家事をする以外は暇じゃ~と言っていたら、マイミクのお友達が「世界旅行博」に誘ってくれましたv
場所は東京ビッグサイト。
いつもなら、ヲタクの祭典で行く、例のアノ場所です。(笑)
早速、張り切って朝から出掛けたのですが、第一待ち合わせの10時に到着したのは私だけ。(第二待ち合わせは12時)
おろ~?
どうやら張り切り過ぎたみたいっすね(笑)
結局、最終的に全員集合出来たのは昼過ぎてからでした。
旅行博は、入口がいきなり凝っていて、まるで空港の搭乗口をそのまま持って来ちゃいました!とでも言う様な作りでした。すげー!
中のブースは、旅行会社、航空会社、ホテル業者が、それぞれ出し物やサービス紹介をしている区画が有るかと思えば、残りの広大なスペースを使って、あらゆる国々が自分達の御国自慢を繰り広げておりました。
これが実に熱い!
それぞれの民族衣裳に身を包んだ方達が、ダンスを披露したり、堪能な日本語で呼び込みをしたり、お酒を振る舞ったり、お土産を用意したり!
しかも結構な人数が訪れているので、なかなかの熱気でした。
私はと言えば、やはり産まれた国、ベルギーにひとかたならぬ愛着を感じてしまい、思わずチョコレートを買ってしまいました。
いや、本場のベルギーチョコが通常より100円も安い値段で売られていたので、こりゃあ買わなきゃ嘘だろう!と思いまして(笑)
ちなみにマイミクのお仲間さんはオーストリアで足が止まり、とにかく可愛い柄のピンバッヂとか、ハンドタオルに釘付けになっておりました。
かと思えば、別のマイミクさんは、いきなりワインを貰える列にすかさず並んでいたり、民族衣裳を着せて貰って写真撮影していたり、とにかく皆、思い思いに楽しんでおりましたよv
お昼は、アフリカ地域のお料理を分けあって食べたとです。
美味しかった~!
最後はアジア地域を巡り、ちょっと休憩した所でツッコミどころ満載のダンスを見たりして、ゆっくりじっくり味わい尽くしました。
そして、手にはお気に入りの国のパンフレットが山盛り入った紙袋を抱えつつ、会場を後にしたのでしたv
しかし何だか別れがたい気持ち。
なので、近くのレストラン街でお好み焼きを食べ、その後さらに場所を変えてお茶までしちゃいましたよ。
で、なんでか私、ひたすら仮面ライダー電王を熱く語ってしまってるし(笑)
しかも声が枯れてしまうくらい、必死に宣伝(?)してるし(爆)
でもその甲斐あってか、皆様興味を持って下さいましたよv
ってことで、DVDをダビングして、1話から見て頂くことに決定!
イエーイ、皆ハマ~れー!
場所は東京ビッグサイト。
いつもなら、ヲタクの祭典で行く、例のアノ場所です。(笑)
早速、張り切って朝から出掛けたのですが、第一待ち合わせの10時に到着したのは私だけ。(第二待ち合わせは12時)
おろ~?
どうやら張り切り過ぎたみたいっすね(笑)
結局、最終的に全員集合出来たのは昼過ぎてからでした。
旅行博は、入口がいきなり凝っていて、まるで空港の搭乗口をそのまま持って来ちゃいました!とでも言う様な作りでした。すげー!
中のブースは、旅行会社、航空会社、ホテル業者が、それぞれ出し物やサービス紹介をしている区画が有るかと思えば、残りの広大なスペースを使って、あらゆる国々が自分達の御国自慢を繰り広げておりました。
これが実に熱い!
それぞれの民族衣裳に身を包んだ方達が、ダンスを披露したり、堪能な日本語で呼び込みをしたり、お酒を振る舞ったり、お土産を用意したり!
しかも結構な人数が訪れているので、なかなかの熱気でした。
私はと言えば、やはり産まれた国、ベルギーにひとかたならぬ愛着を感じてしまい、思わずチョコレートを買ってしまいました。
いや、本場のベルギーチョコが通常より100円も安い値段で売られていたので、こりゃあ買わなきゃ嘘だろう!と思いまして(笑)
ちなみにマイミクのお仲間さんはオーストリアで足が止まり、とにかく可愛い柄のピンバッヂとか、ハンドタオルに釘付けになっておりました。
かと思えば、別のマイミクさんは、いきなりワインを貰える列にすかさず並んでいたり、民族衣裳を着せて貰って写真撮影していたり、とにかく皆、思い思いに楽しんでおりましたよv
お昼は、アフリカ地域のお料理を分けあって食べたとです。
美味しかった~!
最後はアジア地域を巡り、ちょっと休憩した所でツッコミどころ満載のダンスを見たりして、ゆっくりじっくり味わい尽くしました。
そして、手にはお気に入りの国のパンフレットが山盛り入った紙袋を抱えつつ、会場を後にしたのでしたv
しかし何だか別れがたい気持ち。
なので、近くのレストラン街でお好み焼きを食べ、その後さらに場所を変えてお茶までしちゃいましたよ。
で、なんでか私、ひたすら仮面ライダー電王を熱く語ってしまってるし(笑)
しかも声が枯れてしまうくらい、必死に宣伝(?)してるし(爆)
でもその甲斐あってか、皆様興味を持って下さいましたよv
ってことで、DVDをダビングして、1話から見て頂くことに決定!
イエーイ、皆ハマ~れー!