大安吉日に、弓弦羽神社 へ 七五三詣りへ
な〇みんの七五三のお詣りにご一緒してきました
三歳のお詣りも弓弦羽神社で巫女さんの衣装を着けてとっても可愛かったけど、健やかに成長して益々可愛いなぁ


今回は両方のばあばも一緒にお詣りできて良かったね


この日のために伸ばしていた黒髪もとってもお似合いですね

羽生結弦 さんのファンクラブ(ゆずゆずCLUB)の方々の書いた凄い数の絵馬が奉納されていて、改めて人気の高さを感じました。写真まで貼り付けて羽生選手の
活躍や金メダルを祈願
織田信成 さんが書いた絵馬も偶然写っていてビックリ
同姓同名の方かもしれませんが




お詣りの後はオーガニック野菜を使ったレストラン <BLOOMING MEADOWS> (ブルーミンメドー)へ
建物はカナダのログハウスで薪ストーブも11月末から炊かれるそうです。偶然にも妹夫婦の家の薪ストーブと同じタイプでした
ピアノの生演奏も有りとても素敵な雰囲気でお料理もとても美味しかったです




前菜3種より

かぼちゃのスープ

メイン料理<肉か魚>

デザート5種より


無事お開きになり、実家へ帰り、母が買ってくれてた東灘区の有名なアイスクリーム屋さん<鈴木商店>の昔ながらの素朴な味のアイス最中
を頂きました
別腹別腹

な〇みんの七五三のお詣りにご一緒してきました

三歳のお詣りも弓弦羽神社で巫女さんの衣装を着けてとっても可愛かったけど、健やかに成長して益々可愛いなぁ



今回は両方のばあばも一緒にお詣りできて良かったね







この日のために伸ばしていた黒髪もとってもお似合いですね



羽生結弦 さんのファンクラブ(ゆずゆずCLUB)の方々の書いた凄い数の絵馬が奉納されていて、改めて人気の高さを感じました。写真まで貼り付けて羽生選手の


織田信成 さんが書いた絵馬も偶然写っていてビックリ






お詣りの後はオーガニック野菜を使ったレストラン <BLOOMING MEADOWS> (ブルーミンメドー)へ
建物はカナダのログハウスで薪ストーブも11月末から炊かれるそうです。偶然にも妹夫婦の家の薪ストーブと同じタイプでした








前菜3種より



かぼちゃのスープ

メイン料理<肉か魚>


デザート5種より





無事お開きになり、実家へ帰り、母が買ってくれてた東灘区の有名なアイスクリーム屋さん<鈴木商店>の昔ながらの素朴な味のアイス最中



