8月27日の院外フラットは「越前加賀県境の館」に行きました。
今回は諸事情により一人でのフラットですが、楽しんできましたよ~
福井県と石川県をまたぐAさん…楽しそう。
今回は諸事情により一人でのフラットですが、楽しんできましたよ~

福井県と石川県をまたぐAさん…楽しそう。

建物に入り職員さんに出会うと、大きな声で「コンチワ―!」
挨拶も完璧です!!

入ってすぐのジオラマです。

ジオラマよりタッチパネルの方が気になり、クイズにも挑戦していました。
ちょっとだけ北潟湖の周りも散策。

ほんの少しですが暑さも和らいで、風が気持ちよかったですよ。

ほんの少しですが暑さも和らいで、風が気持ちよかったですよ。
そんなわけで、院外フラットの目的「1. 乗り物を知る。 2.郷土の歴史や周辺の自然に触れる。」をばっちり達成してきました。
夏も間もなく終わりですが、秋も行事が目白押し!!
楽しみにして下さいね~

楽しみにして下さいね~

(療育指導室M3 / O)#ともしび