猫の目

◎5匹の猫を見送り30年の猫の居る生活に幕が下りましたが
まさかの展開で又猫の居る暮らし復活!

厚遇される人は金持ちばかり

2021年11月17日 | 日記

厚遇とは

手厚くもてなすこと。

地位や給料などで十分な待遇をすること。

・・・・・・・・・・・・・

厚遇される人って地位ある人だよね

金持ちだけが厚遇されてどんどん太る

社会の構図だよね

一般人は吸い取られるだけで

優遇なんてされたためしがない(-_-;)

文書通信交通費

そもそも議員自らのお手盛りで決められた公費だからね

昭和22年に125円から始まり23年1000円

27年10000円

そして現在100万円!

毎月だよ

私らの税金だよ

何を今更だよね

一日で100万円支給って

ハーあやかりたい

厚遇にはおかしいと思っても皆甘んじて受けて口を閉ざしていたのに

ちょっと騒げば返金だの寄付だの

どの口が言う?

なんだかんだと平和だったから悪法もまかり通っていたわけで

コロナという天地ひっくり返る出来事でお金で人生が変わってしまった今

尚更腹が立つ

学費が払えず大学を辞めざるを得ない未来ある人材を救わないでどうするんだろう?

子供給付金に10万円なんて愚策

選挙で言ったからやりますってあの政党も国民の味方などではない

モヤモヤする事ばかり(森友・加計など)

不平等な世界にうんざりしている

が・・声をあげれば鉄の政界も少しは変えられる・かも


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする