goo blog サービス終了のお知らせ 

肉球日記

管理人=仔鬼の日常生活、映画・DVDの感想、お絵描き情報、ゲーム体験記、ホームページ開設・更新の苦労話を載せています。

誕生日プレゼント

2006年12月09日 20時46分44秒 | お出掛け・遊び・おもちゃ
雨だよ~~><
憂鬱だよ~~~~><
でも、今日は、母の誕生日プレゼントを買いに行こうと決めた日です。
朝から甥っ子ギャングどもが暴れる中、疲れていたので寝ていたのですが、流石に昼には起きだしてご飯を食べ、出かける用意をしたのでした。

洋服を買う気で居たので、当然母も一緒にお出かけってのは分かるのですが、何故かしら父君も「付いていく!」と言い出し、嬉し恥かし家族でお出かけという、やけにホノボノした図になりましたさ。

で、何故父が来たがったかすぐに分かりました。
私と母が何を買うか迷っている間に、さっさと紳士服コーナーに言って、何点も服を試着しちゃってるし!
で、私と母に「これ買いたいんだけどどうかな?」とか聞いてくるでは有りませんか。
あまり時間は無かったのですが、こうなりゃついでに父君の誕生日プレゼントも今買っちゃえ!って事で、ゴルフ用のズボン1本分払ってあげることにしました。
父はこれ以外にもハイネックのインナーとか、ベルベットのスーツとか、別のズボンとか、結構贅沢に買っておりましたよ。

母の方は、「良いから好きなのを選びなよ~っ」て言ったにも関わらず、私が貧乏なのを知っているのでかなり遠慮している様子。
それでも何とか説得して、結局セール品では有りますが、元は1万円以上したはずのお出かけ用セーターを買っておりました。
そして、ついでにパジャマも欲しいって事でそちらのコーナーへ。

私は私で、二人へのプレゼントも買えたし、今度は自分用にセーターが欲しくなり、うろうろ。
1軒、結構おしゃれなのに、ちゃんとLサイズを置いている店を発見し、父を巻き込んで試着した結果、念願のセーターをゲット!

最終的には母とも合流してユニクロへGO!(父も私もユニクロ好き)
父は先程散々買い物したのでユニクロでは買わなかったのですが、私と母で着まわせるようなセーターとかカーディガンを買っちゃいましたvv
2枚買うと値段がお得になるんですよねぇvv
ウフ。
ちょっと奇抜な色にも思えたのですが、たまにはこんな色を着るのも良いかもねvv

いやぁ、再び財布は軽くなりましたが、それでも心はホクっとしまちたよんvv
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USJ-クリスマス・バージョンに行ってきた~vv

2006年12月02日 18時32分00秒 | お出掛け・遊び・おもちゃ
なんだかんだと言いつつ、既にUSJ3回目っすよ~vv
1年の間に・・というか、半年の間にこんなに行くとは思いもしませんでした(笑)
だがしかし!
今回はグレートですよ~~!!
なんせ、私には年間パスが付いているのです!

既に購入済みの千石さんやBさん、Mさんは、パスの更新の為に、とまさんと私は、ネットで新規購入したパスを引き取りに、USJに入るなりチケット引き換え所に直行しました。
どうやらコレが良かったみたいで、ほんの少し後に並んでいたら、物凄い時間待たされるところでしたよ。
皆さん、チケット引き換えは、開始時間直後に走るのが良いみたいでっせ。
なにせ、夜帰ろうかとゲートに向かっている時も、まだ並んでる人が居ましたから。
恐るべし、年間パスの威力・・・・・;

ところで今回のUSJは、「ポップコーンとクリスマス・ツリー」がメインって感じでした。
年間パスを手に入れて、いつでも来られるという保証が後ろ盾になっている安心感からか、あまりガツガツとアトラクションを回る気にならなかったんですねぇ。
むしろ、街並みを楽しみ、食事を楽しみ、雨を避けてました・・・。

そう、雨。
雨が降ったんですよ。
嵐の様な凄い奴が、ひとしきり大暴れして行きやがりました。
そして、雨が去った後は、いきなり超寒くなりまちた。
私の場合、元が寒がりなので、この前ユニクロでゲットしたモフモフ・ロング・コートにマフリャー、手袋持参の完全防備だったのですが、とまさんやBさんが寒そうな事この上ない!

「うぇるか~む」

って言って、コートを広げて見たところで、二人入れるスペースがあるハズも無く、お二人が風邪を引きませんようにと祈るばかりでした。
(最終的には、USJ内で防寒服を購入してらしたので一安心ですvv)

さてさて、今回のUSJ内のコース取りは~

1:まず、最初の目的だったバック・トゥ・ザ・フューチャーに出てくる車「デロリアン」のチョロQ3点セットを購入する事。
映画の1・2・3に対応した3点セットなのですが、チョロQのムキュっとしたデザインにデフォルメされたデロリアンが、めっちゃ可愛いのですぅvv
この前見付けた時にメロメロになったのですが、今日まで買うのはオアズケしておりました。

2:一度も見た事が無い「シュレック4D」を見る事。
いきなり最初からスター・ウォーズのパロディ前説が始まり、萌えに萌えて中に入ったのですが、本編内でもパロディのオンパレード!
すっかり幸せ気分になれましたvv

3:アミティ・ビレッジでお食事。
ピザがオススメのアミティ・ビレッジですが、雨が丁度降ってきたので、かなり長い時間長居をする事になりました。
その間に、クリスマス・バージョンのピザセットと、デザートのパイを頬張り、会社での愚痴をお互いにしたりして、すっかりストレス発散の場となっておりましたよ。
そして、改めて思った。
皆さん働かない上司や同僚を持つと大変だよなぁ・・・・って(爆)

4:雨が上がったので外に。スパイダーマンは見とかないとね!
全然アトラクションに行かないのもアレなので、毎回恒例のスパイダーマンに行く事になりました。
やっぱり何回乗っても面白いわ~!!
しかも今回はバッチリ記念撮影の場所を把握できたので、余裕のピースサインまでやっちゃいましたvv
後で出口付近で写真を確認するのが楽しみなのよねぇvv

5:寒いからか、トイレまで長蛇の列でちた。
皆様のトイレ待ちの間、街をぶらついたりしていたのですが、とにかく気になっていたのが「カレー・スナックの様な匂い」が漂ってくる場所があること。
きっとカレー味のポップコーンがあるに違いないと、クンカクンカ匂ほひを頼りに歩いていき、見事発見!(←犬かっお前ら!)

元々、私はカラメル味のポップコーンって嫌いだったのですが、USJのポップコーンはすっきりとした薄味で、手もべた付かない、実に美味しいポップコーンだったのです。
そのポップコーンのカレー味があると分かったら、購入しないわけにはいかないじゃないですかぁ!!!!!
即行並びましたともさ!!!(そう、ポップコーンって大人気だから並ぶんですわ)

ところが、並んでる最中に、なにやら列を分断するスタッフらしき人たちが・・・。
え?何々?
って思ってたら、その分断された通りを、次から次へと有名なお笑いさんが通っていくではありませんか!
私たちのすぐ目の前を、ダウンタウンのハマちゃんやら、キャイ~ンのウドちゃんやら、ぐっさんやらが通っていくのですよ!!
すんごい、べっくらこきましたさ!!
うっひゃ~~~!!!私たち、ポップコーンに並んでただけなのに、凄い現場に居合わせてしまったよ!
らっき~~~vv

そして、現場がカオスから立ち戻ったところで、すかさず列に並びなおし、無事カレー味ゲットです!!
これがもう、マジで旨い!!!
ちょっと、USJのポップコーンってば、本当にレベル高いっすよ~~!!!
バケツで買って、お持ち帰りしたいと本気で思いましたさ!

6:クリスマス・ツリーのイルミネーション点火。



まぁ、言ってみればメイン・イベントっすよ。
ちょっとした芝居と、アヴェ・マリアやクリスマス・ソングに乗って、見事に巨大ツリーが点灯!
歌が変わるたびに色が変わるので、皆さんカメラ構えて大忙しって感じでした。
私は、落ち着いた頃に取るつもりでいたので、しっかり歌を堪能っすvv
声楽っぽい歌い方じゃなく、ミュージカルっぽい歌い方だったのですが、それでも十分綺麗で素敵でしたvv
う~~ん、天使が遠目で見えなかったけど、まぁ良いか!

7:ETライド。
最後ッ屁の様に、ギリギリまでアトラクションに行ってまいりました。
今まで行った事の無いところ希望という私の我儘を聞いて頂き、ちょいと並ぶにも関わらず、ETライドへGOですvv
「い~~でぃ~~~、おうぢ、がえる~~~~(ETお家帰る)」と、めっちゃ旨い物真似で千石さんが楽しませてくれる中、最後の最後まで堪能させて頂きましたvv

8:天使の羽。
ところで、今のクリスマス・シーズン中、USJではちょっとしたイベントをやっておりました。
題して天使の羽探し。
町のいたるところに天使の羽が隠されており、それを全部発見できた人は何か貰えるとかいう企画だったのですが、これが意外と見付からない><
あるっちゃ~おもむろに有るのですが、いざ捜すとなるとなかなか見付からないもんですなぁ。

で、そのうち、スパイダーマンの看板を見ていて、誰からとも無く「あの看板に羽があったら、凄いよね」という話が・・・。
なんせポーズが、やばいぐらいの開脚ポーズなので、ついつい目がオマタに行ってしまう訳で、アソコに羽があったら・・って自然と考えてしまうのですよ><
嗚呼、腐女子でスイマセン。

しかも絵にしてしまいまちた。

綺麗にオチが付いたところで、USJリポートでした~~!!

一緒に遊んで下さった皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました(←ブログアップが遅くてスンマセンです><)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクストアで癒され

2006年11月17日 23時34分39秒 | お出掛け・遊び・おもちゃ
マイクストアさんから、何ヶ月も前に予約注文しておいた商品が入荷しました~という連絡を頂いたので、いつも安くしてくれる店員さん改め店長さん(昇進おめでとう!!!)が居る時を狙って、とまさんと二人でお店に押しかけちゃいました。

いつもながら癒されますなぁ~~~vv
ほっふ~~ん。

お店を見て回るのも癒されますし、店長さんとお話するのも癒されるんですよねぇ。
で、ついつい乗せられて、またぞろ予約をたっぷりとしてしまいましたよ、私ったら。
もう死ぬまで治りそうにないですわ、この病気。

ちなみに今日のメインの戦利品はこのスターウォーズ バストアップス
アニメイテッドシリーズ1
って奴です。

本当は、箱の中身が見えないので、全種類集めようと思ったらよっぽど運が良くないと当たらないのですが、店長さんの特別の計らいで、中身を全部開けて貰ったので、重複は一切なしで、シークレット以外をコンプリートさせて頂いちゃいましたvv
シークレットは、どうやらグリーバス将軍の色違い(白色バージョン)だったらしいので、将軍フリークのとまさんに譲っちゃいました。
私のお目当てはクローントルーパーちゃんのコンプリートでしたから、全然オッケーなのさvv

あう~~~ん、このパステル調の色合いと、コロッコロとした丸いボディがとってもキュートなのよねvv
どうせならアニメイテッドシリーズのR2が入ってたら良かったのに~~><
って、たぶんシリーズ2とか3あたりで出てくるような気もするけどね。
で、やっぱり買っちゃうんだろうなぁ、私って・・・。

さてさて、たっぷりお話して、たっぷり予約して、たっぷり商品を愛でたので、お次はお食事っすよ。
店長さんに、この辺で美味しいところは無いですか~と聞いたら、一軒紹介してもらっちゃいました。

「陳麻家」という、マーボー豆腐とタンタン麺の専門店さんで、本場四川風の辛さを出してるので、物凄く辛いのに物凄く美味しいのですよ!
まだ難波に開きたてのホヤホヤの新店さん(チェーン店だけど)で、東京では結構ウケテルらしいのですが、大阪ではまだ3店舗しか無いそうです。

ここの水餃子とかも、めっぽう美味しいのですが、なんと言ってもデザートのマンゴープリン!
かなりの本格派で、マンゴーがこれでもか!と香っていて凄いんすよっ!
うま~~い、うま~~いと舌鼓を打っていたのですが、ここの店長さんがコレマタ人懐っこい店長さんで、話し上手!
思わずレジの時に話し込んじゃったりしちゃいましたvv

うん、小さいけど、また来たいっ!って思わせる上質のお店でしたよvv
マイクストアの店長さん、教えてくれてありがとう!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ諸々

2006年11月10日 10時38分24秒 | お出掛け・遊び・おもちゃ
最近DVD-Rの消費が激しいので、今日こそは買いに行こうと思い、残業を少なめにして引き上げちゃいました。

うっ><
本当はとまさんも一緒にって事になっていたのですが、どうしても残業ゼロというわけにいかなくて、あえなく撃沈。
ますたぁ、スマヌ~~><

結局、今週は、ノー残業デーである水曜日を抜かして、みっちり残業しちゃったなぁ(遠い目)
ここまでやっても、机の中のアノ束が全然減った気がしないのは何故だ~!!!
私が片付ける端から誰か補充してないか??
妖精さんのイタズラか??
しくしくしくしく

しかも残業してる時に例のアホタレ上司Fが、軽~~く
「どうかな?大変?いやぁ僕は従業員の方ので手一杯でコチラに手が回せなくてねぇ、ははは」
って声かけてくるし。
その危機感の感じられない軽いノリは何?!
ってか、従業員の何をやってるの?!
もう謎だらけっすよ><
しくしくしくしく

まぁ、とにかく、無理矢理残業を切り上げて、とっとと買い物に出かけちゃいました。
まずはDVD-Rっすな。
無事、お気に入りのブランドのDVD-Rをゲット!
1-16倍速のDVD-R、50枚入りスピンドルが1290円vv
やっぱこの安さを知っちゃうと、普通の電気屋さんでは買う気になれないよ~><
だいたい、普通の電気屋さんには16倍速のやつ、ほとんど置いてないしね。
そういえば、昔のお気に入りだったブランドのは、最近見かけないのよねぇ???
こういうのにも流行り廃りってあるのかちら??

お次は百均っす。
仕事で必要なファイルを物色しに来たのですが、以前は普通に置いてあったゴムで両端を留めるタイプのファイルが、
無いっ!
無いっ無いっ無いっ!
あれれ~~~??
どうして百均って、こうも品揃えをポンポン変えちゃうかなァ。
小さい百均なら無くても、ココならあるだろうと遠出してきた私の立場はどうなるとですか??
ついでにカーズのミニカーを入れるための棚も探してみたのですが、ピンッと来るのが無くて、コチラも撃沈。
結局、何一つ買わずに出ちゃいました。

しくしくしくしく。
何だか哀しくなってきたなぁ。
喉も痛いし、帰るかぁ。
トボトボ。

ああ、財布の中、金無ぇナぁ。
今月持つかなァ・・・・・・・・。
トボトボトボ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京最終日~!

2006年11月05日 20時26分49秒 | お出掛け・遊び・おもちゃ
名残惜しい事この上ないって感じですが、ついに本日が東京最終日となってしまいまちた。

昨晩は徹夜こそしなかったものの、らのさんや桃彦さんのスーパープレイを少しでも長く見たい気持ちが強くて、ちょいと無茶しちゃいました(笑)
バイオ4で興奮しまくったのは言うまでも無いですが、全くノーチェックだったルール・オブ・ローズというホラーアドベンチャーゲームで、主人公にめっちゃ懐いたブラウン(ワンコ)たんを撫でるアクションが有るのに萌えました。(匂いで欲しいものを探してきてくれる献身ぶりも、スゲー萌え!)
あとサイレントヒル4、マジ怖えぇ!
最初の方を見ただけですが、敵が近付いた時のサウンドが狂っててすんごい怖かったです。
私、既に買っちゃってるんですが、解けるのか?

さて、朝は、まったりと「バイオ4のオマケDVD」や、らのさんによる「影牢」の悶絶もんのプレイ画面を見たりして過ごしまちた。
本当はまだまだ見たいものがあったのですが、全然時間が足りなかったですよぉ!ショボンヌ。
でもでも、「激濃ゆ」な一日半を過ごす事が出来て、本当に楽しかったです。
らのさん、桃彦さん、お付き合い下さって(そして泊めて頂いて)ありがとうございました~!
是非、っつーか絶対に続きをやりましょうぞ!

さてさて、後ろ髪を引っ張られまくりながら次に向かうは渋谷なり。
SPBさんと合流してブリスターに向かうぜよ!って、いきなり大遅刻やし!
自分で決めた合流時間だったのに駄目駄目じゃけぇ!
SPBさん、本当にごめんなさい~!
でも、ブリスターで、思いがけず探してたグッズが見つかって、とってもハッピーでしたvv
せっかくデカ荷物(寝袋)を宅急便で家に送ったのに、また荷物を増やしてどうするよ!と一人ツッコミ入れたのですが、こればっかりは仕方ない!
(;^^)人(^^;)
墜ちるところまで墜ちるぜ。

さぁそして気持ちがホクホクしたところで、いよいよフィナーレ!
不思議人間によるスーパー合同オフ会っすよ!(←また名前が変わってる気がするな)

そう。
関西組、関東組入り乱れての、私のお友達~'sによる合同食べ会なのです!
勿論、とまさんやSPBさんは、オイラの元アニメ学院仲間とは初対面・・・・・・の割に、あまりというか、ほとんど違和感が無いのは、やはり似たような趣味があるからっすか?(笑)
なんにせよ、皆で楽しく食べ、笑い、喋りまくれて本当に良かったです~!
わたしゃ感動したよ!
やはり人が出会って友達になる瞬間って良いですなぁ!
ちょっと時間が押してましたが、それでも、そんな中で濃厚な時が過ごせたのが嬉しかったです。
なんつーか、まったり具合も非常に心地良くて、疲れなんざ、ちっとも感じませんでしたよ。

もっとも終わった後で新幹線に乗ってる時は、本人に自覚は無かったものの、頭がぼーっとしていた模様。
毎日4~5時間しか寝てなかったんだから当たり前か?!
「19:26の新幹線に乗った!」と書いてるつもりで、「17:26発」って書いて、複数の人にメール送信していた事に、親に指摘されるまで気付いてませんでしたから(爆)
でも充実感で一杯だったから全然オッケ~!

皆様には、お土産貰ったり、楽しい時間を貰ったりと、本当に色々お世話になりました!
凄く嬉しかったです!
ありがとう!
良かったら、またやろうぜーぃ!
よろしく~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切符でストンプ

2006年11月03日 09時54分30秒 | お出掛け・遊び・おもちゃ
横浜二日目~。
昨日、もしさんの家に到着したのが夜遅かった上に真夜中まで話し込んでしまったにも関わらず、ここ数日で一番寝た気がします。それまでの生活が、いかにアカンかったかバレバレっすな!

いやしかし、寝袋で寝たのなんて17年ぶりくらいだよ。
某、海外の「マフィアで有名な島」で「子供たちだけのスポーツキャンプ」に参加した時に寝袋を使って以来さね。
あの時は言葉が通じなくて、最初の二週間は泣きに泣いて過ごしたなぁとか、夜寝袋で寝てたら何かが腰の辺りに当たって起きてしまい、「こは何事か?」って思ったら、実は同室の女の子が男を連れ込んでウッフンアッハンやってたなぁとか、色々な思い出が蘇って来ましたよ。(←すんごい、ろくでもねぇ思い出だし)

まぁまぁ。
とにかく今日は関東二日目ってことで、物珍しいレトロチックなバスに乗ってキョロキョロしたり、ほとんど使った事がない横浜線や小田急線に乗って、挙動不審になってみたりしています。

そういや、隣に座った高校生くらいの子が切符を指で弾いて音を立ててたのですが、これが器用にリズムを刻んでるんですわ。
テクニックも、
1:単純に片手で支えて人差し指で弾くのから、
2:両手挟みでの小指爪弾きや、
3:曲げる時のポンッて音を使い~の、
4:爪でスクラッチした後すかさず4本の指で連続弾き~の、
etc、実に様々。
切符一枚でココまで出来るのか!と感心してしまいました。
まるでデッキブラシとかドラム缶でリズムを刻むストンプみたいで、ちょいと楽しかったです。
やるなぁ!

さてさて、今日はこれから「なんじゃタウン」の後、上野で飲み会っすよ。
大いに食べ、飲み!って感じになりそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お留守番

2006年11月02日 08時51分10秒 | お出掛け・遊び・おもちゃ
僕にお留守番頼むって言われてもなぁ。
こっそり付いて行こうかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備におおわらわ

2006年11月01日 23時59分16秒 | お出掛け・遊び・おもちゃ
明日から東京に行くので準備でてんやわんやとやっております。
事前に「持って行くものリスト」を作ったのですが、絶対何かしら忘れてるんだよなぁ私って。
まぁ、足りないものは東京で買えば良いのですが、マジで色々と心配です。

大体もっと早く準備しておけよっ!ってツッコミ入れられそうだなァ。
母には既に入れられたし。
自分でも一人ツッコミ入れといたし・・・。
やれやれ。

では、まだ準備が有りますので、これにてドロン。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会津屋再び

2006年10月27日 22時12分39秒 | お出掛け・遊び・おもちゃ
とまさんにDVD関連で色々お世話になったので、本日は会津屋さんのたこ焼きをおごる事にしました。(安っ!)

