しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

味噌煮

2012年09月29日 08時33分56秒 | おうちでごはん
 ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

おはようございます。 



味噌煮 

味噌煮がおいしい季節がやって来ました。

今回は、モツも入ってどて煮風の要素も入りつつ…



ぶりの塩麹焼き 



パイナップル と プチトマト 

かわいいプチトマトがあったので買ってみました。



いつもいないはずのお父さんが家にいると不思議な感じ。

しばらくぶりに会う親戚のおじさんのような… 

随分昔の級友にクラス会であったような…   

って、私はずっと女子校だったので級友にほぼ男子はおらず。 

しっくりこないのは、なぜだろう…

時間が必要かな。   でも慣れた頃には赴任先へ戻って行く… 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
上級者ですよ (moon)
2012-09-29 15:20:41
こんにちわ。
毎日訪問させて頂いて 献立の参考にさせて頂いてます

数日で御主人在宅生活に適応できるのは、上級者ですよ
ワタシは半年かかりましたから

ワタシもずっと女子校だったせいか(ここ10年はオットも男として意識しなくなり…)オット、息子の思考回路や行動に未だ???の日々ですよ。

昨日までこちらも涼しく、秋だわねーっと喜んでいたのですが、今日は打って変わってアツイです
しゃかしゃかさんの土鍋料理も楽しみにさせて頂きますね。



返信する
Unknown (さくら)
2012-09-29 18:15:30
こんばんは!
みそ煮おいしそうですね~。
やはり甘辛みそ味の名古屋の文化でしょうか?(関東人にとってはある意味憧れの)
とっても美味しそうで(特に竹輪が)食べてみたいです~。

返信する
moonさん (3人娘の母)
2012-09-29 20:35:56
こんにちは

毎日見て下さって、ありがとうございます。
いえいえ適応できているかどうかは疑問ですよ。(笑)
ただ私の態度がよくないと母や身近な人から注意を受けるので、私ができる範囲内で
前向きに健闘しております。(笑)

こちらは朝夕は涼しいのですが、日中は30℃ほどに気温が上がるので
寒暖の差が激しくて体調を崩している人が多いですよ。

これからは、土鍋が大活躍しますよ~、お楽しみに~っ!
返信する
さくらさん (3人娘の母)
2012-09-29 20:40:25
こんばんは

見た目がグロテスクでしょ。(笑)
名古屋人は、濃いめの味付けが好きだと聞きますが、
この味噌煮もかなり濃厚な味です。
味噌味がしみ込んで、大根が黄金色になった頃が食べ頃ですね。
一層おいしくなります。
赤味噌は少し渋みもありますが、食べ慣れているので、それもおいしさの1つですよ~
返信する
Unknown (ゆきまん)
2012-09-29 21:25:22
味噌鍋は名古屋人の王道です。
すばらしいご飯でお茶碗とはし持って行きたいくらいです。

私はがっつり地元で育ちバイトもしっかりしてたから男友達も今だに付き合いありますよ。誰も女と思ってくれない雑な扱いです。なので私自身も雑な人間という。

単身赴任は私の憧れ。でも絶対にこの先ないので羨ましく思えますが……。
返信する
こんばんは (sora)
2012-09-29 21:38:51
美味しそうであたし好みの食卓を
いつも楽しみに拝見しています。

転勤族の旦那さんと、2歳の息子と暮らしているものです。
里帰り出産中から転勤の繰り返しで、息子が生まれてからは旦那さんとの生活と、実家での生活がほぼ半々(笑)。
正直旦那さんがいない生活が楽な気がしてきて・・。
これからも転勤が多いので、実家近くに家でも建てて、
別々な生活をしようかなぁ、なんて考えたりしています。
でも息子と旦那さんとの絆、あたしと旦那さんとの絆を
考えて踏み切れずにもいます。。
どんなもんなのでしょうか・・・と初コメで失礼ながら
質問させていただきました。。
返信する
ゆきまんさん (3人娘の母)
2012-09-30 09:18:55
まだ早いですが、お味噌の鍋は体が芯から温まりますね。

バイト、そう思い出しました。
一番忙しかったときは、大学へ行く前に名駅前で、早朝モーニングのアルバイト、
授業後は、また名駅の喫茶店にパスタ屋と3つ掛け持ちしていました。(笑)
テキスト代に旅行へ行く費用など、いくらお金があってもたりませんでしたから。(笑)
こんな生活をしていたので、娘たちにもうるさく言えませんよ。(汗)

シフトが様々だったし、飲食店のバイトばかりで仲間は下宿生の子が多く(賄いが食べられますから)、
みんな地元に帰っていったのでそこまでの親友はできませんでした。
薄く広いお友達の輪は広がりましたけど。(笑)
名古屋は狭く、友人が増えると点が線に変わるでしょ。
今でもお付き合いがあるなんて、すごいですね~

私の周りの単身赴任家庭は、みなさん旦那さんに早く戻ってきて欲しい方ばかりです。
子育ても1人では不安で、家の中のことも1人じゃできないことが多いんだそうな。
私が「亭主元気で○○がいい~」と言うと白い目で見られますよ~(笑)
返信する
soraさん (3人娘の母)
2012-09-30 09:21:45
いつも見て下さって、ありがとうございます。

よくご家庭を存知上げていないので、なんとも言えませんが…
いろんな家庭が世の中にはありますからね。
私からしたら考えられないバランスの取り方で、上手くまとまっている家庭もたくさん存在します。

私自身、男の子を育てていないので、実感しませんが、男の子を育てている、育て上げた知人達から聞くには、
男の子を育てていく過程で必ず父親の存在が必要となるときがあるということです。
そのときに父息子の間で信頼関係ができていないと難しいようです。

どんな親でも子どもからしたら親に変わりはないので、私はお父さんの単身赴任を
末の娘が中学に上がるまで、のばしてもらえるならその方向で会社に打診して欲しいとお父さんに頼んできました。
で、実際にそのようになりました。
絆は急に出来上がるものではなく、一緒にいれば情も湧きますからね。
子どもの頃の親子関係って引きずることだと思います。
私自身もそうですが、子どもの頃の記憶はいつまでも残っていて、
そこでの親との関わりは、人間性をつくっていくうえでも大きな役割を果たしました。
子どもも成長すると親と行動を共にすることも減るので、小さな時期は貴重な時間ですね。
参考になるでしょうか…
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。