Mr.小太郎

世界一有名な犬のひとりごと。

軽井沢2023、夏。〜雲場池〜

2023-08-05 22:18:19 | 遊んじゃった。

先週末出かけた軽井沢の報告です。
軽井沢の朝さんぽは、雲場池へ。


雲場池入口の反対側に、正宗白鳥文学碑が完成していました。
元々旧軽井沢北部の山中あった碑を、今年の5月ここに移設したそうです。


正宗白鳥は小説家、劇作家、文芸評論家として活躍し、1944年から13年間軽井沢で過ごしたそうです。
碑には白鳥が愛唱したギリシャの詩の和訳が刻まれています。




さぁ、雲場池のさんぽを始めます。熊出没の看板をみると、ドキっとしますね。




池の周り1周550m、15分ほど。










毛虫と思ったら葉っぱでした笑


こちらは本物。








これはなんでしょう?おもしろい!
















早朝6時から太陽がギラギラ
水辺なのですこしは涼しいかと期待していましたが、1周したら大汗でした。
暑かったですが、澄み切った空気と美しい緑に癒されリフレッシュ完了


正宗白鳥文学碑
https://www.town.karuizawa.lg.jp/www/contents/1001000000725/index.html

雲場池
https://www.town.karuizawa.lg.jp/www/contents/1001000000699/index.html



軽井沢2023、夏満喫。〜報告〜

ただいま

高峰高原・前編

高峰高原・後編

手打ちsoba香りや

エルミタージュ・ドゥ・タムラ

軽井沢千住博美術館

山の民の燻製 ラ・モンタニョン

いろいろ報告




「てをつなごう」という歌ができました


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 軽井沢2023、夏。〜手打ちsob... | TOP | 暑さが楽でした。 »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 遊んじゃった。