

先日、ほぼ毎月恒例となっている『古川美術館』 まで
出掛けてきました
「追悼 篠田桃紅 107年のキセキ」 展が開催中でした

こちらも毎回楽しみにしているお茶の時間です

季節に合わせた生菓子とこの季節らしい器がステキです!

いつも温かい飲み物しか注文しないお父さんが
珍しく、ジュースとアイスクリームです

分館 の 『爲三郎記念館』 は、お屋敷をそのまま残してあり

庭園も手入れが行き届いていて、心が洗われるようです

このままの状態でいつまでも私たちの
オアシスの存在であって欲しいものです

そして、その帰りに必ずと言ってもいいほど
寄り道をするのは 『天津楼』
お昼前にお邪魔したのに、店内は満席で
しばらく待ちました

セットの 炒飯

醤油ラーメン

焼き餃子

同じ物を毎回同じように注文する じぃじ&ばぁば
量的にも味も老人の私たちに合い、満足しています
お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤

