こまったちゃん。のきまぐれ感想記

本・映画・お芝居等の感想をミーハー目線で、その他あれこれ書き散らかしています。

「コーカサスの白墨の輪」

2005-02-19 | PLAY
「コーカサスの白墨の輪」 開演18:00 @世田谷パブリックシアター 

劇作・脚本=ブレヒト 衣裳=ワダエミ 演出・出演・美術=串田和美
出演=松たか子、谷原章介、毬谷友子、他


こまったちゃんは毬谷友子さんのファンです。
11月の「8人の女」以来の毬谷さんにワクワク。
チケットは前回も今回も毬谷さん経由で取りました。当日受取になるので座席がまったくわかりません。前回は4列目だったので、今回も多少の期待はしていました。
チケットを受け取るとF列。ABCDEF・・・6列目かぁと思いつつ、席へ行くと・・・。
なんと最前列!円形の独特の舞台構成なのでF列が最前列だったのでした。
最前列と知り、緊張しまくり・・・。

舞台は・・・といいますと、串田和美演出は初体験でしたが楽しい!
舞台と観客が一体になるような演出で新鮮でした。
開演前から出演者が舞台でパンフレットを売り、幕間には舞台でワインを売ってました。
気が急いて受付でパンフレットを買ってきたこまったちゃんは、舞台で毬谷さんから
パンフレットを買うチャンスを失って、たいへん悔しかったです・・・。
買ってた人たちは握手してもらってた・・・。

毬谷さんは、赤ちゃんの声、おばあちゃん、貴婦人とさまざまな役を見事に演じわけていました。
ま、子供からばあちゃんまで演じるのは一人芝居「弥々(やや)」で実証済ではあるんだけど、
今日は「毬谷友子」を知らない人たちにも強烈な印象を残したことでしょう。
ワダエミさんの衣装もとても素敵でした。
とくに毬谷さんはセクシーな衣装がいくつかあり、男性の目もクギヅケにしたことでしょう。

松たか子は実はあんまり好きじゃないのだけど、彼女の目チカラを感じました。歌も思ったよりかなりうまかった。
谷原章介は、近くで見たら惚れちゃうかしら?と思ってましたが、そんなことにはなりませんでした。TVで見るまんまの感じでした。

旦那と芝居を観に行くと、芸能人を目撃することが多いのだけど男性ばかり。旦那は今日こそ女優を発見するぞ!と張り切っていたのですが、見つからず。
でも幕間に旦那がトイレに行ってる間に発見しました!
脚本家三谷幸喜。
そして、私は我慢できず三谷氏の前まで行き、「『なにわバタフライ』よかったですぅ」と興奮気味に話しかけてしまいました。
そして三谷氏は「ありがとう」とゴールドブレンドのCMのように淡々と言ったのでした。
えへ。
旦那がトイレから戻ってきたのでその話をしたら、「迷惑なおばはん」と言われました。
自分でもオバタリアン化していくのを感じる今日この頃。はぁ・・・(タメイキ)
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画「UTAKATA」 | トップ | 試写会「シャーク・テイル」 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おそらく (こまったちゃん)
2005-03-06 23:23:32
どんな場合もファンクラブ経由が良席を取れる可能性が高いのでは?

でも、先日行った森山直太朗の「森の人」は@ぴあで取った私の後ろにファンクラブの子達が座ってましたが・・・。
返信する
TBありがとうございます3 (しのぶ)
2005-03-06 23:18:26
TBありがとうございます。

毬谷さんが出演される舞台は毬谷さん経由で取るのがいいんですね!
返信する
うふふのふ (こまったちゃん)
2005-02-24 22:10:38
レイナさん

やっぱり劇場は有名人遭遇率が高いのですね♪TVで見るまんまの人と、本物の方がはるかに綺麗とかかっこいい場合とがあって面白いです。ちなみに、はしのえみちゃんはめっちゃかわいかったです。



だいすけさん

うちのダーリンは、舞台で踊りたい私を止めながらも「松さんに誘われたら行くけどね」と言ってました(笑)
返信する
TBありがとうございます2 (だいすけ)
2005-02-23 22:35:02
「迷惑なおばはん」ですか。。

でも僕も席の横に松さんが来たとき、思わず握手してもらいたい!なんて思ってしまいましたけどね。
返信する
TBありがとうございました (華やぐ時間(レイナ))
2005-02-21 09:07:39
”コーカサス・・”は ほんとに楽しかったですねぇ



わたしも 劇場では ときどき有名人を見かけて ひとりで ホクホクしています(笑)



ときどき お邪魔させてください
返信する

コメントを投稿

PLAY」カテゴリの最新記事