goo blog サービス終了のお知らせ 

あわら病院ブログ

国立病院機構あわら病院のブログです。
重症心身障がい、神経・血液・免疫等の難病、老年を専門として頑張っています。

大晦日ですが、今年のうちに「あおばクリスマス」の様子を掲載させてください。(汗)

2017-12-31 16:31:42 | <すまいるダイアリー>

先日、病棟のクリスマス会の様子を紹介しましたが、12月20日から22日の三日間、あおばでもクリスマス会を開催しました。

三日間の取り組みの様子をご覧ください。

 


始まりは、ピアノ演奏に合わせてみんなで「きよしこの夜」を歌いました。


ペンライトを揺らしてくれました。

 

1日目

1日目 『となりのトト〇探し』

運動訓練室に隠れているキャラクター達を探し、サンタの衣装をプレゼント!
ミスト浴に入っていたキャラクターもいて、なかなか見つけられませんでした。


ミスト浴していたの!?


サンタの衣装をプレゼント。

 

2日目

2日目 『プレゼントわなげ』

突如、床に現れたクリスマスツリーの地上絵。
そのなかにあるプレゼントをフラフープわなげでゲットする!というゲーム。
高得点を目指し熱い戦いになりました。


地上絵があらわれた!

熱い戦い!

 

3日目

3日目 『大型絵本』

モバイルスクリーンで絵本「大きいサンタさん小さいサンタさん」の読み聞かせ会が開催されました。
ベッドからも良く見えます。みんな、面白いサンタさんの話に聞き入ってくれていました。


大型スクリーン!


横になっていてもよく見えます。

 

そして・・・

今年のサンタさん役を決めるのは『サンタくじ』!
サンタさんカードを引いた人がみんなにプレゼントを配ってくれました。

 

みんなで記念撮影。今年も楽しいミニクリスマス会でした。

 

( 療育指導室 U / O)#あおば


大晦日ですが、クリスマスの行事食を駆け込みで紹介します。(汗)

2017-12-31 16:22:00 | <季節の献立>
あわら病院では一足早く、12月22日(金)の昼食時に「クリスマスメニュー」を提供いたしました。
クリスマス定番のチキン料理をメインとし、クリスマスカラーを意識して赤や緑の食材を取り入れました。また、全ての患者様に普段の食事とは違った「特別感、クリスマスらしさ」を感じていただくために、主食が米飯の方にはケチャップライス、粥食の方にはトマトリゾットをお出ししました。デザートのクリスマスケーキも、患者様の摂食状況に合わせてメニューを調整しています。
さらに12月22日(金)は冬至であり、南瓜を使ったサラダもメニューに取り入れました。南瓜はビタミン類を多く含んでおり、風邪予防に適している食材です。南瓜を食べて厳しい冬を乗り越えていきましょう。
 
 
Xmasメニュー
・ケチャップライスorトマトリゾット
・照り焼きチキン
・南瓜サラダ
・コーンスープ
・クリスマスケーキorムース
 
 
 
栄養管理室では今後も、美味しい行事食メニューの提供に努めてまいります。
 
 
(栄養管理室 N/ O)