こりすの工房便り 2

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

能登・北陸旅行 21

2015年08月29日 16時22分44秒 | 旅行―中部地方
 海から見た東尋坊 



本日2回目の更新です。


一乗谷の見学の後は、海を目指します。

途中、日本最古のお城といわれている福井県坂井市丸岡町にある「丸岡城」を車窓から


ツアーには入っていなかったんですけどね、
バスの運転手さんが気を利かせてくださって、
わざわざ丸岡城のすぐ下の道を走ってくれたんです。


川の岸部

芝桜でしょうか~~~
とっても綺麗でした。



東尋坊クルーズの予定でしたが、
海が荒れていて、東尋坊から船に乗ることができないということで、

近くの「三国サンセットビーチ」から船に乗りました。


この船です。


この時、同じツアーの人が体調を崩されていて、ここからツアーを離れて病院に行くことになりました。
旅先で体調が悪いと、本当に辛いですよね。

私は病院にお世話になってはいませんが、
去年は秋田で気持ちが悪くなり、五能線に乗ることができなかったし、
一昨年は九州で一晩中、下痢と嘔吐で苦しみました。

この方、最終的には帰りの金沢空港で合流できて良かったです。


クルージングはやっぱり海が荒れていましたね。






雄島が見えてきました。




神社があるようで、鳥居と狛犬が見えました。


雄島からUターンします。




「弁慶のかくれ穴」といわれる穴が沢山開いていました。


東尋坊を海から見上げます。

見事な柱状節理ですね。


クルーズの後は、東尋坊へ~~~
今度は陸から海を眺めます。




ブログ村のランキングです。
クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

人気ブログランキングにもクリックをお願いします。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
体調 (さと)
2015-08-29 17:40:10
旅行してる時、体調崩すといやですよね。
ましてツアーとなると、周りに気遣って
具合が悪くても我慢してしまったりと。

私も沖縄に行った時、いい調子になって泳ぎすぎ
日焼けで救急病院へ・・・で、点滴。
皮膚がやけど状態になってました。

こりすさんも胃腸が強そうじゃないので
気をつけてくださいね。

↓さすがフットワーク軽い!
旅行行く前の日でしょ^^
私は、20年前行ったんだけどね
今年は体調不良につき、行かなかったの。
画像見せてくれてありがとう^^
返信する
東尋坊 (♥ junjun)
2015-08-29 18:58:07
♪ツアーの運転手さん 気が利いてますね~

東尋坊は チェジュに似てます。
こりすさんも知ってる 中文リゾートに有る
大浦柱状節理帯(テポチュサンジョルリデ)や
中文ビーチ、大浦海岸沿いに広がる大自然の彫刻など...

今回も、良い旅してますね^^
返信する
能登・北陸旅行 (yuta)
2015-08-30 12:19:07
こんにちは
松の間から見える丸岡城は堂々としてますね
日本海の荒波はさすが迫力があります
船に乗るのはしんどどうですけどね^^
返信する
Unknown (万亀)
2015-08-30 16:08:05
こんにちは。
運転手さんの計らい嬉しいですね~。
春なのに、日本海は厳しいですね。
この景色はこの波の成せる技なんでしょうね。
返信する
こんばんは (こりす工房)
2015-08-30 18:15:02
 さと様

ここのところちょっと旅先で体調が悪くなることがあって…
そうだね、いつも胃腸かな~~~
食べすぎかな?(笑)
去年の五能線と青池を見れなかったのはかなりショックでした。
気を付けなくっちゃね。

天津の鳥居曳は、友人が飲みにおいでと誘ってくれていて…
夕方から数時間だけお邪魔してきました。
返信する
こんばんは (こりす工房)
2015-08-30 18:24:56
 junjun様

チェジュにもすごい柱状節理があったね~~~

東尋坊の柱状節理も広範囲ですごかったです。
実は鴨川にもあるんだよ!
junjunさんをお連れした「魚見塚展望台」の真下にある
鴨川松島っていうところの近くがそうなの!

福井県は初だったので、とっても楽しかったです。
返信する
こんばんは (こりす工房)
2015-08-30 18:35:26
 yuta様

遠くに丸岡城が見えると言っていたのですが、
バスの運転手さんがお城の近くを走ってくれるそうです~~~
と、みんなで拍手でした。
こんなに近くから見れたのは本当に良かったです。

この日は海が荒れていたんですね~~~
船もすごく揺れて、気持ち悪くなりそうな感じでした。
でも東尋坊を海から眺めるのも良かったです。
返信する
こんばんは (こりす工房)
2015-08-30 18:45:26
 万亀様

こういう心遣いは、後からも思いだしますよね。
日本最古のお城だったので、余計にテンションが上がりました。

この日は海が荒れていて、
東尋坊から乗るはずだった船が港からになりました。
船が海に出てなるほど。
揺れて揺れて、すごかったです。
もう少しで気持ちが悪くなりそうでした。
返信する