今日は、この前食べられなかった玉子入りですよvv
とまさんは勿論ネギたっぷりぶっかけた奴です。
ソースをかけなくても美味しかったのは同じですが、今日はポン酢醤油をかけて食べてみました。
これまたうま~~~い!!!
ヤバイってコレ!
店には結構、常連さんらしき人たちがチラホラ。
注文の仕方も堂に入ってます。
さすがっ!

また食べに行きたいナァ~vv

ちなみに会津屋さんを出てからもとまさんと色々巡り、熱く語り明かし、すっかり癒されたのでしたvv
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆにくろ

2006年10月26日 22時07分39秒 | お出掛け・遊び・おもちゃ
せっかく東京に行くのにダブダブのジーンズじゃみっともないなぁって思って(←いや、そもそもジーンズで行こうって考えてる辺りがみっともないのか?)会社帰りにユニクロ行ってきました。
やっぱり気軽に買い物できる感覚が良いんだよね~。

で、ついでにインナーとかタートルネックとかまで勢い込んで買ってしまったり・・。
お会計の時に値段を見て、即座にカードで支払う事に決定。
今月マジでピンチなんだって!
現金で払ったりしたらやばいって!
しくしくしくしく。

でも、そんな凹み気分を癒してくれる事が・・。

ちょいと残業してから買い物に行ったもので、試着して買うものを決めた時には既に閉店5分前だったんですよね。
で、裾が長かったから直してもらいたいけど大丈夫なのかしら?って思って店員さんに聞いてみたらオッケーだと言ってくれたのでお願いしたのです。
裾の位置を決めてくれたのは女の店員さんでしたが、裾直しをしてくれたのは男の店員さん。

このお兄ちゃんが優しくて(いや、お客さんには皆そうなんだろうけど)残業になっちゃったのに嫌な顔一つしないで接してくれたもので、ちょっと嬉しくなっちゃいました。
ギリギリだったのに本当スイマセンって言ったら、にっこり笑って「大丈夫ですよ~」って感じで、帰りもしっかりお見送りしてくれたし、なんとなく財布は寂しいけど、気持ちの上で豊かになれた気がしましたよんvv

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもちゃ度高し

2006年10月10日 12時27分02秒 | お出掛け・遊び・おもちゃ
ちょっと前にX-メンのグッズで、携帯入れを注文していて届いていたのですが、写真を載せてなかったので、いざパシャリ。
何故か、スラりんが自分の服だと勘違いして着ちゃったりしてます。




本当はウルヴァリンのコスチュームを模して作られてるんだけどねぇ(笑)

それから、100均で棚を買って模様替えをしていたのに、こちらも写真を載せてなかったので、いざパシャリ。


壁が無くなってきたよ・・・。

ズ~~~ム!!


更に、ズ~~~ム!!

おんやぁ??
積み上がってるよ?!

だ~って、入らなかったんだもんよ~~><

何気に「ナイトライダー」のカールと一緒に並んで「ブータレてるマックイーン」が可愛いvv

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィーン仕様なUSJ

2006年10月08日 09時31分39秒 | お出掛け・遊び・おもちゃ
東京から急に友達が来る事になり、その子のリクエストでUSJに行くことになりました。

年間パスが安くなるキャンペーンがまだ始まって無かったのが残念なりよ。
でも、この時期はUSJもスペシャルな装い。
そう、今はハロウィーン仕様になってるのですよ!

ってことで、今回のメインはハロウィーン限定ショー「ソルシエ」ですよ、おっかさん!

あ、勿論、USJ初体験の友達の為に、私がこの前、初体験して楽しかったアトラクションは押さえておきますが、基本的に「ソルシエ」と、私の知らないアトラクション一つくらい回れたら良いなぁって思ってました。

しっかし、休日での人出を舐めてましたよワタシ!
改札前に集合ってことにしたのですが、電車降りた時点で青ざめるほど人が多く、合流出来ないんじゃないかと焦りました。
結局は合流出来たのですが、全体的にアトラクション2割、移動時間1割、待ち時間7割という一日になっちゃいました。
いや下手すると、待ち時間8割かも(苦笑)
しまいには、あまりに待ち過ぎて2人とも虚ろな表情してたんじゃないかな?
は~い、ゾンビ2丁アガリ!
でもまぁ、この前は並ぶ列が短くて見られなかった、噂の立体駐車場みたいな待ち場所が見られたので良しとするか!(←すんごい強がり)


