猫の目

◎5匹の猫を見送り30年の猫の居る生活に幕が下りましたが
まさかの展開で又猫の居る暮らし復活!

いつからだろう?プロ野球を観なくなったのは

2021年11月05日 | 日記

野球と言えば父の姿を思い出す

夏の夜ステテコ姿でゴロンとしながら野球観戦

何が面白いのかな?と子供心に思っていたが

至福の時間だったことだろう

野球は人生のようだと言います

私も好きでしたが何時だったか八百長の事実が発覚してから見なくなりました

スポーツは清らかな世界だった私には結構ショックでした

お金が絡むとどんな世界も汚れるね

これも人生か・・・

最近では大谷翔平君の活躍は久しぶりに楽しめました

野球熱は世界共通なんだなあ

新庄剛志が日ハム監督へ

いやビックボスへ

見えない力が働く野球界は政治の世界にも似ていて

突出した人材は敬遠される(出る釘は打たれる)

日本は特にその傾向がある

新庄が政治の世界に踏み入ったら嫌悪感は否めないが

この道一筋で実績のある人だから頷ける

ビックマウスもやり遂げれば偉大な人となる

型にはまらない信念の人が今は頼もしく感じる

ちょっと又野球をみる気になりました

「日ハムどうかな?」ってなりますものね

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする