

ブログランキングへポチっと応援クリックお願いします
再び、きっちゃんの長崎

から、長崎産直品が届きました
先日、沢山送っていただいたばかりなんですけどね。
いやいや~ 宅急便のあのお兄さんでさえ、すっごく重そうに運んできた
ダンボールです。
ワクワク

しながら開けると、野菜が山盛り~
何で再び送ってくれたかと言うと、先日頂いたとうもろこしが、まだ若かったからだそうです。
「美味しいとうもろこしは、もっと甘いけん。今度のは美味しいから送ったばい

」
と言うことなのです。
いやいや、この間のとうもろこし、十~分甘かったんですけど
美味しい塚ちゃん卵

も入っています
ダンボール底は二重になっていて、新聞紙を開けるとジャガイモが~
枝豆
では早速、その美味しい

とうもろこしを茹でました。
きっちりタイマーで三分塩茹でして、サッと素早くあげて、少し置いてから
薄皮をむきます。
はちきれんばかりの、身がギッシリつまっています。
噛むとジワーと甘い汁がでてきて、さっくりとした身がなんとも言えず美味しい~

五穀米と野菜たっぷりカレー
早速、夕飯は頂いた野菜を使って作りました
長崎から送られてきた、ジャガイモ、人参、玉ねぎ入りです
圧力鍋で作ったので、じゃがいもは丸ごとでも、すぐに火が通ります
本当圧力鍋は便利なお鍋ですねぇ~
こちらも、頂いた玉ねぎとツナをマヨネーズで、合えてサラダと一緒に食べます
そしてこちらは、先日実家に帰ったときに、兄夫婦から頂いた
蕎麦おちょこ・天使のフワフワタオル

・バスソルト・紅茶
蕎麦おちょこ
ちょうど、割れてしまっていて、現在お味噌汁のお碗で、ソバツユを入れて

食べていたところだったので、嬉しい~
焼酎をいれるのにも、良さそうですよね。
大事に使わせて頂きま~す

ありがとうございます


ブログランキングへポチっと応援クリックお願いします