ソルシエの始まり時間ギリギリに行ったので、「なんだろコレ?」とか言いながら、ソルシエ・パレードの出し物と一緒に行進しちゃってました。
会場となった広場に着いた時点で「コレがソルシエか!」って気付いて、慌てて写真を撮ったのですが、時既に遅し。
前の人間が邪魔でろくろく撮れやしないっす><


前の人の頭が邪魔ながら、高下駄履いたドラゴンさんとか、ローラーブレード履いて超格好良いパフォーマンス見せてくれた蝙蝠?悪魔?さんとか、トランポリン使ってコミカルに飛び跳ねる蛙さんとか、空中高く吊り上げられたフクロウさんとか、美しく悩ましい踊りを見せてくれた蝶のお姉さんとか、口から「レッドスネーク・カモ~~ン」みたいに、手にはめた小さいカボチャをパクパクさせていた、でっかいカボチャの着ぐるみさんとか、どれもこれも面白いし、踊り凄いし、可愛いしってんで、大満足でしたvv


真ん中の標識が邪魔~~!!!でも、コレが私の撮りえたベストショット。
皆で踊りに参加しよう!って呼びかけもあったのですが、手にドリンクを持っていたので参加出来なかったのが残念!
片手だけで真似したけど難しいよ~。前の方で、素で踊りを覚えてる人が居て、何回通って覚えたねんっ!ってツッコミを入れてました。
曲が、チャーリーとチョコレート工場のオーガスタス君の歌の替え歌だったので、結構楽しめました。
♪お・ば・け~~なんか~~、こ・わ・く~ない!
お・ば・け~~は、と~も・だ・ち!!♪


USJ内のソコ・ココにポップコーンを買い求める列が出来てて「??」って思って見てみたら、ポップコーンもハロウィーン限定仕様になってました。
スヌーピーの頭の上にカボチャの帽子がちょこんっと乗ってて可愛かったよ~。
でも、ポップコーンよりポップコーンを売ってるお店のワゴンの方が可愛いって思ったワタシ。
ホットドッグ屋さんも、名前がゾンビドッグ屋さんに変わってて、凝ってるなァと感心しきり。

ところで、今回、スパイダーマン、ターミネーター、ジョーズ、ウォーターワールド、ピーターパンという定番中の定番以外で回れたのって、バックドラフトだけでした。
既に足が痛痛の状態だったのですが、バックドラフトなら待ち時間少ないだろうと思って行ったのです。
アカン。
それでも55分待ち。
しかもライド系じゃなくて徒歩での見学っすか!?
うわっ、それが一番の驚きだよ!
って思ってたら最後にやられたっ!
すんごい迫力。絶対安全だって分かってるのに、やっぱり炎や爆発って怖いもんだねぇ。
うんっ!思った以上に面白かったです。

今回、数少ない移動時間の中で、USJのアチコチでやってたストリート・パフォーマンスにも色々と出会えたので、割と充実していたような気がします。
トリック・オア・トリートの従業員さんには会えなかったのですが(特別なシールを胸に貼った従業員さんを見つけたら「トリック・オア・トリート」って言って、フェイス・シールと限定品であるカボチャ味のキットカット引換券が貰えるという隠しイベント)
本当に、素~で、カボチャ味のキットカット欲しくて、かなり探したんですけど、途中でパンフを見たら「子供限定」って書いてあって、超ションボリ。
精神年齢=子供みたいなもんやし、お願い、頂戴よ~~~!!!
シクシクシクシク。
・・・・・・・・・・・・・・・・・まぁ、どうせ会えなかったけどね。


で、コチラが今回の戦利品。
他にも甥っ子達用にカボチャの形した箱に入ったクッキーなんかも買いました。


もいっちょ、戦利品。スパイディの2007年版卓上カレンダーと、グルーミーばりに丸い仕様になったキーチェーン。
実は、ハロウィーンとは全然関係ない、コチラのグッズが一番のお気に入り。
マジで可愛い過ぎるから~~!!!!
なんで、こんなに丸いのぉ~~~!!!
首がくるっくる動くし~~~vv
他にもパンフに乗ってた「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のデロリアン(車)=フライング・モードになってる根付が有ったので、車大好きなとまさん用のお土産に買っちゃいました。
コチラもメッチャ可愛いんだわ~vv
チョロQもあったんだけど、流石に値段がちょいと高くて断念。
でも、3台セットですんごい可愛かったvv

USJでも駄目人間爆発やなぁ(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョロQゲット!

