に1回分の。

形はいいけど柔らかくてシーツにちょっとつく。

ウンの時間がずれてきたのかしら・・・

 

今日もコタロウはホリホリゲーム

 

私が見ているか確認してから・・・

ほりほり

ほりほり

 

ニッ

 

おしまい

 

久々に体重測ったら2.35kg

減ってる食べてるのに・・・。

 

21時Calcーc 6c     今日から変更。

--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

階段をトントンと・・・

2023-03-08 | コタロウの体調

7日 暖かくてエアコン無しで過ごせる。

昨晩コタロウは息苦しそうながら寝ていた。起きると鼻血水がベッドにもタオルにも。

朝から鼻がズビズビで、ご飯時むせてくしゃみしないかと見守る(大丈夫だった)

ご飯後しばらくして少しくしゃみ薄い鼻血水を少量(で済んで良かった)

10時前にカーペットで元気うん。

13時半、私はフリース1枚で公園~スパ散歩。25分ほど元気に歩いて元気うん

お姉さんに会いにスパの前まで来たけど、私がマスクをバギーに置いてきたことに気づき、

お店に入らずに引き返す。コタロウごめん

公園に戻ってジャーキー入りお水をゴクゴク

寝ている時にネブライザーをやったらじっと受け入れた。

 

8日 暑いくらい 20度 4月の陽気だって

コタロウ昨晩寝入りは穏やか。

ありがたいなぁと思う間もなく、15分もすると息苦しそうな寝息

それでも寝ていた方だと思う。朝見たらタオルに鼻血水が少量ついていた。

息をすると右鼻穴から泡の薄い鼻血水。もう常に出ている感じ

鼻をペロペロして鼻血を舐めとっている。

14時、公園~スパ散歩。風が強く公園は砂ぼこりが舞って、風向きを見ながら避けて歩く。

コタロウ、スーパー元気うん

今日はお店に行ってお姉さんに遊んでもらえた

 

 

コタロウがウトウト始めると、そっとタオルを差し込む。

 

少しでもラクに寝られますように。

鼻血水が出続けるようになって、

コタロウがトントンと階段を下りたような感じ。

元気そうに見せているけれども、

さすがの名優コタロウでも隠しきれないところがチラチラ見える。

私はそれなりに凹んでいる。

 

 

花粉症、今年は目も鼻も結構つらい。

蕁麻疹がもうずっと出続けているから

免疫的にいろいろ過敏になっているのだろう。

コタロウの鼻にも花粉は良くない気がして、

ラグカバーやベッドの敷物は全て部屋干しに。

本当はお日様に当ててポカポカにしてあげたいのだけどね・・・。

 


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする