
テニスと読書とデッサンと!

盥とともに生きる。
昨日の横浜は34度まで上がりました。朝の散歩も6時台に出発するともうすでに暑くて日陰を選...

引越し終了!
去年、家の近くにヤオコーという スーパーができました。 オープン当初はとても混んでいて 近づけなかったのですが、 最近になってやっとすんなり 入店することができるよう...

不完全な絶品料理。
玉ねぎ、セロリ、ニンジン、長ネギ、ニンニクをそれぞれ微塵切りにし、フライパンにサラダ...

風の季節。
まっ青な空の中をのんびり泳ぐ雲の群れ少しずつ形を変えながらみんな同じ方向に向かって同...

まもなくの花たち。
雨上がりの朝、暖かい陽光に照らされたツツジの蕾。5月に向かって準備OK!って感じです。下...

とんだお花見。
やっと晴れて暖かくなった昨日の午前中、桜を見ようと久しぶりに弘明寺公園までフレディとのんびり散歩してきました。ところがあの広い自然豊かな公園内を歩けど步けど桜の木がほとんどない...

美味しい話。
最近は週末に限ってですが、朝食のご飯を羽釜で炊いています。日に日に炊き方が上達してい...

あの歌が聞こえる。
ぼくは20代の頃、村上春樹さんの本をよく読んでいました。当時は本当に貧乏で単行本が買えずそのほかの本も含め手が届いたのは文庫本ばかりでした。初めての長編小説...

不自然からの脱却。
きれいに歳を取るというのは簡単なことではなさそうに見えてそれほど難しいことではないの...

どうしてしまった?
”われわれにもスーツはあります”というタイトルがついた何枚かの写真をウクライナ外務省がインスタグラムに投稿。血に染まった手術服を着た医師、建物か...