先ほどの記事の続きです。
6月10日のバスハイク代替行事(Bグループ)の様子です。
シャボン玉
宝探しの順番を待つ間、中庭でシャボン玉を楽しみました。
みんなで課題!
宝箱の中には「パラシュート」や「車いすダンス」の課題が入っていました。
みんなで課題を楽しみました!
天気に恵まれて、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
(療育指導室 A / O)#ともしび
先ほどの記事の続きです。
6月10日のバスハイク代替行事(Bグループ)の様子です。
シャボン玉
宝探しの順番を待つ間、中庭でシャボン玉を楽しみました。
みんなで課題!
宝箱の中には「パラシュート」や「車いすダンス」の課題が入っていました。
みんなで課題を楽しみました!
天気に恵まれて、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
(療育指導室 A / O)#ともしび
6月10日にバスハイクの院内代替行事(Bグループ)を開催しました。
午前中は各班で旗作り、午後は病棟を出て宝探しをしました。
旗作り
立派な旗が出来上がりました!
私の服(の柄)が旗のモチーフに!嬉しいような気恥しいような・・・。
宝探し
宝箱はどこに・・・。
やったー!見つかった!
嬉しいな。
宝箱の中身は・・・!?
→to be continued.
(療育指導室 A / O)#ともしび