こまくさ日記 

今年も明るく元気に!ありがとうの記憶💕
迷惑コメント多数の為、承認制にしています。タイムラグご了承下さい。

ドクダミで毒を出そう

2017年08月29日 12時02分26秒 | Weblog
実家の父直伝の<ドクダミ軟膏>

ニキビやオデキなど、腫れて皮膚表面に口が無い様な時に、口が空き早く治ります。
口が空いて欲しい所にドクダミ軟膏を塗りテープで押さえておきます。
この時に絶対に気をつけて欲しいのが、ピンポイントで塗る事
塗った場所全て穴が開いてしまいます。
傷口は小さい方が早く治ります。

ドクダミの葉を6~7枚綺麗に洗って、アルミホイルにしっかり包んで8~10分蒸し焼きにするだけ
写真の様に、葉がトロトロになるまで蒸し焼きにします。
綺麗な綿棒等で幹部に塗ります。
毎日塗り替えて数日で穴が開いて、腫れていた原因物が出てきます。
その後しっかり消毒して、感染症に気を付ければ、あっという間に完治です

数か月前はコマパパが指にできものが出来て皮膚科に行くと、
「中に何か刺さっているかと調べたけれど、何も入ってないので、うちでは手術できないから、大きな地域病院の皮膚科を紹介します」と言われ、
ピースボート出発直前だったので、帰国後もう一度診察して紹介して頂く事になっていました。

一度ドクダミ軟膏試してみたらと3日塗り、直ぐには変化が無かったのですが、
ピースボートで世界旅行に出かけて、直ぐにぽろっと綺麗に取れたそうです。

数十年前も息子の背中に出来た脂肪のできものも、これで口が開き、綺麗に治りました。

皮膚科に行って良性で、何も問題なければ、薬の副作用が嫌な方、メスを入れるのが嫌な方は試す価値があるかもしれません。
ただ、あくまで民間療法で、責任は負えませんので自己責任でお願いしますね


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西野カナ 初 大阪ドームツア... | トップ | 9月 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事