2006年10月03日 23時02分20秒 | お出掛け・遊び・おもちゃ
カーズという映画のキャラクターをモデルにしたチョロQというのが有るのですが、私が以前手に入れたのは主人公マックイーンと、彼女のサリーたんだけで、親友のメーターは売り切れていたんですよね。

何度かメーターを求めてディズニィストアに行ったのですが、どうしても見付からなかったのです。
それが、今日行ってみたら、単品としては売ってなかったのですが、マックイーンとメーターのツインパックで、Qたちを走らせるためのレールもセットになった「プレイセット」なるものが入荷されていたので、思わずゲットしてまいりました。
レールはいらなかったんだけど、これを逃すといつ手に入るか分からないもんで・・・。


一番左は以前買ってたマックイーン。
右は今回手に入れたメーター。
真ん中は、今回セットになっていた「ぶーたれ顔のマックイーン」

そう!
単品バージョンとは顔の表情が違ってた上に、この「ぶーたれ顔」がメッチャ可愛いので、同じマックイーンが重複してしまうって分かっても買っちゃったんですわ~。
本当に可愛いvv

ちなみにサリーたんは普通のエンジンを積んでいて、
メーターはスロー・エンジンのうえ、ボロ車っぽさを強調する為にガクガク揺れる仕様になってます。
マックイーンは、やはりレース・カーっぽさを演出するため、ツイン・エンジン(速さが二段階あるエンジン)を積んでるんですねぇ。
最初スロー・スタートを切った後、一気に加速していく様は結構格好いいっすよ!

ってか、チョロQってすげ~~!!
こんなに色々エンジンがあって、しかも表情とか走り方一つまで、そのキャラクターに合わせた仕様にされてるなんて、こだわりの一品としか言い様がありませぬ~!!!
惚れたぜvv

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転寿司・・・すら

2006年09月29日 01時05分33秒 | お出掛け・遊び・おもちゃ
今日は金曜日~~。
しか~~し、月末でもあったので、すわコリャ超残業か?と覚悟したのですが、計算上では夜の8時に終わるはずだった仕事を、奇蹟的な集中力で乗り切り、なんと6時半には会社を出ることが出来たのでした。

ふっふっふ~~。
そうなると、ちょいと寄り道したくなるのが人情ってものです。
そんな訳で、本日とまさんと一緒に天王寺に繰り出して来ました。
私の方の目的はディズニーストア。
カーズのグッズで、メーターのチョロQだけがどうしても売り切れてて無かったので、もうそろそろ入荷してないかなぁ?と期待して行ったのですが、見事玉砕。
チョロQどころか、ミニカーすら売り切れてる状態でした。
む、無念なり・・・。

こんな私を可愛そうやと思いませんか~~??
・・・などと、どこぞの仮面●●ダー・クウガに出てたキャラクターの真似をしてみたり・・・・・、それでも売り切れたものは売り切れ。
って事で、癒しを求めて、今度はスライム売り場(←ゲーム関係のグッズ屋さんなのだが、私にとってはスライム売り場)に彷徨いこんでみました。

案の定、可愛らしいスラたん達が待っていてくれましたよ~~~vv
めろめろ~~~。

前に見て気になっていた、ぬいぐるみではない素材のスラたんたちに、又もや萌ふぇてしまい、ついつい大量購入してしまいまちた。



後ろにマグネットが仕込まれた、小さいクリスタル・スライムたちも可愛いのですが、やはり、もっちゅもっちゅした手触りのゴムの様なスラたんたちの癒しパワーと来たら、もう、効果絶大でした。

握ってると、すんごい気持ち良い~~~。
へろへろ~~~。

そんなこんなで、帰りには美味しい回転寿司も食べる事が出来たし、すっかり幸せ~~な気分になっておりましたとさ。
もっちゅ・もっちゅ・・・vv

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鞄を衝動買い

2006年09月28日 00時47分45秒 | お出掛け・遊び・おもちゃ
会社帰りにフラフラと街を歩いておりましたら、ふと雑貨屋さんに目が留まりました。

店頭に妙に気になる鞄が飾ってあったのです。
普段なら見過ごしてスイ~っと通り過ぎてしまうような所なのですが、なんと珍しい事に、今日は衝動買いをしてしまいました。




なんの変哲も無い鞄なのですが、普段あまり可愛い鞄を持ち歩かない人間なもので、つい目が行っちゃって。
いや、本当、ついつい。

ま、給料も出たことだし、たまには良いっか~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする