

おはようございます

朝の一連の用事が済み、パソコンを立ち上げたら
見たこともない英語のメッセージが出てきて、
他に画面が変わりません

パソコンに詳しくない人間がすることは、
電源を切り、再起動することです

昨日の夕飯は、煮込みハンバーグカレー味


サツマイモのはちみつ煮

酸味が欲しかったので、甘夏で代用しました

いただきます!

と言うわけで、朝から1人でバタバタ…
こういうトラブルが先日の帰省しようと思った朝だったら
対応し切れていない気がします

でも電子機器は日々進化していってるし、
分からない! できない! では、どんどん世間から
取り残されていきますよね~ 焦り…

もうボケ防止のためだとか言ってられなくなりました

と、最近 「年だから…」 なんて言い訳が通用しなくなり
どんなことも自分から積極的に関わっていかないといけませんね
毎日が勉強になります、ありがとうございます

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤

